- ※ キャッシュレス・消費者還元事業は、2019年10月1日の消費税率引上げに伴い、需要平準化対策として、キャッシュレス対応による生産性向上や消費者の利便性向上の観点も含め、消費税率引上げ後の一定期間に限り、中小・小規模事業者によるキャッシュレス手段を使ったポイント還元等を支援する事業です。
- ※ フレッツ・スマートペイは、キャッシュレス加盟店支援事業者(B型決済事業者)に登録されています。B型決済事業者とは、中小・小規模事業者に対して、必要に応じてキャッシュレス決済手段を提供し、本事業への参加申請を受け付け、補助金事務局に登録を行う事業者を指します。
「フレッツ・スマートペイ QRコード決済プラン」についてのご相談・お問い合わせ
9:00〜17:00 休業日:土曜・日曜・祝日、年末年始
※ 電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。
「フレッツ・スマートペイと
キャッシュレスサービスについて
もっと詳しく知りたい人はこちら!」
キャッシュレスサービスについて
もっと詳しく知りたい人はこちら!」
こんなお困りごとありませんか?



中央のをスライドして、サービス導入のビフォーアフターをご確認いただけます。
3つのサービスでお客さまの
ご要望にお応えします!
-
で出来ること
キャッシュレス決済へスマートに対応
-
複数のQR決済ブランドにひとつのアプリで対応。※1
※1 フレッツ光等の契約・料金、Wi-Fiルーターが必要です。 -
クレジットカード決済プランも!※2
※2 クレジットカード決済プランのご利用には、フレッツ光等の契約・料金、PINパッド対応リーダーの購入が必要です。詳しくは弊社営業担当者へお問い合わせください。 -
現金管理にかかわるコストを低減。
-
-
で出来ること
お店用もお客さま用も通信をトータルにサポート
-
お客さま用とお店用のSS-IDを分けて運用可能だから、
※ フレッツ光等の契約・料金が必要です。
セキュリティも安心。※ -
待ち時間に気兼ねなくインターネットを使えて
顧客満足度が向上。
-
-
で出来ること
コンテンツ配信や商品のPRで集客に貢献
-
視認性が高い広告を展示可能。訪日外国人のお客さま向けに多言語対応看板も可能。※
※ NTT西日本がお申込みの取次ぎを行い、取次会社にて提供するサービスです。 -
ネットワークを利用して広告の貼り替えができるからラクラク。
-
【「フレッツ・スマートペイ」について】
- ●「フレッツ・スマートペイ」対応OS・機種についてはhttps://flets-w.com/opt/smart-pay/pdf/dousakakunin.pdfをご確認ください。
- ●利用者(「フレッツ・スマートペイ」利用店舗)はクレジットカード会社やQR決済会社と加盟店契約を締結していただく必要がございます。加盟店契約手続きはNTT西日本を通じて実施されます。利用者(店舗)はそれを承諾するものとします。
- ●別途クレジットカード会社やQR決済会社指定の加盟店審査がございます。審査結果によっては、サービスをご利用いただけない場合がございます。
【売り上げ代金のお振込みについて】
- ●「フレッツ・スマートペイ」で受け付けたクレジットカード決済とQR 決済の売上金額は、決済ブランドの種類に関わらずにNTT西日本から一括で入金(お振込み)いたします。
- ●お振込み手数料として一回のご入金ごとに183円かかります。
「フレッツ・スマートペイ QRコード決済プラン」についてのご相談・お問い合わせ
9:00〜17:00 休業日:土曜・日曜・祝日、年末年始
※ 電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。
「フレッツ・スマートペイと
キャッシュレスサービスについて
もっと詳しく知りたい人はこちら!」
キャッシュレスサービスについて
もっと詳しく知りたい人はこちら!」