チエネッタ

presented by NTT西日本

文字サイズ

公開日:2014.11.14

連載ネットの知恵袋 インターネット

Q. インターネットの検索結果の表示順が違うのはなぜ?

写真:インターネットの検索結果の表示順が違うのはなぜ?

Yahoo!JAPANやGoogleなどの検索サイトで同じキーワードを検索しても検索結果や表示順が違うのはなぜですか?

A. それぞれの検索サイトが使用する検索エンジンの仕組みによって検索結果や表示順は違います

検索サイトが使用している検索エンジンとはインターネット上にあるWebページや画像ファイルなどの情報を検索する機能のことです。 検索エンジンは大きく分けて「ロボット型」と「ディレクトリ型」と呼ばれる2種類です。 ロボット型は専用のプログラムがWebページを対象に自動でキーワードを収集する仕組みで、ディレクトリ型は人間の判断でサイトの内容をカテゴリごとに分類し、ページを登録する仕組みです。 インターネット上には膨大な情報があるため、最近ではロボット型の検索エンジンを採用している検索サイトがほとんどです。 同じロボット型の検索エンジンでも検索サイト独自のシステムで検索結果を示しているのでYahoo!JAPANとGoogleでは検索結果や表示順が違うんですよ。
いつも使っている検索サイトでは自分の求める検索結果が表示されないと感じるときは、ほかの検索サイトを使ってみてくださいね。

※この記事は2014年11月14日現在の情報です。

「インターネット回線」を見直してみませんか? 「インターネット回線」を見直してみませんか?

リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。

審査22-956-1

チエネッタ編集部

チエネッタ編集部

インターネットを楽しく・便利に使うための情報を発信しています。Wi-Fiを使った節約術や、パソコンの便利な操作方法など、暮らしに役立つ「チエ」と、会話を盛り上げる「ネタ」をお届けします。
運営会社:NTT西日本

審査22-690-1

こちらもおすすめ

あなたのお気に入りリスト

あなたが最近読んだ記事