個人事業主・店舗・事務所のお客さま向け NTT西日本の情報セキュリティー対策
NTT西日本の高品質な光回線
マイナンバー対応のセキュリティ対策ツールが標準装備!※1

●契約料・工事費が別途必要です。「フレッツ光」の契約料・工事費について詳しくはこちらをご確認ください。
☆インターネットのご利用には、プロバイダーとの契約・料金が必要です。
- ※1 「コラボ光(詳しくはこちら)」によっては、標準装備のセキュリティ対策ツールは含まれない場合があります。
- ※2 クラウド連携はWindows OS搭載パソコンのみです。Mac OS搭載パソコンは対象外となります。Windows OS搭載パソコンの「Web脅威対策、有害サイト規制、迷惑メール対策等」はクラウド連携対象外です。詳しくはこちらをご確認ください。
◆【「光はじめ割」(料金サービス)について】
本割引を解約された場合は解約金(~4,400円)が必要です。ただし、割引適用期間の満了月とその翌月、翌々月に解約される場合は、本割引の解約金は発生しません。その他、解約金に関しましては、こちらをご確認ください。
【フレッツ光について】
- ●インターネットのご利用には、プロバイダーとの契約・料金が必要です。
- ●サービス提供エリアの全ての住所でのサービス提供を保証するものではございません。サービス提供エリアであっても、利用できない場合があります。エリアについては、お問い合わせいただくか、こちらをご確認ください。
【標準装備の「セキュリティ対策ツール」について】
- ●「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ 光ライト」における標準装備のセキュリティー機能はパソコン(Windows OS、macOS)もしくはAndroid端末1台(1OS)分です。
- ●「光コラボレーション事業者が提供するFTTHアクセスサービス(コラボ光)(詳しくはこちらをご確認ください。)によっては、標準装備の「セキュリティ対策ツール」は含まれない場合があります。
- ●「フレッツ・光プレミアム」や「フレッツ・v6アプリ」における標準装備のセキュリティー機能はパソコン(Windows OS)1台分になります。
- ●ご利用のパソコンまたはAndroid端末環境(OS等)やソフト等との相性により本機能が正常に動作しない場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
- ●ご利用のパソコンまたはAndroid端末環境(OS等)やソフト等との相性により正常に動作しない場合があります。
- ●定義ファイルやプログラムは、対象の「フレッツ光」接続環境下でダウンロード・更新を行い、常に最新の状態にしていただく必要があります。
- ●セキュリティーに対する全ての脅威への対応を保証するものではありません。
- ●詳しくはこちらをご確認ください。
【「フレッツ 光ライト」の場合の留意事項】
- ●「フレッツ 光ライト」での「セキュリティ対策ツール」の利用量も通信料の対象です。
- ●パターンファイルの更新等320MBを超える利用量が必要となる場合もあります。
- ●「セキュリティ対策ツール」の機能については、お客さまにて利用有無を設定できます。
セキュリティ機能ライセンス・プラス
2台目以降のパソコン・スマホ等にもセキュリティ対策ツールを!!
フレッツ光に端末1台(1OS)分標準装備※されている
「セキュリティ対策ツール」を複数台の端末(OS)で
ご利用いただけるサービスです。
※「コラボ光」によっては、標準装備の「セキュリティ対策ツール」は
含まれない場合があります。
※「フレッツ 光クロス」や一部の「コラボ光(詳しくはこちら)」では、標準装備の「セキュリティ対策ツール」は含まれません。






「フレッツ 光ネクスト」 「フレッツ 光ライト」 一部の「コラボ光」をご利用の方
※「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ 光ライト」または「コラボ光」のご契約回線以外からはご覧いただけません。
(受付ドメイン flets-west.jp に移動します)
※「フレッツ 光クロス」や一部の「コラボ光(詳しくはこちら)」ではではご利用いただけません。
☆インターネットのご利用には、プロバイダーとの契約・料金が必要です。
- ※ 「コラボ光(詳しくはこちら)」によっては、標準装備の「セキュリティ対策ツール」は含まれない場合があります。
*「光はじめ割」 (1~2年目)◆適用時の金額です。
◆【「光はじめ割」(料金サービス)について】
本割引を解約された場合は解約金(~4,400円)が必要です。ただし、割引適用期間の満了月とその翌月、翌々月に解約される場合は、本割引の解約金は発生しません。その他、解約金に関しましては、こちらをご確認ください。
【「セキュリティ機能ライセンス・プラス」について】
- ●「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ 光ライト」または一部の「コラボ光」(詳しくはこちらをご確認ください)の契約が必要です。
- ●ご利用上の注意事項は【標準装備の「セキュリティ対策ツール」について】をご確認ください。
- ●ご利用のパソコンまたはAndroid端末環境(OS等)やソフト等との相性により本機能が正常に動作しない場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
- ●定義ファイルやプログラムは、更新を行い常に最新の状態にしていただく必要があります。
- ●本機能はセキュリティーに対する全ての脅威への対応を保証するものではありません。
- ●「フレッツ 光ライト」や一部の「コラボ光」での「セキュリティ対策ツール」の利用量も通信料の対象です。
オフィス安心パック
安心のセキュリティー対策サービスがおトクなパックに!



- ※4 取扱説明、設定サポートについては、他社製のビジネスフォン、複合機は対象外となります。
- ※5 パソコンおよびスマートフォンが対象となります。
- ※6 スマートフォンについては対象機種の電話サポート・リモートサポートのみが対象です。サポート内容は、端末標準機能、Wi-Fi接続、NTT西日本提供Android端末向けソフト(スマホdeひかり電話、セキュリティ対策ツール for Android)の設定・操作支援のみを実施します。(*「Android」はGoogle.Inc.の登録商標です。)スマートフォンのリモートサポートの実施には、パソコンとスマートフォンがデータ通信可能なUSBケーブルで接続された状態であることが前提です。また、スマートフォン固有ドライバのインストールが必要な場合もあります。
- ※7 「セキュリティ機能ライセンス・プラス」「セキュリティ機能見張り番」はそれぞれ単独契約もできます。
- ※8 3~4ライセンス、5ライセンス以上追加のプランもあります。詳しくはお問い合わせください。
- ※9 ライセンス数は「フレッツ光」1契約につき50ライセンスまで利用が可能です。
【「オフィス安心パック」について】
- ●オフィス安心パックをご契約いただく際は、基本サポート(オフィスネットおまかせサポートサービス基本メニュー)の契約・料金が必要です。
- ●オフィス安心パックにはお申し込みが必要となります。
【「オフィス安心パック基本サポート(オフィスネットおまかせサポートサービス基本メニュー)」について】
- ●「フレッツ 光ネクスト」等の契約・料金が別途必要です。
- ●パソコン、ネットワーク機器、ビジネスフォン、複合機を含む事務所内のネットワーク環境が「フレッツ 光ネクスト」等に接続、または関連して利用されている必要があります。
- ●「フレッツ 光ネクスト」等に接続されたLAN内のパソコンへ専用ソフトウェア[リモートサポートツール]をインストールする必要があります。
- ●サポート対象にはパソコンOS等提供条件があります。
- ●ご利状況により、一部機能が制約される場合があります。
- ●本サービスは、お客さまからのお問い合わせを遅滞なく受け付けることを保証するものではありません。また、本サービスの提供をもって、お客さまの問題課題などの特定、解決方法の策定、解決または解決方法の説明を保証するものではありません。
- ●本サービスは、メーカー、ソフトウェアハウスおよび各種サービス提供事業者の正規サポートを代行するサービスではありません。
- ●フレッツアクセスサービス等やインターネットブラウザー、メールソフト、ワープロソフト、表計算ソフトの設定方法・操作方法、新たに購入または買い換えたパソコンおよび周辺機器(ビジネスフォン・複合機等ビジネス用機器を除く)の設定や設定変更等に関するお問い合わせへの対応については、「リモートサポーサービス(有料)」でも同等のサービスを利用できます。
- ●最大50台までの利用が可能です。
- * 上記料金の他にフレッツ 光ネクスト等、およびそのプロバイダー等の月額利用料が必要です。
[オフィス安心パック セキュリティ割引]
- ● 本割引プランのお申込みには、オフィス安心パック 基本サポート(オフィスネットおまかせサポートサービス 基本メニュー)のご契約が必要です。
【「セキュリティ機能ライセンス・プラス」について】
- ●「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ 光ライト」または一部の「コラボ光」(詳しくはこちらをご確認ください)の契約が必要です。
- ●ご利用上の注意事項は【標準装備の「セキュリティ対策ツール」について】をご確認ください。
- ●ご利用のパソコンまたはAndroid端末環境(OS等)やソフト等との相性により本機能が正常に動作しない場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
- ●定義ファイルやプログラムは、更新を行い常に最新の状態にしていただく必要があります。
- ●本機能はセキュリティーに対する全ての脅威への対応を保証するものではありません。
- ●「フレッツ 光ライト」や一部の「コラボ光」での「セキュリティ対策ツール」の利用量も通信料の対象です。
※「光はじめ割」(1~2年目) 適用時の場合。 本割引を解約された場合は解約金(~4,400円)が必要です。ただし、割引適用期間の満了月とその翌月、翌々月に解約される場合は、本割引の解約金は発生しません。その他、解約金に関しましては、こちらをご確認ください。
【フレッツ光について】
- ●インターネットのご利用には、プロバイダーとの契約・料金が必要です。
- ●サービス提供エリアの全ての住所でのサービス提供を保証するものではございません。サービス提供エリアであっても、利用できない場合があります。エリアについては、お問い合わせいただくか、こちらをご確認ください。
【標準装備の「セキュリティ対策ツール」について】
- ●「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ 光ライト」における標準装備のセキュリティー機能はパソコン(Windows OS、macOS)もしくはAndroid端末1台(1OS)分です。
- ●「光コラボレーション事業者が提供するFTTHアクセスサービス(コラボ光)(詳しくはこちらをご確認ください。)によっては、標準装備の「セキュリティ対策ツール」は含まれない場合があります。
- ●「フレッツ・光プレミアム」や「フレッツ・v6アプリ」における標準装備のセキュリティー機能はパソコン(Windows OS)1台分になります。
- ●ご利用のパソコンまたはAndroid端末環境(OS等)やソフト等との相性により本機能が正常に動作しない場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
- ●ご利用のパソコンまたはAndroid端末環境(OS等)やソフト等との相性により正常に動作しない場合があります。
- ●定義ファイルやプログラムは、対象の「フレッツ光」接続環境下でダウンロード・更新を行い、常に最新の状態にしていただく必要があります。
- ●セキュリティーに対する全ての脅威への対応を保証するものではありません。
- ●詳しくはこちらをご確認ください。
【「フレッツ 光ライト」の場合の留意事項】
- ●「フレッツ 光ライト」での「セキュリティ対策ツール」の利用量も通信料の対象です。
- ●パターンファイルの更新等320MBを超える利用量が必要となる場合もあります。
- ●「セキュリティ対策ツール」の機能については、お客さまにて利用有無を設定できます。
【「セキュリティ機能ライセンス・プラス」について】
- ●「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ 光ライト」または一部の「コラボ光」(詳しくはこちらをご確認ください)の契約が必要です。
- ●ご利用上の注意事項は【標準装備の「セキュリティ対策ツール」について】をご確認ください。
- ●ご利用のパソコンまたはAndroid端末環境(OS等)やソフト等との相性により本機能が正常に動作しない場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
- ●定義ファイルやプログラムは、更新を行い常に最新の状態にしていただく必要があります。
- ●本機能はセキュリティーに対する全ての脅威への対応を保証するものではありません。
- ●「フレッツ 光ライト」や一部の「コラボ光」での「セキュリティ対策ツール」の利用量も通信料の対象です。