プロバイダーなどが提供するSIMカードは、携帯電話会社の通信回線を、通信速度やサービスの内容を制限する代わりに低価格の提供で借りることで、安価な月額利用料を実現しています。
1ヵ月間の利用量が一定限度を超えると速度が制限される「容量制限」を受けることもあります。
【モバイルデータ通信について】
【「フレッツ光モバイルパックLTE」音声通話プランについて】
解約金等、各種条件があります。詳細は留意事項を必ずご確認ください。
上記料金表の料金に加え、1電話番号ごとにユニバーサルサービス料3.3円/月が必要です。詳細についてはこちらをご確認ください。
【ユニバーサルサービス料について】
ユニバーサルサービス料は、あまねく日本全国においてユニバーサルサービス(加入電話、公衆電話、緊急通報)の提供を確保するためにご負担いただく料金です。ユニバーサルサービス支援機関(一般社団法人電気通信事業者協会)が定める1電話番号あたりの費用(番号単価)と同額であり、ユニバーサルサービス支援機関による番号単価の変更にあわせて見直します。
◆1 【「OCN モバイル ONE 音声対応SIM」について】 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社のモバイルデータ通信サービスです。
◆2 【「@モバイルくん。 もっと使ったぶ~んだけプラン for フレッツ」について】 SORAシム株式会社のサービスです。
審査 20-1706-1