フレッツ・ジョイント
サービス概要
「フレッツ・ジョイント」(※1)は、NTT西日本が設置するサーバーを複数のサービス事業者さま(以下、事業者さま)で共有し、「フレッツ 光クロス」「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ 光ライト」(いずれもFTTHアクセスサービス)を通じて、サービス利用者さまの「ホームゲートウェイ」に対して、インターネット上のアプリケーションサービスを利用するためのソフトウェアの配信を行なう環境を事業者さま向けに提供するサービスです。例えば、家庭やオフィスのデジタル機器を利用したサービスを提供する場合、今まではパソコン又は専用機器を設置して、デジタル機器を制御する必要がありましたが、「フレッツ・ジョイント」は、「フレッツ 光ネクスト」等に接続されたホームゲートウェイに制御機能を持たせたソフトウェアを配信できるため、パソコンや専用機器を介さずに、ホームゲートウェイに接続されたデジタル機器に対するサービスを提供できます。
-
※1 事業者さまが「フレッツ・ジョイント」サービスをご利用頂くには、「フレッツ・ジョイント」サービスのご契約・ご利用料金が必要です。また、「フレッツ・ジョイント」サービスをご利用頂くソフトウェアは「フレッツ・ジョイント」の仕様を満たす必要があります。

-
① 事業者さまソフトウェアをNTT西日本所有の事業者さまソフトウェア配信サーバーへ登録します。
-
② 事業者さまよりご指定いただいたサービス利用者さまのホームゲートウェイへ事業者さまソフトウェアを配信します。
-
③ 事業者さまソフトウェアが、サービスご利用者さまのホームゲートウェイへ格納されます。
-
④ サービス利用者さまのホームゲートウェイ上の事業者さまソフトウェアにより、事業者さまサービスの提供を可能とします。
- ※2
-
-
ソフトウェアで実現される機能は、事業者さま毎に異なります。
-
- ※3
-
-
サービス利用者さま宅の「フレッツ光」利用について、以下の留意事項があります。
-
・ インターネットのご利用には、「フレッツ 光ネクスト」等に対応したプロバイダーとのご契約・ご利用料金が必要です。
-
・ サービス提供エリアの全ての住所でのサービス提供を保証するものではございません。サービス提供エリアであっても、設備の状況等によりサービスのご利用をお待ちいただいたり、サービスがご利用いただけない場合がございます。
-
・ サービス提供エリアにつきましては、お問い合わせいただくか、もしくは弊社ホームページ(https://flets-w.com/cart/)にてご確認ください。
-
・ お客さま建物内の既設の配管設備等の状況により、新たに配管設備等のご用意をお願いする場合があります。
-
・ 配信されるソフトウェアに応じ、月に数MB程度の通信が発生し「フレッツ 光ライト」の通信量として計上されます。
-
- ※4
-
-
「フレッツ・ジョイント」を利用した事業者さまサービスの利用には、「フレッツ 光ネクスト」等、対応したインターネットサービスプロバイダー、事業者さまとのご契約及びご利用料金が必要です。また、「フレッツ・ジョイント」対応のホームゲートウェイが必要です。
-
- ※5
-
-
「フレッツ・ジョイント」対応のホームゲートウェイは、「フレッツ 光ネクスト」等と「ひかり電話」をご利用の場合、無料レンタルでのご利用となります。「フレッツ 光ネクスト」等のみでご利用の場合、有料レンタルでのご利用となります。また、既にご利用中のホームゲートウェイが「フレッツ・ジョイント」に対応していない場合、「フレッツ・ジョイント」対応のホームゲートウェイへの交換が必要です。ホームゲートウェイの交換には、工事費が必要な場合があります。
-
おすすめのポイント
サービス利用者の拡大
事業者さまが「フレッツ・ジョイント」サービスを利用することで、サービス利用者さまはインターネット上のアプリケーションサービスを利用する為の専用機器の新設やパソコンの常時起動が不要となり、サービス利用者さまの獲得が容易になります。
コスト削減
配信設備とホームゲートウェイをNTT西日本が提供するため、事業者さまは設備構築費用や専用機器の開発費用を大きくかけることなく、低コストでアプリケーションサービス提供が可能となります。
サービスの提供イメージ

- ※6
-
-
ソフトウェアで実現される機能は、事業者さま毎に異なります。
-
- ※7
-
-
サービス利用者さま宅の「フレッツ光」利用について、以下の留意事項があります。
-
・ インターネットのご利用には、「フレッツ 光ネクスト」等に対応したプロバイダーとのご契約・ご利用料金が必要です。
-
・ サービス提供エリアの全ての住所でのサービス提供を保証するものではございません。サービス提供エリアであっても、設備の状況等によりサービスのご利用をお待ちいただいたり、サービスがご利用いただけない場合がございます。
-
・ サービス提供エリアにつきましては、お問い合わせいただくか、もしくは弊社ホームページ(https://flets-w.com/cart/)にてご確認ください。
-
・ お客さま建物内の既設の配管設備等の状況により、新たに配管設備等のご用意をお願いする場合があります。
-
・ 配信されるソフトウェアに応じ、月に数MB程度の通信が発生し「フレッツ 光ライト」の通信量として計上されます。
-
- ※8
-
-
「フレッツ・ジョイント」を利用した事業者さまサービスの利用には、「フレッツ 光ネクスト」等、対応したインターネットサービスプロバイダー、事業者さまとのご契約及びご利用料金が必要です。また、「フレッツ・ジョイント」対応のホームゲートウェイが必要です。
-
- ※9
-
-
「フレッツ・ジョイント」対応のホームゲートウェイは、「フレッツ 光ネクスト」等と「ひかり電話」をご利用の場合、無料レンタルでのご利用となります。「フレッツ 光ネクスト」等のみでご利用の場合、有料レンタルでのご利用となります。また、既にご利用中のホームゲートウェイが「フレッツ・ジョイント」に対応していない場合、「フレッツ・ジョイント」対応のホームゲートウェイへの交換が必要です。ホームゲートウェイの交換には、工事費が必要な場合があります。
-
サービスのご利用条件
配信可能エリア
「フレッツ・ジョイント」の配信可能エリアは、NTT西日本エリア全域の「フレッツ 光クロス」「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ 光ライト」提供エリア※10となります。
NTT東日本エリアへの配信につきましては、別途NTT東日本との契約が必要となります。
NTT東日本のサービス、契約に関しましては、NTT東日本へお問い合わせください。
利用料金
月額利用料
「フレッツ・ジョイント」の月額利用料は下記のとおりです。
項目 | 単位 | 料金額 | |
---|---|---|---|
基本利用料 |
5M (ファイルサイズ 最大5Mバイト未満) | 1ソフトウェア毎 | 11,000円 |
10M (ファイルサイズ 最大10Mバイト未満) | 22,000円 | ||
15M (ファイルサイズ 最大15Mバイト未満) | 33,000円 | ||
20M (ファイルサイズ 最大20Mバイト未満) | 44,000円 | ||
25M (ファイルサイズ 最大25Mバイト未満) | 55,000円 | ||
配信対象毎加算料 |
プラン1 (バンドルファイルサイズ:1.5M未満)※11 | 1配信先毎 | 110円 |
プラン2 (バンドルファイルサイズ:1.5~3M未満)※11 | 220円 | ||
プラン3 (バンドルファイルサイズ:3~4.5M未満)※11 | 330円 | ||
プラン4 (バンドルファイルサイズ:4.5~6M未満)※11 | 440円 | ||
プラン5 (バンドルファイルサイズ:6~7.5M未満)※11 | 550円 |
-
※11 配信対象機種によりその他制限事項が生じる可能性がございます。
契約料
「フレッツ・ジョイント」の契約にかかる契約料は下記のとおりです。
項目 | 単位 | 料金額 |
---|---|---|
契約料 |
1ソフトウェア毎 | 880円 |
工事費
「フレッツ・ジョイント」の工事費は下記のとおりです。
項目 | 単位 | 料金額 | |
---|---|---|---|
基本工事費 |
1工事毎に | 1,100円 | |
交換機等工事費 |
新設工事 | 1ソフトウェア毎に | 27,500円 |
変更工事 | 1ソフトウェア毎に | 25,300円 | |
その他変更工事 | 1ソフトウェア毎に | 4,400円 |