リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
更新日:2018.03.07
連載女性たちのホンネをリサーチ
vol.16
期待してもいい?みんなのホワイトデー事情

もうすぐやってくるホワイトデー。旦那さんや職場の男性陣からどんなステキなお返しがもらえるのか、今からソワソワしている方も多いのでは......?ホワイトデーにまつわるあれこれを読んで、心の準備をしておきましょう!
Q1.ホワイトデーでお返しは期待していますか?

Q2.ホワイトデーのお返しは何がもらえたら嬉しいですか?


やはり食べ物系が強い!一度は食べてみたかった人気のスイーツや、ちょっぴり贅沢な外食は、テンション上がりますよね。その点、アクセサリーや身に付ける小物などは、好みの違いから「気持ちは嬉しいけれど......」となる可能性も。ホワイトデー前に「あの店行ってみたいな......」なんてそれとなく伝えておくと希望がかなうかもしれません。とは言え、そもそも旦那さんがホワイトデーのお返しを用意しているのかという問題もありますが(笑)。次に、「コレは忘れられない」というホワイトデーのプレゼントに関するエピソードを聞きました。
Q3.夫からもらったホワイトデーのプレゼントに関して、印象に残っているエピソードがあれば教えてください。
・並ばないと買えないような人気店で大量のケーキを買って来てくれた
・私が好きなケーキ屋さんのケーキと洋菓子をサプライズで買って来てくれたこと
・わざわざ会社のお昼休みに抜け出して、人気のケーキを数種類買って来てくれたこと。退社後だとケーキ屋さんが閉まっているかもと思い、お昼をつぶしてくれたらしいのですが、その気持ちが嬉しかったです

うらやましいエピソードが続々ですね!いつもは食べられないお店のスイーツを、しかも並んで買って来てくれるなんて、愛情を感じますねぇ。このスイーツが幸せを運んで来てくれる......間違いないですね♡食べ物に関するほっこりエピソードはこのほかにも!
・普段お菓子なんて作らないのに、一生懸命手作りしてくれたクッキーが嬉しかった
・私と娘のために美味しいご飯屋さんに連れて行ってくれた
・一緒に夕飯を作ってくれた

甘〜い!スイーツのプレゼントではないけれど、甘すぎるエピソードです!自分のためにそこまでしてくれた行動こそが、嬉しい(涙)。普段はしてくれないことをしてくれるとテンション上がりますよね!
・高い時計をいただいてありがたかった
・「(私の)母と一緒に旅行に行って」と旅行券をプレゼントしてもらった
・大好きなアーティストのライブチケットを内緒で用意してくれたこと

決して「値段」で評価しているわけではない。でもやっぱり、自分が思っていた以上の「お返し」をもらえば印象に残りますよね。まして、自分だけでなくお母さんも一緒になんて旦那さん出来過ぎです!
・夫の考え方が古く、「お返し=キャンディー」だと思っていてシラケます
・私の好みでないトートバッグをもらった(笑)
・ベランダ用のスリッパをもらったときは、信じられないくらいガッカリした
・私があげたものと、同じくらいの金額のものをくれようとしたが、「送料も含めて同じ金額のもの」だったと知ったときにはガッカリした。そこは違うでしょうと
・自作の漫画をもらった

「ホワイトデーのお返しはキャンディーで決まり」という考え、確かに昔からの定番ですが、いつもいつもだとねぇ。自分の好みでないものや、なぜホワイトデーにこれを?というお返しも、残念に思ってしまうかも。もらったものと同じくらいの価値のものをというのも、あまり金額にこだわり過ぎると......。そして気になるのが「自作の漫画」。いったい何が描かれていたのでしょうか?2人の未来についてとか!?最後にご紹介するのはこちらです。
・お菓子と一緒に手紙をもらいました。普段、「手紙を書くのは苦手」と言っているのに、一生懸命書いてくれた手紙。その気持ちがとても嬉しかった

まさに「気持ち」が伝わるプレゼント。その手紙、一生の宝物に決定ですね!!
【本日のなるほど総括】「◯◯してあげたのに」という気持ちは捨てるべし!

お返しをもらってガッカリするのは、少しでも見返りを求めている証拠。バレンタインデーに愛情を込めてプレゼントを渡した分、期待しないほうが無理な話かもしれませんが、そこで一喜一憂してしまうと余計に損してしまいます。せっかく準備してくれた"気持ち"をありがたくいただきましょう。それでも、どうしても欲しいものがあるのなら、当日までにさり気なく「これ欲しいな〜」と伝えることです(笑)!
- 調査時期:
- 2018年1月24日〜2018年1月25日
- 調査対象:
- マイナビニュース会員
- 調査数:
- 「夫婦間のホワイトデーに関するアンケート」N=200(20〜40代、既婚女性限定)
- 調査方法:
- インターネットログイン式アンケート

NEW最新記事

インターネットの回線速度が遅いと感じたら? 原因や対策を解説
PC・スマホ/2025.01.30

「生成AI」とは? 従来のAIとの違いや便利な使い方と注意点
テクノロジー/2024.12.25

PCを自作するメリットや手順とは? 初心者向けに注意点を解説
PC・スマホ/2024.11.28

コネクテッドTV(CTV)とは? YouTubeなどをテレビ...
ライフスタイル/2024.11.28

Twitchの配信方法をわかりやすく解説! 設定から収益化の...
ホビー/2024.10.30

XR(クロスリアリティ)とは? VR・AR・MRの違いやXR...
テクノロジー/2024.10.30
意外にもお返しを期待していない人が半数以上。おそらくこの結果はバレンタインプレゼントを渡した旦那さんに対してでしょうか。「ウチの夫はそんな気の利いたことしないわよ!」なんて声が聞こえてきそうです。でも今年はひょっとしたらもらえるかも......。そんな望みを抱きつつ、もしお返しをもらえるとしたらどんなプレゼントが嬉しいのか、聞いてみました。