リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
審査22-956-1
公開日:2018.04.11
ぽかぽか陽気に誘われて、何か新しいことを始めたくなる季節。あんな趣味ステキだな、こんな特技、身につけたいな......。何を始めようか考えるとワクワクしますよね! でも習い事をするには、定期的に時間を確保して教室に通わなきゃいけない。子育てや仕事でいっぱいいっぱいの毎日から、はたしてそんな時間を捻出できるのか......。いろいろ考えはじめると、やる気がしぼんでしまいます。
でも近年は、ビデオ通話サービスが普及したおかげで、インターネット上でも気軽に受講できる習い事が増えています。Skype(チャットとビデオ通話ができる無料アプリ)等でレッスンしてもらえる英会話はすでにじわじわ広まっていますが、最近は「そんなことまで!?」と驚くようなオンライン習い事がいっぱいあるんですよ♪
「時間がない......」と諦めてしまっている方にこそ読んでほしい! 今回はオンラインで受けられる習い事の一例をご紹介します。
オンラインの習い事は、移動の時間・労力が省けるのが最大のメリット。夫が子どもをみていてくれるあいだなど、ちょっとのスキマに差し込めます。
また、従来のお稽古ごとは毎週決まった時間に先生と約束しているパターンが多いですが、「さあ行くぞ!」というときに限って子どもがぐずったり、思わぬトラブルで仕事が長引いたり......。主婦にとって一定の時間を確保するのは至難の業ですよね。その点、オンラインレッスンは自分の都合に合わせて予約するスタイルが多いので、時間の融通もききやすいです。
通常の習い事に比べて料金も比較的安め。交通費も浮いて節約にもなる......と、とにかくハードルが低くて始めやすいのが特徴。では、どんな習い事が受講できるのか、早速紹介していきますね。
「あの歌手のように上手に歌えたら、気持ち良いだろうなあ」
歌のレッスンに興味はあるものの、月謝が高そうな点や、人前で歌う恥ずかしさ等に気後れして、なかなか踏み出せない人も多いのでは? 「ATOボーカルスクール」のようにスマホやパソコンでレッスンが受けられるボイストレーニング教室なら、値段も良心的な上、「音痴を克服したい」といったささやかな目標にも対応してくれます。おうちの中ならリラックスできて、歌声もよく伸びるかも?
楽器はあるけれど独学ではなかなか上達しない......という悩みをお持ちの方には「Rad Music School」のような、Skypeで本格レッスンを受けられる音楽スクールもあります。スタジオまで楽器を運ぶ必要がないのでラクチンですね。
自宅の自分専用ジムで、パーソナルトレーナーの指導を受けながらボディデザインに励む......。まるで「芸能人か!」と思うような願望も、オンラインなら実現できちゃいます。「TRAINING REVOLUTION」は格安ながら、トレーナーがマンツーマンで指導してくれるサービス。ジムのようなマシンはなくても、自宅の状況に応じたトレーニングプランを提案。筋トレメニューや食事指導にいたるまで、きめ細かにサポートしてくれます。
心も体も整えるとして人気のヨガも、オンラインで楽々受講OK。「FITRA」のように、経験豊富なインストラクターに教えてもらえるのはもちろん、体のバイオリズムが大事なヨガに合わせ、早朝から深夜まで対応している嬉しいサービスも。これなら忙しい女性も安心ですね。
生け花といえば格式高いお稽古ごと......というイメージがありますが、「Flow-art」のようにオンライン専門の教室もあります。先生自身が昔、病気で教室に通えなくなった経験から、仕事や育児、病気等で稽古に来られない方でも生け花を楽しめるように......と始められたとか。花材と花器は基本自分で手配することになりますが、何を選べばいいかは事前に相談できるので迷うこともありません。
世界に誇れる日本の伝統文化・着物の着付けも、今やインターネットで学べます。着付け教室「きものカルチャー研究所」では浴衣の着付けや留め袖の帯結びなど、自分でササッとできたらいいなと思う16教程がマスターできる入門講座に加えて、講師が動画、メール、Skypeによる直接指導などで教える本格的な「eコース」も実施しています。
「自分の時代も通ったな〜」と懐かしいそろばん教室ですが、今の時代ならネット上で子どもに学ばせることができます。「wakuwaku skype soroban lesson」は玉の読み方・動かし方から、別途購入の問題集へとステップアップしていくプログラム。何でもデジタルで計算できる世の中ですが、だからこそ数字を読み取るセンスを身につけておくのもいいですね。
2020年から小学校で必修化されるとして話題のプログラミングも、もちろんオンラインで受講可能。「おうちでコード」のように、子ども向けプログラミング講座をネット上で受けられるサービスが登場しています。親子で受講することもできるので、実はお母さんの方が役に立ったという事例も!?
オンラインレッスンには、SkypeやLINEがよく利用されています。教室によってはスマホやタブレットでも受けられて大変便利ですが、通常の3Gや4G回線などで接続すると、動画で情報量が多い上に、長時間の利用になるので、あっという間にパケット容量を消費してしまうことも。安定したWi-Fi環境下での受講をおススメします!
リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
審査22-956-1
PCを自作するメリットや手順とは? 初心者向けに注意点を解説
PC・スマホ/2024.11.28
コネクテッドTV(CTV)とは? YouTubeなどをテレビ...
ライフスタイル/2024.11.28
Twitchの配信方法をわかりやすく解説! 設定から収益化の...
ホビー/2024.10.30
XR(クロスリアリティ)とは? VR・AR・MRの違いやXR...
テクノロジー/2024.10.30
OBSの使い方をわかりやすく解説! ダウンロードから配信・録...
ホビー/2024.10.09
10G(ギガ)光回線が必要な理由とは? おすすめユーザーと速...
ライフスタイル/2024.09.30
Wi-Fiを使うには? 自宅でWi-Fiに接続する方法と機器...
PC・スマホ/2018.12.20