リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
更新日:2018.01.30
充実のライフスタイルが叶うInstagram活用術

日本国内のユーザー数が2,000万人を突破し、多くの人が利用している人気上昇中のSNS「Instagram」。有名人の投稿が閲覧できることはもちろん、それぞれお気に入りの写真を投稿してシェアすることが1番の魅力ではないでしょうか。ただ始めてはみたものの、使い方がイマイチわからない...という人も多いはず。そこで基本的なInstagramの使い方をご紹介します!
1Instagramの特長とメリットを知ろう!
Facebook、Twitterなど数々のSNSがある中で急成長のInstagram。中にはすべて使い分けている人もいますが、それぞれ特長の違いは何でしょうか。まずFacebookはフォーマルなコミュニケーションの場。友達はもちろん、ビジネスシーンでも利用する人が多く、コンテンツが多いのも魅力です。一方Twitter は気軽に短文を投稿して不特定多数の人に拡散できるSNS。リアルタイム性を重視するならおすすめです。そしてInstagramは写真や動画を共有できるSNSで、メッセージとタイムラインの2面性を持ちます。人気の理由は非常にシンプルな機能とパッと見てわかるビジュアル情報。また写真全体の色味を変更したり、トリミングや回転といった様々な加工機能を備えているので、気軽にオシャレな写真を編集・投稿ことが可能です。さらにぜひ覚えておきたいのが、写真や動画をスライドショーのような形式で投稿できる「ストーリー」機能。ひとつの投稿で複数の写真や動画をアップできるので、オシャレにスマートに投稿できます。難しい文章を考える必要もなく、初心者でも簡単に始めることができるInstagram。今日からあなたもステキな写真を投稿して自身のクリエイティビティを発揮してみませんか?

2今さら聞けない!Instagramの基本知識
「始めてみたいけど、Instagramってどうしたらいいの?」と思っている人のために、まずはわかりやすく基本知識をご紹介。わからない言葉など、恥ずかしくて今さら人に聞けなかったことをスッキリ解決しましょう。まずInstagramの大きな手順は、写真を選び画像編集後に投稿する、になります。例えばケーキを撮影して投稿しようとした場合、画像編集の画面でケーキが美味しそうに見えるフィルター(写真をタップひとつでオシャレに加工する機能)を選んでシェアをすると完了です。またよく耳にする「ハッシュタグ(♯)」ですが、これは投稿内のタグとして使われるキーワードのこと。もし「♯ケーキ」のハッシュタグをつけると「ケーキ」と検索した多くのユーザーが自分の投稿した写真を見つけやすくなります。ただやっぱり1番の楽しみは写真を投稿して、友人やユーザーと交流が生まれること。さらに、TwitterやFacebookに共有できる機能もあり、慣れると他のSNSと連動してみてもいいでしょう。

3実際にInstagramを使ってみよう
「少しInstagramのことがわかってきた...!」それならInstagramのアプリをインストールして実際に使ってみましょう!アプリ起動後はアカウントを作成すればすぐに利用可能。最初のステップとして、まずは撮影して投稿する流れをご紹介します。
(1)画面左上のカメラマークのアイコンをタップします。
(2)画面下部の「丸いボタン」を長押して撮影。
(3)次に「フィルター」を設定。画面下部に「Normal」「Clarendon」「Gingham」などから選ぶことができます。フィルターによってはオシャレな写真になったり、クールな写真になったりするので、いろいろ試してみましょう。
(4)最後に画面上部の「シェアする」ボタンをタップで完了。「シェア」は誰かに共有するということではなく、"ツイートする"や"投稿する"の意味と同じになります。

まとめ
さらに外部SNSと連動してみたり、ハッシュタグをつけてみたりとInstagramには多くのユーザーに自分の写真を見てもらえる機能があります。基本操作に慣れてきたらチャレンジしてみては。
この人に聞きました

インスタグラマー
yumimoo65 さん
1976年生まれ。夫、長女、長男、次男の5人家族。インスタグラムにアップされる料理や、道具、畑仕事のことなど、美しい写真と心温まるメッセージで人気のインスタグラマー。
著書に「シンプルで心地よい暮らし方」がある。
https://www.instagram.com/yumimoo65/

NEW最新記事

インターネットの回線速度が遅いと感じたら? 原因や対策を解説
PC・スマホ/2025.01.30

「生成AI」とは? 従来のAIとの違いや便利な使い方と注意点
テクノロジー/2024.12.25

PCを自作するメリットや手順とは? 初心者向けに注意点を解説
PC・スマホ/2024.11.28

コネクテッドTV(CTV)とは? YouTubeなどをテレビ...
ライフスタイル/2024.11.28

Twitchの配信方法をわかりやすく解説! 設定から収益化の...
ホビー/2024.10.30

XR(クロスリアリティ)とは? VR・AR・MRの違いやXR...
テクノロジー/2024.10.30
Wi-Fiを使うには? 自宅でWi-Fiに接続する方法と機器...
PC・スマホ/2024.04.10