リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
更新日:2015.01.30
連載ネットの知恵袋 インターネット
Q. 自分のブログにアクセスカウンタやゲームを貼りたい

他の人のブログを見ると、アクセスカウンタや天気予報、ゲームなどでにぎやかな画面です。自分のブログも同じようにできるのでしょうか?
A. 自分のブログにアクセスカウンタやゲームなどのブログパーツを貼りましょう
ブログパーツとはブログのページに貼りつけるパーツ(部品)のことです。主にブログのサイドバーなどの目立つところに貼りつけ、ブログを閲覧している人たちへ情報を提供する役割をもっています。一般的にブログサービスを提供している企業がサービスの一部として提供していますが、他にもブログパーツを提供しているWebサイトがあります。
ブログパーツは無料や有料のものがあり、それらのパーツはほとんどのブログサービスで利用することが可能になっています。ブログパーツの貼り付け方は利用しているブログサービスへ確認してください。
ブログパーツは種類が豊富なので、自分のブログ用に選ぶのも他の人のブログに貼り付けられているものを見るのも楽しいですよ。ここでは、人気のブログパーツの種類をいくつかご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね

※この記事は2015年1月30日現在の情報です。

アクセスカウンタ
アクセスカウンタのブログパーツを貼り付けると一日にどれだけの人が自分のブログにアクセスしているのかがわかります。ブログの持ち主だけでなく、ブログにアクセスした人もアクセス件数がわかります。
天気予報
天気予報のブログパーツを貼り付けるとブログを見たついでに天気や気温などのチェックができます。種類がたくさんあるので好みの天気予報のブログパーツを見つけましょう。
ゲーム
ゲームのブログパーツにはいろんな種類がありますが、パズルゲームや脳トレ問題など、ちょっとした気分転換に利用したくなるようなミニゲームが人気です。ブログの記事を読んだついでにブログの訪問者が楽しめます。
レシピ
レシピのブログパーツは食品や飲料メーカーなどから提供されています。
簡単にできるおつまみレシピや週末にゆっくり料理したい本格料理レシピまで、ついクリックしたくなるレシピがたくさんあります。
アフィリエイト
アフェリエイトのブログパーツはおすすめの商品の紹介や広告のようなものがあります。 ブログの持ち主がアフィリエイトに登録しているときには、アフィリエイト広告をブログパーツとして表示できる場合があります。 アフィリエイトについてはネットの知恵袋でも紹介していますのでご覧ください。
■ネットの知恵袋 - インターネットで出来ること Q.インターネットでおこづかいを稼ぎたい
http://flets-w.com/chienetta/lifestyle/cb_internet02.html