リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
公開日:2023.03.30
更新日:2024.10.09
YouTube Premiumってどう? みんなの使い方や10ギガネット回線を調査! YouTube Premiumの料金、サービスも解説!
動画共有サービスとして世界的な知名度と人気を誇るYouTube。無料で使うことが可能ですが、最近では月額費用を払うとより快適に動画を視聴できる「YouTube Premium」に加入する人が増えています。
長期のお休みや新生活などをきっかけに、新たなサブスクへの加入を検討する中で、選択肢の一つにしている方も多いのではないでしょうか?
本記事では、そんなYouTube Premiumの加入者にアンケートを実施し、メリットやデメリットなど、生の声をたっぷりご紹介!さらに、記事後半ではYouTube Premiumについて専門家に詳しくお伺いし、加入を迷われている方に有益な情報をお届けします。
- <目次>
- 1. 加入者800人に聞いた!YouTube Premiumの使い方やネット回線事情
- 2. 専門家が解説!YouTube Premiumの料金やサービス内容とは
- 3. まとめ-動画にこだわる人は是非YouTube Premiumを!また、ネット回線にもこだわるとよりメリットを享受できるかも
1加入者800人に聞いた!YouTube Premiumの使い方やネット回線事情
さっそくYouTube Premium加入者に実施したアンケートの結果をご紹介。実際に利用して感じたメリットやデメリットを伺いしました。
◆YouTube Premiumに加入して感じたメリット
まずはメリットから見ていきましょう。「YouTube Premiumに加入して、よかったサービスはなんですか?」という質問に対して、最も多くの回答が集まったのは「広告の非表示」でした。
無料利用だと動画の途中で広告が挿入されるYouTube。そのせいで時間がもったいないと感じたり、わずらわしさを覚えたりすることも少なくないはず。対してYouTube Premiumでは広告が一切ないという点に、メリットを感じている人が多いようです。
また、動画を事前にダウンロードして視聴できる「オフライン動画再生」や、プランに含まれている「YouTube Music Premiumの利用」にも票が集まりました。
さらに、「YouTube Premiumに加入して、どのような時にメリットを感じましたか?」という質問に対して寄せられた回答がこちら。
・広告がないのでストレスなく動画が見られる
・仕事やネットサーフィンしながらでも動画再生できるところが便利
・動画がスムーズに再生できる
[YouTube Premiumとネット回線についてのアンケート]調査期間:2023年1月23日~30日
[調査対象]マイナビニュースアンケート会員 [調査数]3000
広告がないことや、作業しながらでもスムーズに再生ができることなど、全体的にストレスフリーを実感している人が多いことが分かりました。
◆一方でデメリットや不満点も…
メリットがたくさんで魅力たっぷりのYouTube Premiumですが、中にはデメリットを感じている人も。
「YouTube Premiumに加入して感じるデメリットがあれば教えてください」という質問では、料金に対しての意見が多く寄せられました。
・料金がもう少し安くなってくれればありがたい
・利用料が高いので、もう少し安くなるといいと思う
[YouTube Premiumとネット回線についてのアンケート]調査期間:2023年1月23日~30日
[調査対象]マイナビニュースアンケート会員 [調査数]3000
サブスクの契約時に、料金が気になって利用を迷うのはあるあるですよね。YouTube Premiumでも、価格がネックになっている面があるようです。
とはいえ、「デメリットは特にない」という意見も集まっており、料金設定が高いと感じるか、妥当だと感じるか、利用者によって意見が割れています。
◆YouTube Premium利用者が選ぶ回線事情
利用者が感じるデメリットの中には、料金以外にも「動画を見すぎてしまったり、寝落ちしたりしてデータ通信量を無駄にしてしまう」という回答がありました。YouTube Premiumは定額制なので安心してついつい動画を見てしまい、通信料の負担が大きくなってしまうことも。利用している人はどんな回線を選んでいるのでしょうか。
アンケートを取った結果、実に79.7%もの人が「光回線」を使っていることが分かりました。また、その中でも約10.2%の人が、通信速度が高速だとして最近話題の10Gbps回線を選んでいることが判明。
やはり、動画視聴のために安定した通信環境を整えている人が多いようです。
光回線+Wi-Fiなら、スマートフォンなどのモバイル端末で動画を視聴する場合でも、通信制限の不安もないので、安心して存分に動画を楽しむことができるからでしょうか。
実際に、10Gbps回線の利用者に選んだ理由を聞いたアンケートでは、「動画を快適に視聴するため」という回答が最多となりました。
動画の視聴にこだわりたい人は、Wi-Fiや10Gbps回線を選択する傾向があるといえそうです。
ちなみに、NTT西日本からは最大概ね10Gbpsスペックのサービスとして「フレッツ 光クロス」が提供されており、NTT西日本から光回線を借り受けて提供している光コラボレーション事業者の「コラボ光」からも最大概ね10Gbpsスペックのサービスが多く提供されています。
なお、10Gbps回線といっても技術規格上の最大値※であり、利用する環境や機器によって速度は数Mbpsに低下する場合があることも覚えておきましょう。
※ 本技術規格においては、通信品質確保等に必要なデータが付与されるため、実効速度の最大値は、技術規格上の最大値より十数%程度低下します。
2専門家が解説!YouTube Premiumの料金やサービス内容とは
利用者からさまざまな意見が集まったYouTube Premium。実際にどのようなサービスなのでしょうか。ここからは、ITジャーナリストの鈴木朋子さんにお伺いしたYouTube Premiumの詳しい情報をご紹介。鈴木朋子さんはウェブサービスやSNS、スマホなど、身近なITサービスとデバイスに関する記事を執筆するジャーナリストです。安全なIT活用をサポートするスマホ安全アドバイザーとしての記事執筆や講演も行っています。
この方に聞きました!
ITジャーナリスト 鈴木朋子さん
ITジャーナリスト・スマホ安全アドバイザー。SNSやスマホなど、身近なITに関する記事を執筆。10代のスマホカルチャーに詳しく、女子高生とプリクラにも出かける。趣味はへんてこかわいいiPhoneケース集め。著書は「親子で学ぶスマホとネットを安心に使う本」(技術評論社)など20冊を超える。
今回は鈴木さんに、サービス内容をはじめ、加入のメリットや、加入によって得する人・損する人、料金プランを解説いただきました。
◆加入することで得られるサービス
YouTube Premiumに加入すると、5つの便利な機能を利用できるようになります。
・広告の非表示
・オフライン動画再生
・バックグラウンド再生
・YouTube Music Premiumの利用
・ピクチャーインピクチャー(PIP)
ひとつずつ、詳細を説明します。
・広告の非表示
YouTubeで動画を見ようと再生ボタンを押すと、すぐに広告が再生されて待たされる時がありますね。動画の再生中にも広告が再生され、「スキップ」できるまで待たなければならなかったり、コンテンツに重なる形で広告が表示されたりと、広告表示が気になる人も多いのでは。でも、YouTube Premiumに加入すれば、こうした広告が一切表示されなくなります。YouTubeを再生するデバイスがスマホやPC、テレビのどれであっても、YouTube Premiumを契約しているアカウントでログインすれば広告なしで視聴できます。また、YouTube Kidsでも広告は表示されません。
・オフライン動画再生
外出先で時間が余ったときや電車で移動しているときなど、Wi-Fiがない場所でもYouTubeを見たいもの。でも、モバイル回線で動画を再生すると、データ通信量がかさんでしまいます。
そんなときには、オフライン動画再生機能が便利です。Wi-Fiが使えるときに動画を一時的に保存しておくと、オフラインでも再生できるようになり、データ通信量を節約することができます。
一時保存するには、スマホ、もしくはPCのブラウザ(Chrome、Edge、Opera)で行います。さらに、スマート一時保存を使用すると、自動的におすすめの動画がライブラリに追加され、オフラインで視聴できます。検索の手間をかけずに、外出中でも動画を視聴したり、新しいコンテンツを見つけたりすることができます。
YouTube Kidsは、国内ではオフラインに保存することができません。国内では好きな動画をオフラインに保存することはできませんが、オフライン保存を有効にすると、おすすめの動画の中から自動的に動画を最大 24 本まで保存可能です。
・バックグラウンド再生
スマホで動画を再生しているとき、友人からメッセージが入っても、メッセージアプリを起動すると動画が停止してしまいます。でもYouTube Premiumに入っていれば、他のアプリを使っている時や画面がオフになっている時でも、音声をバックグラウンド再生できます。YouTube Kidsのアプリでも同様です。
・YouTube Music Premiumの利用
YouTube Premiumに加入すると、YouTube Music Premiumも利用できるようになります。YouTube Musicの楽曲や動画を広告なしで視聴でき、オフラインでの再生も可能です。また、バックグラウンド再生で他のアプリを開いているときも音楽を聴くことができます。また、ミュージックビデオを音声のみで再生する「ミュージックビデオを再生しない」設定を利用できます。外出先でのデータ通信量節約に役立ちます。
・ピクチャーインピクチャー(PIP)
ピクチャーインピクチャーは、スマホのアプリでYouTubeを見ているとき、他のアプリに切り替えても、小さなウィンドウで動画を見続けられる機能です。YouTubeを視聴しながら、別のアプリで友人にメッセージを送るなど、並行して別のアプリを使えます。ピクチャーインピクチャーを使うには、設定でピクチャーインピクチャーをオンにします。
◆加入することで得する人・損する人とは
YouTube Premiumに加入して得する人・損する人をイメージしてみました。もし利用を検討しているなら参考にしてみてください。
・得する人
1. 長い動画を見ることが多く、広告が気になる人
2. 外出先で動画を見ることが多い人
3. 視聴を中断しても音声で聴き続けたい人
4. 音楽を広告なしで聴きたい人
5. スマホで動画を視聴しながら別の作業をしたい人
・損する人
1. 広告の表示や広告による中断が気にならない人
2. 視聴を中断したら続きも動画で見たい人
3. 音楽の再生中に広告が入っても気にならない人
4. 動画を見るときに別の作業をしたいと思わない人
◆月額の料金プランは大きく3種類
YouTube Premiumの料金プランは大きくわけて3種類あります。
・ 個人プラン
・ ファミリープラン
・ 学割プラン
これらの料金は市場の変化に合わせて更新されるため、加入するときに改めて確認しましょう。また、必要要件に関しては、YouTubeのヘルプで詳細を確認してください。
◆月額の費用を抑える方法とは!
YouTube Premiumに登録する際に、注意しておきたいポイントがあります。まず、iOSアプリからの登録では毎月手数料が上乗せされた料金が引き落とされます。iPhoneを使っている人は、ブラウザでYouTubeにアクセスして登録するとお得です。
また、年間プラン以外には「無料トライアル」期間が設けられています。無料トライアル期間内に解約すれば、料金はかかりません。トライアル期間は基本的に1か月ですが、1か月以上無料で利用できるキャンペーンが行われることもあるため、キャンペーン時にお試しするとさらにお得になります。
そして、通信事業者がYouTube Premiumを無料で利用できるキャンペーンを開催することもあります。自分が加入している通信事業者がキャンペーンを行っていないか、また対応する料金プランを提供していないかを確認してみると良いでしょう。
3まとめ-動画にこだわる人は是非YouTube Premiumを!また、ネット回線にもこだわるとよりメリットを享受できるかも
サービスの内容が充実しており、メリットも多いYouTube Premium。利用すれば、ストレスフリーで快適な動画視聴が楽しめること間違いなしです。
ただ、快適さゆえに使いすぎてしまうデメリットも…。通信量の浪費や通信速度の低下を防ぐためにも、Wi-Fi環境を整えたり、10Gbps回線を選んだりするのが得策です。
例えば、10Gbpsの光回線を提供している会社にNTT西日本があります。NTT西日本が提供するフレッツ光は以下のような特徴があります。
安定性を追求した高速回線が利用可能
「フレッツ 光ネクスト」は、最大速度概ね1Gbps※1の高速通信で大容量データをストレスなく利用できます。動画コンテンツの視聴やゲームの利用が多い場合は、「フレッツ 光ネクスト」で通信量の制限を気にせず自由にネットを利用できます※2。
また「フレッツ光」史上最速スペック※3である最大概ね10Gbps※4を誇る「フレッツ 光クロス」の提供エリアが徐々に拡大しています。高画質・大容量の動画コンテンツなどをとことん楽しみたい、という方は「フレッツ 光クロス」がおすすめです。
※1 技術規格上の最大値であり、実効速度ではありません。通信速度最大概ね1Gbpsタイプに変更されても、端末、LANケーブル、その他の利用環境・状況等により、実効速度が向上しない場合があります。詳細は【https://flets-w.com/user/support/sokudo_kaizen/】をご確認ください。
※2 インターネットのご利用には、プロバイダーとの契約・料金が必要です。
※3 技術規格上の通信速度に基づく比較。
※4 最大概ね10Gbpsとは、技術規格上の最大値であり実効速度を示すものではありません。なお、本技術規格においては、通信品質確保等に必要なデータが付与されるため、実効速度の最大値は、技術規格上の最大値より十数%程度低下します。また、インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境やご利用状況等によっては数Mbpsになる場合があります。ご利用環境とは、パソコンやルーター等の接続機器の機能・処理能力、電波の影響等のことです。ご利用状況とは、回線の混雑状況やご利用時間帯等のことです。
まずは「提供エリア」を確認しよう
ここまで、「フレッツ光」の魅力を紹介しましたが、「フレッツ光」を利用するためには、利用する住所が「提供エリア」内である必要があります。提供エリアは、下記のボタンから簡単に確認できます。
「フレッツ光」が気になった方は、まずは下記のボタンから「提供エリア」を確認しましょう。
※この記事は2024年9月11日現在の情報です。 ※本項に記載されている商品またはサービスなどの名称は、各社の商標または登録商標です。
NEW最新記事
「生成AI」とは? 従来のAIとの違いや便利な使い方と注意点
テクノロジー/2024.12.25
PCを自作するメリットや手順とは? 初心者向けに注意点を解説
PC・スマホ/2024.11.28
コネクテッドTV(CTV)とは? YouTubeなどをテレビ...
ライフスタイル/2024.11.28
Twitchの配信方法をわかりやすく解説! 設定から収益化の...
ホビー/2024.10.30
XR(クロスリアリティ)とは? VR・AR・MRの違いやXR...
テクノロジー/2024.10.30
OBSの使い方をわかりやすく解説! ダウンロードから配信・録...
ホビー/2024.10.09
あなたのお気に入りリスト
あなたが最近読んだ記事
審査24-594
Wi-Fiを使うには? 自宅でWi-Fiに接続する方法と機器...
PC・スマホ/2018.12.20