リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
更新日:2018.05.15
意外と知らないGoogleマップの便利な機能

目的地を入力するだけで簡単にわかりやすく道を案内してくれるスマホアプリ「Googleマップ」。冊子のガイドマップを片手に歩いていた昔がウソのよう。今では旅行はもちろん、ランチのお店探しやスーパーへのルート検索等、身近なおでかけでも大活躍で「もう日々の生活に欠かせない!」という人も多いのではないでしょうか。
そんなGoogleマップですが、意外と知られていない裏ワザ的機能が存在するんです! これを使いこなすことで、話の小ネタにもなるかも! ということで今回は、知っておくと便利なGoogleマップの機能をご紹介します♫
子どもを抱っこしていても大丈夫!片手で地図を拡大・縮小する

荷物が多いときや子どもを抱っこしながら等、片手がふさがった状態でスマホで道順を確認することもありますよね。そんなときはトントンとダブルタップすると地図が拡大し、2回目のタップで画面から指を離さずに、そのまま指を下方向にスライドさせるとさらに拡大することができます。逆に上方向にスライドさせると今度は縮小に。片手だけでほとんどの基礎操作ができちゃうんです!
サクッとお知らせ!リアルタイムの現在地を送信する

友人や家族との待ち合わせで「今どこ?」なんてLINEのやりとりをしながら現在地を伝えるときに限って目印がなかったりしますよね。そんなときはGoogleマップのメニュー画面を開き、「現在地の共有」をタップしてみましょう。指定した相手だけにLINEやSMSで自分の現在地を教えることができますよ。1時間だけ現在地を教える、みたいに時間を制限することもできるので目的以外のプライベートを知られることもなく安心です。
これでもう迷わない!駐車場所の登録

遊園地や大きな商業施設に行った帰り、車をどこに止めたか忘れてさまよった......、なんて苦い経験がある人もいるのでは? そんなときに便利なのが駐車場所の設定機能。車を止めたときに、自分の現在地を示す青い丸印をタップし、「駐車場所として設定」を選択するだけ。帰りにそこまでの道のりを案内してもらえばラクチンですね。
ちなみにAndroid版のGoogleマップでは駐車した場所に関するメモ、例えばM-1やD-3といった駐車位置を示す番号や、コインパーキングのメーターの残り時間を知らせる機能、その場所の写真も追加することまでできてとっても便利です♪
海外旅行に便利!オフラインマップをダウンロードする

海外にいるときは通信にお金がかかるし、スマホでインターネットを利用しない人も多いと思いますが、見知らぬ海外こそ地図に頼りたいのが本音ですよね。実は、データ通信をしなくてもGoogleマップが使えちゃう裏ワザがあるんです。
まずはでかける前にWi-Fi環境にあるスマホからGoogleマップで「ニューヨーク」等の地名を検索して、メニューから「オフラインマップをダウンロード」を選択。「ダウンロード」をタップすると地図をダウンロードすることができます。海外でWi-Fi環境がないとき、電波がない場所にいるときは特に便利な機能です。
ただし、オフラインマップが使えるエリアは限られます。アメリカを始め、ヨーロッパの多くの国では利用できますが、アジアでは非対応の国が比較的多いよう。ちなみに日本も非対応となっています。
とっても便利なGoogleマップ、知らない機能はいくつありましたか? 毎日のように使うものだからこそ、今まで以上に使いこなしてスマートにおでかけを楽しんでくださいね♪

NEW最新記事

インターネットの回線速度が遅いと感じたら? 原因や対策を解説
PC・スマホ/2025.01.30

「生成AI」とは? 従来のAIとの違いや便利な使い方と注意点
テクノロジー/2024.12.25

PCを自作するメリットや手順とは? 初心者向けに注意点を解説
PC・スマホ/2024.11.28

コネクテッドTV(CTV)とは? YouTubeなどをテレビ...
ライフスタイル/2024.11.28

Twitchの配信方法をわかりやすく解説! 設定から収益化の...
ホビー/2024.10.30

XR(クロスリアリティ)とは? VR・AR・MRの違いやXR...
テクノロジー/2024.10.30
Wi-Fiを使うには? 自宅でWi-Fiに接続する方法と機器...
PC・スマホ/2024.04.10