チエネッタ

presented by NTT西日本

文字サイズ

公開日:2018.06.15

シチュエーション別!スマホカメラの撮影テクニック

写真:シチュエーション別!スマホカメラの撮影テクニック

スマホのカメラがデジタルカメラ並みに高性能になっている昨今。インスタ映えブームも相まって、日常的に子どもや料理の写真を撮影している人は多いことでしょう。でも何枚撮っても「写真がイマイチ絵にならない......」と悩む声もよく耳にします。そこで今回は、撮影が苦手な人でもスマホカメラでいい写真が撮れるカンタンテクニックを、シチュエーション別にご紹介しちゃいます♪

スマホカメラの基本をチェック!

レンズの汚れを拭き取ろう

どんなに良い対象物を撮影しても、カメラのレンズが汚れていたらせっかくの写真が台無し。スマホのカメラは頻繁に手にするからこそ汚れがつきやすいもの。まずはレンズの汚れを拭き取ることが肝心です!

グリッド線を表示しよう

撮影した写真を見返してみると、妙に傾いていることはありませんか? 水平の歪みを防止するには、カメラの設定上で「グリッド」をオンに。カメラアプリを起動したら、グリッド線を参考にしながらカメラの角度を調整して撮れば、きちんと水平が保たれた写真になりますよ。また、片手での操作に慣れているスマホでも、撮影するときはしっかり両手でスマホを支え、安定させてから撮影しましょう。

子どもやペット、人物等をうまく撮るコツ

写真:子どもやペット、人物等をうまく撮るコツ

連写モードを利用する

子どもやペット等、動き回る被写体を狙って撮影するのは難しいですよね。そんなときは、短時間で自動的に何度もシャッターを切ってくれる「連写モード」を利用しましょう。手ブレしないよう両手でしっかり支えて撮影しておけば、あとは写りの良い写真を選ぶだけなので簡単ですよ。

気を引くためのアイテムを用意しておく

子どもやペットのカメラ目線がほしいときには、うまく気を引くことが必要。スマホのレンズ横に貼ったキャラクターのシールを見るよう誘導したり、お気に入りのおもちゃやぬいぐるみを用意して興味を引いてみましょう。また、撮影時にユニークな効果音を出すことで子どもやペットの気を引くカメラアプリを利用するのもおススメですよ!

スマホ用広角レンズと自撮り棒を活用する

友達や親戚が集まった場で撮影する集合写真。大人数で自撮りをすると必ず見切れてしまう人が1人や2人いますよね。そこで役立つのが、写る範囲を広げてくれるスマホ用広角レンズと、被写体との距離をとって撮影ができる自撮り棒です。レンズは本格的なものでなくても、100円ショップ等で販売されているもので十分使えるので、持っていて損はありませんよ!

料理をおいしそうに撮るコツ

写真:料理をおいしそうに撮るコツ

料理以外の余計なものを写さない

とにかく料理をおいしそうに撮影したいときは、視線が散ってしまわないよう、フレーム内にメインの料理以外のものは入れないことが鉄則。被写体である料理を際立たせるために、撮影前に余計なものが写り込んでいないかしっかりチェックしましょう!

料理の照りや野菜表面の水滴に注目

たとえば肉料理・魚料理、ソースの「照り」や野菜表面についている水滴等、料理の質感や鮮度が伝わる写真は、見る人の食欲をかきたてます。お皿の向きや光のあたり具合を工夫してこれらをしっかり写すようにすると、おいしそうな雰囲気がアップしますよ!

斜め45度から撮影する

料理の全体像を写そうと真上から撮ったことはありませんか? たしかにおしゃれな雰囲気には仕上がりますが、料理の立体感を際立たせ、おいしそうに撮れると言われているのは斜め45度なんです。その理由は、斜め45度がテーブルに座ったときの目線だから。つまり、自分の目で見て感じたおいしさをそのまま写真で写すことができる角度なんです!

写真:Before
▲Before
写真:After
▲After

インスタ映えするオシャレな「置き画」を撮るコツ

写真:インスタ映えするオシャレな「置き画」を撮るコツ

真上から俯瞰で撮る

先ほどの章では料理をおいしそうに撮るためには「斜め45度」が重要とお伝えしましたが、ここからは小物やお気に入りのメイクアイテムなどをオシャレに撮るのにぴったりな「置き画」のコツをご紹介します♪

「置き画」というのは書いて字のごとく、置いたアイテムを撮影するモノ撮り方法で、インスタグラムでよく目にするスタイル。オシャレに撮影するコツは、真上から俯瞰で撮影すること。真上から撮れば、余計な背景が写らず、フレームの中のアイテムにフォーカスできます。小物をただ横一列に並べるのではなく、リズミカルに置いて動きを出すのもポイントです。

手を添える等、体のパーツを入れて撮る

最近ではオシャレな置き画を撮影する際、フレーム内にあえて手を写り込ませるのもはやっているようです。小物を持ったり、手を添えたりするだけで臨場感が出て、今っぽさがアップしますよ♪

被写体の背景にこだわる

ワンランク上の写真をめざすなら小物を置く背景にもこだわってみましょう。そこで役立つのが「物撮りシート」。最近では、100円ショップ販売されていたり、ファッション誌の付録になっていたりと、インスタ映えの必需品として定番化しています。木目や大理石、英字新聞等さまざまな柄があるので、被写体に合わせて選んで利用してみてくださいね。

写真:Before
▲Before
写真:After
▲After

普段何気なく撮っているスマホ写真も、撮影時の少しの工夫でその写り映えは大きく変わります。今回ご紹介したコツを押さえれば、誰でも高性能なスマホカメラの能力をフル活用できるはず! インスタ映えを狙う人はもちろん、子どもの成長記録としてスマホカメラを利用しているママも、すぐにでも参考にしてみてくださいね。

「インターネット回線」を見直してみませんか? 「インターネット回線」を見直してみませんか?

リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。

審査22-956-1

チエネッタ編集部

チエネッタ編集部

インターネットを楽しく・便利に使うための情報を発信しています。Wi-Fiを使った節約術や、パソコンの便利な操作方法など、暮らしに役立つ「チエ」と、会話を盛り上げる「ネタ」をお届けします。
運営会社:NTT西日本

審査22-690-1

こちらもおすすめ

あなたのお気に入りリスト

あなたが最近読んだ記事