リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
更新日:2018.09.06
連載あなたを守るセキュリティー講座
vol.18
偽宅配業者からのSMS不在通知に気をつけよう

私たちの個人情報やお金などを狙う「サイバー犯罪」は次々に手法を変えて迫ってきます。今回は宅配便の不在通知を偽装したSMS(ショートメッセージ)の事例とその対策方法を紹介します。
不在通知をクリックすると偽サイトが表示され不正アプリへと誘引

メンバーズ登録をしておくと商品のお届け予定や不在通知がメールやLINEで届くことのある宅配便。送られてくるものの中には「なりすまし」のメッセージが存在しているので注意してください。
最近では特にSMSを使った偽物の不在通知が増えています。
宅配便の伝票には電話番号が書かれているため、メンバーズ登録をしていなくてもSMSで連絡がきてもおかしくないと考えがちです。
しかし、偽宅配業者からのなりすましメッセージの可能性が高いのです。
偽宅配業者からのメッセージにあるURLをクリックすると正規サイトそっくりの偽サイトへ遷移します。
「貨物追跡」や「再配達のご依頼」のリンクを開いてしまうと不正なアプリがスマホにインストールされ端末内の個人情報が漏れてしまうことがあります。
不在通知に心当たりがありSMSが送られてきた場合でも安易にクリックするのではなく、ブックマークなどから正規のWebサイトで確認し問い合わせると安心です。
世界的なゲームアプリのなりすましも登場
人気のアプリやWebサービスを装った不正アプリも増加しています。
例えば累計ダウンロード数が8億を超えた、世界的に有名な位置情報ゲーム。
人気ゲームになりすました不正アプリの「タイトル、アイコン、説明文」はまるで本物。正規のアプリだと思いインストールした結果、不正アプリがスマホに侵入してしまいます。
SNSや個人サイトなどでおすすめされているから、とWebページのリンクを確認せずすぐにアプリを入れる習慣がついている人は特に注意してください。
アプリインストール前にコレをチェック!
・アプリや開発元をインターネットで検索し評判を調べる
出所がわからない時、悪い噂や評判がある場合は避けた方が良いでしょう。
・レビュー数や内容、評価の高さをよく読む
一般的にはレビューの数が多く、利用者の評価も高いアプリは安心と考えられます。
・アプリが求める権限を確認する
Android端末ではインストール前にそのアプリが求める権限が一覧で表示されます。たとえば電卓アプリなのに「連絡先データの読み取り」など不要な内容の権限を求めてくる場合は注意が必要です。
不正アプリはインストールされないことが大切です
1.公式のマーケットからアプリをインストールする
提供元が不明な怪しいWebサイトからアプリをインストールせずに、携帯電話会社などが運営している公式のマーケットからインストールしましょう。
例えばAndroid 端末の場合は「提供元不明のアプリのインストールを許可する」の設定を無効にしておくと正規マーケットであるGoogle Play 以外からのインストールを防ぐことができます。
※正規アプリがGoogle Play以外で配布されている場合は必要な時だけ有効に変更しインストール後は設定を元に戻しましょう。
2.OSをアップデートする
Android端末やiOSでは以前、端末にインストール済みの正規アプリを不正アプリに置き換えられてしまう脆弱性が確認されたことがあります。
OSの脆弱性を解消するアップデートの通知が届いたらできるだけ早く適用し最新の状態を維持しましょう。
3.セキュリティーアプリを利用する
セキュリティーアプリを利用していると万が一怪しいリンクや広告をクリックしても不正アプリの配布サイトへのアクセスを防いだりインストールするアプリの安全性を検査してくれたりします。
■参考記事
偽アプリの見分け方とアプリのインストール前後で気をつけるべきこと
https://www.is702.jp/special/3347/partner/1_1/



※フレッツ 光ネクスト、フレッツ 光ライトのいずれかをご利用のお客さまが対象です。
【標準装備の「セキュリティ対策ツール」によるセキュリティー機能について】
・「フレッツ 光ネクスト」や「フレッツ 光ライト」における標準装備のセキュリティー機能はパソコン(Windows OS,macOS)またはAndroid端末1台(1OS)分です。「コラボ光(詳しくはこちら)」によっては、標準装備の「セキュリティ対策ツール」は含まれない場合があります。
・「フレッツ・v6アプリ」における標準装備のセキュリティー機能はパソコン(Windows OS)1台(1OS)分です。
・ご利用のパソコンまたはAndroid端末環境(OS等)やソフト等との相性により本機能が正常に動作しない場合があります。
詳しくはこちらをご覧ください。
・定義ファイルやプログラムは、対象の「フレッツ光」等接続環境下でダウンロード・更新を行い、常に最新の状態にしていただく必要があります。
・本機能はセキュリティーに対する全ての脅威への対応を保証するものではありません。
【「フレッツ 光ライト」の場合の留意事項】
・「フレッツ 光ライト」「セキュリティ対策ツール」および「セキュリティ機能ライセンス・プラス(オプション)」の利用量も通信料の対象です。
・パターンファイルの更新等320MBを超える利用量が必要となる場合があります。
・「セキュリティ対策ツール」の機能については、お客さまにて利用有無を設定することが可能です。
※掲載している情報は、記事執筆時点のものです

NEW最新記事

インターネットの回線速度が遅いと感じたら? 原因や対策を解説
PC・スマホ/2025.01.30

「生成AI」とは? 従来のAIとの違いや便利な使い方と注意点
テクノロジー/2024.12.25

PCを自作するメリットや手順とは? 初心者向けに注意点を解説
PC・スマホ/2024.11.28

コネクテッドTV(CTV)とは? YouTubeなどをテレビ...
ライフスタイル/2024.11.28

Twitchの配信方法をわかりやすく解説! 設定から収益化の...
ホビー/2024.10.30

XR(クロスリアリティ)とは? VR・AR・MRの違いやXR...
テクノロジー/2024.10.30
あなたのお気に入りリスト
あなたが最近読んだ記事
審査20-755-1
Wi-Fiを使うには? 自宅でWi-Fiに接続する方法と機器...
PC・スマホ/2024.04.10