リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
審査22-956-1
公開日:2018.08.24
連載ネットの知恵袋 ブラウザーの操作
CLUB NTT-Westの接続端末機能を利用しているのに、ログインするたびに「お客さまID・回線ID」の入力を求められます。どうすれば「お客さまID・回線ID」の入力が不要になるのでしょうか?
なお、WebブラウザーのCookie機能が有効でもCookieを削除すると、Cookieに保存されている端末の情報も削除されます。WebブラウザーのトラブルなどでCookieを削除した場合は、あらためて接続端末登録をしてください。
また、WebブラウザーのCookieを削除しても、CLUB NTT-Westの「接続端末情報の一覧」のページには端末情報が残されています。
端末情報が残っていると、あらためて接続端末登録を行なう際に同じ名前で登録することができませんので、次の手順に沿って情報を削除してください。
この後、CLUB NTT-Westへ登録されているメールアドレスへ接続端末削除受付のお知らせメールが送信されますのでご確認ください。
CLUB NTT-Westの接続端末登録機能でお使いの端末を登録することで、お客さまID・回線IDの入力が不要になるだけではなく、なりすましによるログインを防止することもできます。ぜひWebブラウザーのCookie機能を有効にして接続端末登録機能を活用してくださいね。
※この記事は2018年8月24日現在の情報です。
リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
審査22-956-1
IoT家電とは? スマート家電とは? メリットや選び方、注意...
ライフスタイル/2023.11.29
「Ping値」とは? 通信速度との違いやオンラインゲームの影...
ホビー/2023.11.29
IPoEとは? IPv6 IPoEになると何がいいの? メリ...
PC・スマホ/2023.11.29
スマホの5Gや6G、光回線の10Gの「G」ってどんな意味? ...
PC・スマホ/2023.10.26
インターネットの快適な回線速度の目安は? 遅くなる原因と対処...
ライフスタイル/2023.10.26
Wi-Fiの速度を上げる方法11選! ネットが遅い時に試して...
ライフスタイル/2023.09.28
CLUB NTT-Westへログインするときに毎回お客さまID・回線IDの入力を求められる場合は、Webブラウザーの「Cookie(クッキー)」機能が無効になっていることが考えられます。
CLUB NTT-Westの接続端末登録機能ではWebブラウザーの「Cookie」という機能でパソコンやスマートフォンなどの端末を識別し、お客さまID・回線IDの入力を省略しています。
Cookieとはユーザーの情報をパソコンに一時的に記録し、参照するなど、Webブラウザーに搭載されている機能の一つです。
そのため、WebブラウザーのCookie機能が無効になっているとお客さまID・回線IDがCookieに記録されません。接続端末登録機能で会員さまの端末を識別できない状態になり、ログインのたびにお客さまID・回線IDの入力を求められます。
この場合、WebブラウザーのCookie機能を有効にし、あらためて接続端末登録をすることでお客さまID・回線IDの入力が不要になりますよ。
Cookie機能を有効にする方法はWebブラウザーによって異なります。ここでは代表的なWebブラウザーの設定を変更する方法をご紹介します。