リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
審査22-956-1
公開日:2018.08.31
連載ネットの知恵袋 パソコン機器
動画を見ながら作業をしたいのですが、ウィンドウが重なって作業がしづらいです。ディスプレイを増やして作業画面を広げることはできますか?
マルチディスプレイを利用するときは、パソコンとディスプレイがどの接続端子に対応しているのかを確認します。
パソコンとディスプレイを接続するためのケーブルは、主に次の種類があります。
パソコンとディスプレイに対応している接続端子が確認できたら、パソコン本体とディスプレイをつなぐケーブルを用意してくださいね。
対応している接続端子が確認できたら、パソコン本体とディスプレイをつなぐケーブルを用意します。
接続するときは、下記のイラストのように接続端子に合わせてつないでくださいね。
パソコンとディスプレイをケーブルでつないだら、次はパソコンで設定をする必要があります。
ディスプレイをつないだ後のWindows 7/ 8.1/ 10 の操作手順は次の通りです。
Windows 7 とWindows 8.1 では画面の表示が異なりますが、手順は同じですので参考にしてくださいね。
利用用途に合わせて選択し、画面右下の[適用]をクリックすると設定が反映されます。選択どおりに画面が表示されているのを確認し[OK]をクリックすると設定は完了です。
メインディスプレイとは、タスクバー( )が表示されているパソコン操作の中心になる画面のことです。[複数のディスプレイ]を選択した後に、設定画面上部に並んでいるディスプレイのうち、メインにしたい方をクリックして適用させると、選択したディスプレイを中心に作業ができるようになります。
ディスプレイ表示の変更の画面の上部には、ディスプレイの配置が表示されています。配置を変更したい場合は、変更したいディスプレイをマウスでドラッグし上下左右に動かしてみてくださいね。
[ウィンドウズ]キーを押しながら[P]キーを押すと、マルチディスプレイの設定画面が表示され、簡単に設定を変更することができます。
ディスプレイ表示の変更の画面の上部には、ディスプレイの配置が表示されています。配置を変更したい場合は、変更したいディスプレイをマウスでドラッグし上下左右に動かしてみてくださいね。
[ウィンドウズ]キーを押しながら[P]キーを押すと、マルチディスプレイの設定画面が表示され、簡単に設定を変更することができます。
通常パソコンのディスプレイは1台ですが、複数に増やすと画面上の操作性が向上します。
画面が狭いと感じる場合は、マルチディスプレイの利用を検討してみてくださいね。
※この記事は2018年8月31日現在の情報です。
リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
審査22-956-1
Twitchの配信方法をわかりやすく解説! 設定から収益化の...
ホビー/2024.10.30
XR(クロスリアリティ)とは? VR・AR・MRの違いやXR...
テクノロジー/2024.10.30
OBSの使い方をわかりやすく解説! ダウンロードから配信・録...
ホビー/2024.10.09
10G(ギガ)光回線が必要な理由とは? おすすめユーザーと速...
ライフスタイル/2024.09.30
SaaS・PaaS・IaaSとは? 特徴やメリットを解説! ...
テクノロジー/2024.08.29
「ラグい」とは? 今さら聞けない「ラグ」の意味・原因と対策を...
PC・スマホ/2024.07.30
Webブラウザーや写真などのアプリケーションを同時に開いていると、画面上のウィンドウが重なってしまい「動画が視聴しづらい」「作業しづらい」と感じることがありますよね。
そんなときは、パソコンにもう1台ディスプレイをつないで、マルチディスプレイ機能で拡張を行なうと作業スペースが広がって操作性が向上します。作業をしながら動画を視聴することもできますよ。