リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
更新日:2019.05.24
連載ネットの知恵袋 パソコンの操作
Q. インターネット上でダウンロードしたフォントを使用したい

インターネット上でかわいいフォントを見かけました。無料だったのでダウンロードしてみましたが、 実際に使用するにはどうしたらいいですか?
A. 「フォント」をインストールし、利用可能なソフトに適用しましょう
【インストール方法】
-
インターネット上でフォントのデータファイルをダウンロードすると、フォントの[圧縮フォルダー]がダウンロードされます。
※お使いのパソコンによって[ダウンロード]フォルダーや[デスクトップ]に保存されます。※ダウンロードしたフォントによって圧縮フォルダーの名称が異なります。 -
[圧縮フォルダー]を右クリックし、表示されたメニューの中から[すべての展開]を選択します。
-
[圧縮フォルダーの展開]画面が表示されますので、画面右下の[展開]をクリックします。
-
圧縮されていたファイルが展開されますので、ダブルクリックします。
-
フォントの展開フォルダーの中にあるファイル名を右クリックし、展開されるメニューの中から[インストール]を選択します。
※[インストール]選択後、インストールが完了します。
【メモ帳でフォントを使用する方法】
フォントをインストールした後は、文字入力ソフトを起動し、[フォント]の設定から利用したいフォントを選択します。
ここではメモ帳のフォントの設定方法をご紹介しています。
-
画面上部のメニューから[書式]をクリックし、[フォント]を選択します。
-
「フォント」の選択画面から利用したいフォントを選択し、[OK]をクリックします。
※ここでは一例として標準フォント「メイリオ」を選択しています。入力した文字が手順2で選んだフォントに変更されているかどうか確認してくださいね。
【インストール方法】
-
ファイルをダウンロードすると、画面下の[Dock(ドック)]の中に[ダウンロード]のアイコンが表示されます。
-
[ダウンロード]のアイコンをクリックすると、ダウンロードしたファイルの一覧が展開されます。
※ダウンロードしたフォントによってフォルダーの名称が異なります。 -
ダウンロードしたフォルダーをクリックし、フォントのファイルを選択します。
-
使用するフォントの見本が開きますので、[フォントをインストール]をクリックします。
※[フォントをインストール]選択後、インストールが完了します。※画像は標準フォント「凸版文久見出し明朝」で作成したイメージです。
【メモでフォントを使用する方法】
フォントをインストールした後は文字入力ソフトを起動し、[フォント]の設定から利用したいフォントを選択します。
ここではメモのフォントの設定方法をご紹介しています。
-
空白の入力スペースで[control]キーを押しながらクリックし、表示されたメニューの中から[フォント]にカーソルを合わせます。
さらにメニューが表示されますので、[フォントパネルを表示]を選択します。 -
[フォント]の選択画面から利用したいフォントを選択し、選択画面を閉じます。
※ここでは一例として標準フォント「凸版文久見出し明朝」を選択しています。入力した文字が手順2で選んだフォントに変更されているかどうか確認してくださいね。
なお、フォントの種類によってはお使いのパソコンのOSや、ソフトウェアまたはアプリケーションに対応していないことがあります。
フォントのファイルをダウンロードする際は、利用したいフォントがお使いのパソコンのOSと、ソフトウェア・アプリケーションに対応しているかを確認しましょう。
※この記事は2019年5月24日現在の情報です。

NEW最新記事

インターネットの回線速度が遅いと感じたら? 原因や対策を解説
PC・スマホ/2025.01.30

「生成AI」とは? 従来のAIとの違いや便利な使い方と注意点
テクノロジー/2024.12.25

PCを自作するメリットや手順とは? 初心者向けに注意点を解説
PC・スマホ/2024.11.28

コネクテッドTV(CTV)とは? YouTubeなどをテレビ...
ライフスタイル/2024.11.28

Twitchの配信方法をわかりやすく解説! 設定から収益化の...
ホビー/2024.10.30

XR(クロスリアリティ)とは? VR・AR・MRの違いやXR...
テクノロジー/2024.10.30
フォントとは書体デザインのことで、パソコン上で利用する「フォント」は大文字・小文字・数字・記号などがセットになった書体データのことを言います。
フォントには有償で提供されているものと、無償で提供されているフリーフォントがあります。
一般的に、フォントは文字入力が可能なソフトウェアやアプリに標準搭載されています。
ソフトウェアやアプリに搭載されていないフォントのデザインを利用するためには、有償または無償でフォントのデータファイルをダウンロードし、パソコンにインストールすることで対応可能なソフトウェアやアプリ上で使用できるようになりますよ。
今回は一例として、Windows 10 / macOS でフォントをインストールしメモ帳 / メモなどのアプリで追加したフォントを使う場合の手順をご紹介します。