リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
更新日:2016.04.15
連載ネットの知恵袋 パソコンの操作
Q. 長いキーワードを簡単に入力できないの?

インターネットで検索するときによく利用するキーワードが長く、そのたびに入力するのが面倒です。簡単に入力する方法はありませんか?
A. 辞書ツールに単語を登録しましょう

※この記事は2016年4月15日現在の情報です。

長いキーワードは辞書ツールに単語を登録すると、少ない文字数で入力できるので便利ですよ。 辞書ツールはパソコンやスマートフォンなどに標準で備わっていることが多く、単語の登録や編集などができます。
辞書ツールにはいくつかの種類があり、Windowsのパソコンをお使いの場合は「Microsoft IME」や「Microsoft Office IME」とよばれる日本語入力システムの辞書ツールを利用できます。
ここではMicrosoft IMEで「えぬ」と入力して変換すると「NTT西日本」と表示されるように登録する方法を紹介します。
【登録方法】
最初に、デスクトップ画面の右下にある「Microsoft IME」のアイコンを右クリックし、表示されたメニューから[単語の登録]を選択します。
次に、「単語の登録」の画面が表示されますので、以下の1~4の手順に沿って登録します。
単語登録が完了したら設定した[よみ]で単語へ変換ができるかを確認してください。