リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
公開日:2018.11.22
連載ネットのいろは
vol.15
大切なデータをバックアップしたい
問:パソコンなどのデータをバックアップしたいと思うのですが、どのタイミングですればいいのかわからないです。
解:バックアップは、その日のうちにするのがオススメです。
パソコンなどの電子機器は、何の前触れもなく突然動かなくなることがあります。特にHDD(ハードディスクドライブ)※等のデータを保存している部分が壊れると、保存しておいた写真や動画などの大切なデータが取り出せなくなってしまいます。
※HDD(ハードディスクドライブ)とは...パソコンがデータを保存しておく部分です。
データを復元してくれるサービスもありますが、高額になる場合も多く、また確実に復元できるとは限りません。
写真や動画を撮ったら、忘れないためにも、その日のうちにバックアップとして保存するのがオススメです。
■参考記事
ネットの知恵袋
Q. ハードディスク、メモリー、CPUの役割って何?
https://flets-w.com/user/point-otoku/knowledge/pc-equipment/pc-equipment24.html
問:データのバックアップは何にすればいいですか?
解:保存するものやデータの容量によって選びましょう。
外付けHDD
たくさんのデータをバックアップしたい、簡単にバックアップしたい人にオススメ
たくさんのデータをバックアップしたい方や、今後増えていくデータもバックアップしたいという方は、たくさんのデータを保存できる外付けHDDがオススメです。コピーするだけなので、データの移動や管理も簡単です。
■参考記事
ネットの知恵袋
Q. 外付けHDDって何ですか?
https://flets-w.com/user/point-otoku/knowledge/pc-equipment/pc-equipment52.html
メリット | ●USB端子に挿してコピーするだけ ●たくさんのデータをバックアップできる |
---|---|
デメリット | ●機器の破損により、バックアップデータが壊れる可能性がある |
USBメモリー
バックアップしたいデータが少ない人にオススメ
USBスロットに挿してデータをコピーするだけで、データをバックアップすることができます。とても小さいので置き場所に困ることがなく、持ち運びにも便利です。
メリット | ●USB端子に挿してコピーするだけ ●安価ですぐに利用できる ●持ち運びにも便利 |
---|---|
デメリット | ●小さいので、無くしやすい ●容量が大きい動画等をたくさん保存するには不向き ●機器の破損により、バックアップデータが壊れる可能性がある |
※外付けHDDやUSBメモリーは不特定多数の人が使うパソコンには、できるだけ接続しないようにしましょう。
万が一、接続したパソコンがコンピューターウイルスに感染していた場合、保存しているデータが壊れたり、USBメモリーを経由して他のパソコン等にもコンピューターウイルスを感染させてしまう可能性があります。
オンラインストレージ
バックアップする容量が少ない人、スマホやパソコン等、複数の端末を使う人にオススメ
インターネット上でデータを保存できるサービスです。無料で利用できるものも多く、スマートフォンやタブレットの写真をバックアップしたい、容量を節約したいという方にオススメです。
メリット | ●無料で利用できるものが多い ●パソコンやスマートフォンなど、複数の端末でデータを共有できるものもある ●オンライン上に保存するので、機器の破損などによりデータを消失する心配がない |
---|---|
デメリット | ●たくさんのデータを保存するには、追加料金が必要な場合がある ●ストレージによっては操作の仕方がわかりにくいことがある |
また、どうしても失いたくないデータは、外付けHDDとオンラインストレージを併用するなど、2重3重にバックアップしておきましょう。
NEW最新記事
「生成AI」とは? 従来のAIとの違いや便利な使い方と注意点
テクノロジー/2024.12.25
PCを自作するメリットや手順とは? 初心者向けに注意点を解説
PC・スマホ/2024.11.28
コネクテッドTV(CTV)とは? YouTubeなどをテレビ...
ライフスタイル/2024.11.28
Twitchの配信方法をわかりやすく解説! 設定から収益化の...
ホビー/2024.10.30
XR(クロスリアリティ)とは? VR・AR・MRの違いやXR...
テクノロジー/2024.10.30
OBSの使い方をわかりやすく解説! ダウンロードから配信・録...
ホビー/2024.10.09
Wi-Fiを使うには? 自宅でWi-Fiに接続する方法と機器...
PC・スマホ/2018.12.20