リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
更新日:2018.09.13
連載ネットのいろは
vol.10
シリーズ Windows 10 第2回

問:Windows 10 に変更したら印刷ができなくなった。
解:プリンタードライバーの再設定が必要な場合があります。
USB接続でプリンターを使用している場合
→ Windows 10 がインストールされているパソコンにプリンターのケーブルを接続しプリンターの電源を入れるドライバーがインストールされます。
無線接続などのネットワークでプリンターを使用している場合
→ 各メーカーのドライバーを入れなおして再度設定する必要があります。 プリンターの設定方法については以下の記事で紹介しています。
■参考記事
プリンターを無線でつなげたい
https://flets-w.com/user/point-otoku/knowledge/wi-fi/wi-fi05.html
プリンタードライバーの再設定をしても印刷ができない場合
→プリンター本体やプリンタードライバーがWindows 10 に対応していない場合がありますので各メーカーに確認しましょう。
問:Windows 10 にアップグレードしたらWindowsLiveメールの一部のメールで文字化けするようになった。
解:お使いのパソコンで以下の方法をお試しください。
Windows Liveメールでメールのエンコード設定を変更
1.Windows Liveメールを開いて上部の「エンコード」をクリック

2.項目の中の「その他」をクリック

3.項目の中の「Unicode(UTF-8)」を選択

システム ファイル チェッカー ツールを使用して不足または 破損しているシステムファイルを修復する
1.画面左下の「WebとWindowsを検索」に「cmd」と入力

2.「コマンドプロンプト」の項目を右クリックして「管理者として実行」をクリック

3.以下の画面が出てきたら「sfc/scannow」と入力してエンターキーを押す

→「100%が完了しました」と表示されたら完了です。
※Windows Liveメールのサポートは2017年1月に終了していますのでご注意ください。

Wi-Fiを使うには? 自宅でWi-Fiに接続する方法と機器...
PC・スマホ/2024.04.10