リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
公開日:2018.02.02
連載わが家のITトレンド事情
vol.02
スマートスピーカーを使って1日家事をしてみた
----母と息子のITトレンド談義。流行のAIの仕組みから、流行のスマートスピーカーに話が及んだまさにその晩、父がスマートスピーカーを買ってきました! 最新機器にうといながらも、家事のアシスタントとして期待する母。はたして無事に使いこなすことができるのでしょうか?
~翌朝~
まぁ、ずいぶん小さいのね。それにオシャレな形で、何だかかわいいわね。
最近ではユニークな形のものやカラーバリエーションが豊富なものもあるから、選ぶだけで迷っちゃったよ。
ところで、さっきから探してるけど、説明書もリモコンも見当たらないわ。本体に電源ボタンもないし。ちょっと!これ不良品よ!
お母さん落ち着いて。セットアップもやり方もAIが教えてくれるんだよ。早速電源をつないでみるね。
こんにちは。
シャベッタ!!
スマートフォンの専用アプリをダウンロードしてください、そして...。
こんな感じで、音声で丁寧に説明してくれるからその通りにすれば簡単にできるよ。
まずは僕のスマホにスマートスピーカー専用アプリをダウンロードして起動、と。おっ、スマートスピーカーを認識してくれたよ。Wi-Fi設定は、リビングにあるWi-Fiにつないでおこう。パスワードは○○○○、と。
Wi-Fiって何だっけ?
ケーブルなしでパソコンやスマホからインターネット接続できる方式のことだよ。スマートスピーカーは基本インターネットを使ってAI機能を使うから、家にWi-Fi環境がないと使えないから注意が必要だよね。
そうだね。あとは...、スマホ情報の許可設定? あっ、これはスマートスピーカーに僕のスマホ内の情報を教えていいかの確認だね。許可、と。大体こんなものかな。よし、あとは音声を登録すれば完了だよ。
音声?
僕たちの声のことだよ。家族それぞれの声を登録しておけば名前で呼んでくれるんだよ。ほら、お母さんもやってみなよ。
こ、こんにちは...。
※製品によって呼びかけ(『ねぇ、○○』など)方が異なります
アプリに表示されている言葉を何度か繰り返してスマートスピーカーに声を認識させていくよ。よし、これでセットアップ完了だね。
こんにちは、お母さん。
本当だ!
誰が話しかけているか分かることによって、設定次第で使用する人ごとにお気に入りの音楽を流したり、スケジュールを伝えたりしてくれるよ。また、自分以外の人が勝手に使わないようにする機能としても役立っているんだ。最近では音声だけで買い物もできるからね。
恐ろしい世の中になったものだわ...。
大げさだなぁ。あ、もう学校の時間だ!お母さん、ちゃんとスマートスピーカーと仲良くなってね。行ってきまーす!
僕もそろそろ仕事に行かないと。せっかくだから色々と試してみれば?『買い物リスト』で買うものをメモしてみたりとか。じゃあ、行ってくるね。
ちょっ...。『買い物リスト』って何? これ、どうすればいいのよー!?
スマートスピーカーを使ってみよう!
使ってみろって、実際どう使えばいいか全然分からないわ...。とりあえず、家事で役に立つかどうか試してみようかしら。じゃあとりあえず、今日の予定を教えて?
すみません、予定を見つけられませんでした。
あら? 音声登録はしたはずなのに、おかしいわね...。あ、そろそろ洗濯しないと! ねぇ、今日は晴れる?
今日の◯○市は予想最高気温9℃、最低気温4℃で、晴れ時々曇りでしょう。現在は6℃、晴れです。
すごい、ちゃんと住んでいるところに合わせて答えてくれるのね。よし、今のうちに洗濯物干しちゃおう!
~お昼~
お腹すいた! 面倒くさいから、今日のランチは外で済ませちゃおっかな。ねぇ、とんこつラーメンが食べたいんだけど。ここから近くて、安くて、こってりで、一人で行っても大丈夫なところがいいかな。
すみません、お役に立てそうにありません。
えっ...。ちょっと、ちゃんとしてよ。私はとんこつラーメンが食べたいの!
600m以内に10件以上見つかりました。一番目は○◯市東町43にある『ラーメンばりかた』で、ここから300m先、評価は☆4.1です。
やればできるじゃない。でもちょっと早くてよく分からなかったわ。もう一度言って?
繰り返します。600m以内に...。
あ、繰り返してくれた。じゃあ、今日のランチはそこにしましょ。
~お昼後~
あぁ、おいしかった。近場にあんなお店があるなんてね。さてと、そろそろ夕飯の準備をしないと......。ねぇ、今日特売しているスーパーを教えて?
すみません、お役に立てそうにありません。
さすがにそれは分からないか。じゃあ、今日の献立を考えてくれる?
すみません、お役に立てそうにありません。
ええー? それもダメなの?
がっかりさせてしまって、ごめんなさい。
べ、別に気にすることないわよ。じゃあ、ハンバーグの材料を教えて?
◯◯のサイトにはこう書かれています。材料:合挽き肉、たまねぎ、パン粉、牛乳、にんにく、塩。
ありがとう。メモしておかないと...。あ、もしかしてこれお父さんが言ってた『買い物リスト』ってやつが使えるんじゃないかしら? ねぇ、『牛乳』を買い物リストに追加して?
はい、『牛乳』を買い物リストに追加しました。
あ、スマホアプリの買い物リストにも『牛乳』が追加されたわ、これで買い物中も安心ね。さぁて暗くなる前にスーパー行ってこなきゃ!
スマートスピーカーにうまく話しかけるコツとは?
〜息子帰宅後〜
ただいま〜!
あら、おかえりなさい。今日はハンバーグよ。
やったー! ねぇねぇ、スマートスピーカーどうだった? 役に立った?
そうね、天気を教えてくれたり、おいしいラーメン屋さんを教えてくれたりしたわよ。ただうまく答えてくれないことも多くて、ちょっと使いにくいこともあったけどね。
まぁ、まだできないことが多いみたいだからね。ちなみにどんなことお願いしたの?
今日の献立を考えて、とか。
お母さん、昨日言ったでしょ? AIは過去のデータから予測したり計算することは得意だけど、何もない状態から新しいことを考えるのは苦手だって。初めて会った人に突然『献立を考えろ』なんて言われれば、そりゃあ人間でも困っちゃうよ。
そ、そうかしら...。
ちなみに、外部サービス名を伝えることで使える機能もあるよ。例えば『楽天レシピ』と言えば、その音声サービスとつながって献立の相談に乗ってくれるんだ。ほかにも、「トクバイ」と言うと、スマートスピーカーに登録した位置情報から近いスーパーの安売り情報を教えてくれたりもするんだよ。
※『楽天レシピ』『トクバイ』との連携対応は現時点でGoogleアシスタントのみ
なるほど、連携しているサービスを知っていれば、より使いこなせるというわけね。あとね、簡単な質問でも『分かりません』ってなっちゃうのは何でなの?
ちゃんと伝えるためのコツがあるんだよ。質問が複雑だったり、いっぺんに話しかけたりしなかった? AIへの質問は基本1つだけで、シンプルに聞かないとダメなんだ。例えば、『おいしいとんこつラーメン屋を教えて?』みたいにさ。
で、でもシンプルに『今日の予定を教えて?』と聞いても答えてくれなかったわよ?。
スマートスピーカーに対応しているスケジュールアプリじゃないと、教えてくれないんだ。お母さん、相手が機械だからってちょっと対応が雑なんじゃないの?
そ、そんなことないわよ。でも確かに、機械だから勝手につながって、どんな質問でも答えてくれると思っていたかも...。
AIは『人間のような知能』なんだから、話しかけ方も人と同じようにやらなきゃ。僕、『AIと仲良くなってね』って言ったでしょ? 優しく色んなことを教えてあげれば、どんどん賢くなってお母さんの役に立ってくれるよ。
息子にコミュニケーションの大切さを教えられる日が来るなんて...。あなたも、そしてAIも成長していくのね、お母さんが間違っていたわ...!ねぇ、スマートスピーカーちゃん、今日はありがとね。
どういたしまして。
スマートスピーカーとたわいない会話を楽しむ
~父帰宅後~
ただいま!
おかえりなさい!
お父さん、おかえりなさい。
おお、スマートスピーカーも絶好調だね。ちゃんとお母さんの役に立てたかな?
今日はこの子に、人として大切な何かを教えられた気がしたわ...。
お母さん、さっきからずっとこの調子なんだ。ところで、スマートスピーカーの魅力は生活の役に立つことだけじゃなくて、会話を楽しむことでもあるんだよ。AIは物知りだから、きっと無茶振りにも答えてくれるよ。
へぇ〜、じゃあ早速聞いてみましょうよ。
ねぇ、何か面白い話をして?
すみません、お役に立てそうにありません。
みんなで同時に話しかけたから、聞き取れなかったみたいね。じゃああらためて、何か面白い話をして?
Mサイズの人が乗れない乗り物があるって知ってますか? どんな乗り物かって? ......SLです。
あははは!
ねぇ、虎の鳴き声は?
虎はこんな感じです。ガオー!
関西弁も分かるかな? ねぇ、もうかりまっか?
ぼちぼちでんなぁ
おおー! おい、津軽弁も分かるかい?
...。
あ、『おい』じゃ反応しないのか。よくできてるなぁ
あはは。こんな感じで、暇つぶしに会話を楽しんだり、一緒にゲームをすることだってできるんだよ。色んな場面で役に立ってくれるから、使い方も人それぞれだよね。
私は家事のパートナーになってもらうわ。
僕は朝の忙しい時間に交通情報を教えてもらおうかな。
じゃあ僕は宿題やってもらおうかな!
まず、わたしが鉛筆の使い方を覚えないとダメですね。鉛筆が使えるようになったら話し合いましょう。
こいつぅ〜!
こら! ちゃんと宿題やりなさーい!
NEW最新記事
「生成AI」とは? 従来のAIとの違いや便利な使い方と注意点
テクノロジー/2024.12.25
PCを自作するメリットや手順とは? 初心者向けに注意点を解説
PC・スマホ/2024.11.28
コネクテッドTV(CTV)とは? YouTubeなどをテレビ...
ライフスタイル/2024.11.28
Twitchの配信方法をわかりやすく解説! 設定から収益化の...
ホビー/2024.10.30
XR(クロスリアリティ)とは? VR・AR・MRの違いやXR...
テクノロジー/2024.10.30
OBSの使い方をわかりやすく解説! ダウンロードから配信・録...
ホビー/2024.10.09
よし、じゃあ買ってきたスマートスピーカーを早速セットアップしてみようか。