リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
公開日:2018.10.30
連載クラウドサービスのススメ
vol.01
インターネット上のデータで生活を便利に!クラウドサービスことはじめ
最近「クラウドサービス」って言葉をよく耳にするけど、何だかよくわからないし、難しそう......。そんなイメージはありませんか? でも、使ってみると、簡単で便利なんです。今回はクラウドサービスの始め方をご紹介!
1クラウドサービスとは?
クラウドサービスとは、データを自分のパソコンやスマートフォン等の端末ではなく、インターネット上に保存して利用するサービスのことです。
一番身近なクラウドサービスは、「Gmail」や「Yahoo!メール」等のWebメール。ネットにつながる環境さえあれば、パソコンからでも、スマートフォンからでもメールにアクセスできますよね? これはGoogleやYahoo!等事業者のサーバーにデータが保存されているため、さまざまな端末からでもアクセスできるんです。いまでは電子文書や写真、音楽等、さまざまなファイルの編集や保存等ができるクラウドサービスが登場して、利用者もどんどん増えています。
2クラウドサービス6つのメリット
クラウドサービスを使う6つのメリットを具体的に紹介していきましょう。
メリット1. データをたくさん保存できる
クラウドサービスは、パソコンにたまる一方のデータを整理するのにぴったり! 代表的なクラウドサービスの一つ「オンラインストレージ」を使えば、パソコンの容量を使用せずに、パソコンと同じようにフォルダに分けて整理しながら保存できます。
メリット2. データを共有できる
クラウドサービスに保存したデータは、URLをお知らせすることで、複数の人にも共有できます。お祝い事等、何十枚もある写真を友達にあげたいとき、もうCD-ROMにコピーしなくてOK! クラウドサービスを使えば、一気に受け渡しできちゃいます♪
メリット3. スマートフォンでも利用可能
クラウドサービスの多くは、パソコン、スマートフォン、タブレット等、さまざまな機器からアクセス可能。外出先で急にデータが必要になったときにもダウンロードできます。
メリット4. 無料でもスタートできる
保存するデータ容量が制限内であれば、無料で使えるサービスが多数あります。なかには、Webメール等既に使っているサービスの会員情報を利用してそのまま使えるものもありますよ。
メリット5. 専用ソフトがなくても使える
操作はカンタンで直感的。専用ソフトを購入しなくても、アルバム作成や音楽再生等の自動機能がついているものもあります。最新の情報に更新する手間がかからないのもうれしいですね♪
メリット6. サービスのジャンルが豊富
趣味用から仕事用までジャンルも豊富。手帳や付箋がわりになるオンラインノートやタスク管理をしてくれるスケジューラー、電子文書の作成や編集ができるサービスまで、用途にあわせて選べます。
※保存できるファイルの種類や容量、共有・公開できる人数や範囲・方法、利用機器の種類、機器ごとの制限等、提供する機能の内容はサービスにより異なります。
3役立つオンラインストレージをご紹介
それでは、電子文書や写真、音楽等、いろんな種類のファイルを保存できる代表的なオンラインストレージを紹介しましょう。操作ミスやパソコンの故障等、思わぬアクシデントで大切なデータが消えてしまったときのバックアップとしても活躍しますよ!
消したデータが期間内なら復活!「Dropbox」
オンラインストレージの代表格。無料の保存容量は2GBまでですが、招待した友達が登録すると容量が増えます。誤ってデータを消したときも、なんと30日以内であれば元通りに! アプリならパソコン上の専用フォルダにドラッグ&ドロップするとオンラインのデータも同期(自動更新)できます。
Dropbox
https://www.dropbox.com/ja/
Office文書に強い!OneDrive
Windows10とWindows8.1には、最初からアプリがインストールされています。5GBの保存容量があり、WordやExcel等のOffice文書をネット上で編集できる「Office Online」も提供。「Windows Live」のアカウントがあれば、会員登録をせずにスグに使うことができますよ♪
Microsoft Onedrive
https://onedrive.live.com/about/ja-jp/
スマホアプリでさらに便利に!Yahoo!ボックス
Yahoo! JAPAN IDがあれば、会員登録をしなくても使えるサービスで、無料の保存容量は5GB。スマホアプリ「Yahoo!かんたんバックアップ」と連動させれば、連絡先のデータもスグにバックアップできます。
Yahoo! ボックス
https://info-box.yahoo.co.jp/index.html
自動バックアップ機能つき!フレッツ・あずけ〜る
こちらはフレッツ光の契約者なら無料で利用可能。保存容量は5GB。自動バックアップツールをインストールすると、定期的なバックアップができ、「世代管理機能」を使えば誤って上書きしたファイルも復元できます! 複数のIDを作成できるので、友人グループごとに最適な共有が可能です。SNSへの投稿も手軽に行えます。
フレッツ・あずけ〜る
https://flets-w.com/azukeru/
お気に入りのクラウドサービスは見つかりましたか? 人気の高い写真を保存・共有するクラウドサービスも紹介していますので、ぜひ見てくださいね!
■関連記事
ネット上のアルバムで写真を保存&共有! クラウドサービス写真編
https://flets-w.com/chienetta/lifestyle/how-to-use-photo-sharing-site.html
NEW最新記事
「生成AI」とは? 従来のAIとの違いや便利な使い方と注意点
テクノロジー/2024.12.25
PCを自作するメリットや手順とは? 初心者向けに注意点を解説
PC・スマホ/2024.11.28
コネクテッドTV(CTV)とは? YouTubeなどをテレビ...
ライフスタイル/2024.11.28
Twitchの配信方法をわかりやすく解説! 設定から収益化の...
ホビー/2024.10.30
XR(クロスリアリティ)とは? VR・AR・MRの違いやXR...
テクノロジー/2024.10.30
OBSの使い方をわかりやすく解説! ダウンロードから配信・録...
ホビー/2024.10.09
あなたのお気に入りリスト
あなたが最近読んだ記事
審査18-1196-1
Wi-Fiを使うには? 自宅でWi-Fiに接続する方法と機器...
PC・スマホ/2018.12.20