リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
審査22-956-1
公開日:2018.06.15
連載ネットの知恵袋 ネットの疑問あれこれ
普段使用しているソフトウェアを立ち上げたところ「サブスクリプションを更新してください」と表示されました。サブスクリプションってなんでしょうか?
※この記事は2018年6月15日現在の情報です。
リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
審査22-956-1
PCを自作するメリットや手順とは? 初心者向けに注意点を解説
PC・スマホ/2024.11.28
コネクテッドTV(CTV)とは? YouTubeなどをテレビ...
ライフスタイル/2024.11.28
Twitchの配信方法をわかりやすく解説! 設定から収益化の...
ホビー/2024.10.30
XR(クロスリアリティ)とは? VR・AR・MRの違いやXR...
テクノロジー/2024.10.30
OBSの使い方をわかりやすく解説! ダウンロードから配信・録...
ホビー/2024.10.09
10G(ギガ)光回線が必要な理由とは? おすすめユーザーと速...
ライフスタイル/2024.09.30
サブスクリプション(subscription)とは、英語で「予約購読」「定期購読」「会費」などの意味です。 IT業界ではサブスクリプションといえば、主にソフトウェアやサービスの販売方式を指します。
IT業界のサブスクリプションは利用料金を支払うと、「月ごと」や「年単位」など指定された期間内であれば最新のソフトウェアやサービスを使用できます。
サブスクリプションが始まるまでは、表計算、文書作成、写真編集などのソフトウェアは購入すれば永続的に利用することができる買い切り方式が主流でした。
また、買い切り方式のソフトウェアは発売された当時のOSに合わせて販売されているためOSがアップグレードした場合にメーカーのサポートが終了し、買い直す必要があることがほとんどでした。
その点サブスクリプションなら、利用料金を支払っていれば常に最新バージョンのソフトウェアやサービスを使用できます。
そのため、OSがアップグレードした場合でも、企業がアップグレード後のOSに対応したソフトウェアを提供していれば買い直さなくても使用することができるんですよ。
さらに、サブスクリプションは「月ごと」や「年単位」など一定期間ごとに利用料金がかかりますが、さまざまなプランが用意されていることがほとんどなので使いたい機能や予算に合わせて使用したい期間だけ契約できます。
企業側もソフトウェアやサービスをサブスクリプションでさまざまなニーズに合わせて提供することで、買い切り方式よりも多くの人に使用してもらうことができる利点があります。
この記事ではソフトウェアを中心に説明しましたが、サブスクリプションは動画配信や音楽配信、電子書籍の読み放題サービスなど、さまざまなジャンルに広がっています。
便利なサブスクリプションですが、利用しなくなったにもかかわらず解約の手続きを忘れていると、自動的に更新されて毎月利用料金が発生してしまう場合があります。
サブスクリプションを契約する際は、契約期間と更新時期について確認のうえ利用してくださいね。