リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
更新日:2022.02.28
連載ネットの知恵袋 メール
Q. 「MAILER-DAEMON」や「Mail Delivery Subsystem」と記載された英文のメールは何でしょうか?

メールを送信したあとに「MAILER-DAEMON」や「Mail Delivery Subsystem」と記載された送信先から覚えのない英文メールが届きました。これは何でしょうか?
A. 送信したメールが何らかの理由でエラーとなり送り返されてきたものです
メールを送信するときはメールサービス提供会社(プロバイダーなど)が用意する専用のメールサーバーと呼ばれるコンピューターを経由し、宛先に届きます。
しかし、宛先のメールアドレスが間違っている場合や、メールサーバーやメールソフトの不具合でメールを正常に送信できなかった場合は、「MAILER-DAEMON」や「Mail Delivery Subsystem」という送信元から自動でエラーメールが送り返されます。
エラーメールが届くタイミングはメールの送信直後や時間が経ってからの場合もあり、日本語だと文字化けを起こす可能性があるため、基本的には英文で送られてきます。
また、「MAILER-DAEMON」や「Mail Delivery Subsystem」は実在するユーザーではないので、返信しても意味はありません。
【「MAILER-DAEMON」と「Mail Delivery Subsystem」の違い】
「MAILER-DAEMON」と「Mail Delivery Subsystem」はエラーメール送信時の一般的な差出人や件名として使われており、特に違いはありません。
「MAILER-DAEMON」や「Mail Delivery Subsystem」と同様に「Postmaster」が差出人や件名となっている場合もあります。

「MAILER-DAEMON」や「Mail Delivery Subsystem」から送られてきた英文メールには、宛先へメールを送信できなかった原因が記載されています。 主な原因は次のとおりです。
• 宛先のメールアドレスが間違っている
• 宛先のメールボックスの容量に空きがない
• 添付ファイルのサイズが大きすぎる
次の表ではエラーメールに記載されているエラーメッセージの一例と共に原因と対処方法をご紹介していますので、参考にしてくださいね。




なお、送信できなかった原因は届いたメールの文中(宛先のメールアドレスの後ろの英文)で確認することができます。
ここでは[User unknown]のエラーメッセージが記載されたエラーメールの例をお見せしますね。

上記ではメールを送信できなかった原因を教えてくれる「MAILER-DAEMON」や「Mail Delivery Subsystem」について紹介しましたが、身に覚えのないエラーメールはなりすましメールが原因で送信されている可能性もありますよ。
■Q. 知らない人から英語のメールが届いたけど、大丈夫? - チエネッタ
https://flets-w.com/chienetta/pc_mobile/cb_mail06.html
【なりすましメール】
メールを送信した覚えがないのにエラーメールが多数届くときは注意が必要です。
身に覚えがない場合は第三者があなたのメールアカウントへ不正にログインし、あなたになりすましてメールを送信している可能性があります。
なりすましにより送信されたメールが何らかのエラーで宛先に届かず、あなたに送り返されているかもしれません。

その時はあなたのメールアドレスを悪用されないように、メールアカウントのパスワードを変更して対処しましょう。
なお、なりすましの被害にあったメールアドレスや、メールアカウントのパスワードをネットショッピングや会員サイトなどのほかのサービスでも使用している場合は、不正ログインされないように念のため登録しているメールアドレスやパスワードも変更しておきましょう。
また、サービスの中には不正ログインを防ぐための二段階認証が設定できる場合があります。
二段階認証について次のネットの知恵袋の記事でご紹介しておりますので、よろしければ参考にしてください。
■Q.二段階認証って何ですか? - チエネッタ
https://flets-w.com/chienetta/pc_mobile/cb_security24.html
サービスが二段階認証に対応している場合は積極的に活用することをおすすめします。
※この記事は2022年2月28日現在の情報です。

NEW最新記事

インターネットの回線速度が遅いと感じたら? 原因や対策を解説
PC・スマホ/2025.01.30

「生成AI」とは? 従来のAIとの違いや便利な使い方と注意点
テクノロジー/2024.12.25

PCを自作するメリットや手順とは? 初心者向けに注意点を解説
PC・スマホ/2024.11.28

コネクテッドTV(CTV)とは? YouTubeなどをテレビ...
ライフスタイル/2024.11.28

Twitchの配信方法をわかりやすく解説! 設定から収益化の...
ホビー/2024.10.30

XR(クロスリアリティ)とは? VR・AR・MRの違いやXR...
テクノロジー/2024.10.30
Wi-Fiを使うには? 自宅でWi-Fiに接続する方法と機器...
PC・スマホ/2024.04.10