リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
更新日:2020.01.24
連載ネットの知恵袋 Wi-Fi
Q. Wi-Fi(無線LAN)の接続設定に必要な情報は何ですか?

自宅のパソコンやスマートフォン、タブレット端末をWi-Fi接続で利用したいため、Wi-Fiルーターを導入しました。しかしWi-Fi接続設定に必要な情報がわかりません。
A. Wi-Fiの接続設定にはWi-Fiルーターの「ネットワーク名」と「パスワード」が必要です

※この記事は2020年1月24日現在の情報です。

NEW最新記事

インターネットの回線速度が遅いと感じたら? 原因や対策を解説
PC・スマホ/2025.01.30

「生成AI」とは? 従来のAIとの違いや便利な使い方と注意点
テクノロジー/2024.12.25

PCを自作するメリットや手順とは? 初心者向けに注意点を解説
PC・スマホ/2024.11.28

コネクテッドTV(CTV)とは? YouTubeなどをテレビ...
ライフスタイル/2024.11.28

Twitchの配信方法をわかりやすく解説! 設定から収益化の...
ホビー/2024.10.30

XR(クロスリアリティ)とは? VR・AR・MRの違いやXR...
テクノロジー/2024.10.30
Wi-Fiの接続設定には、「ネットワーク名」と「パスワード」が必要です。一般的に、初期設定のネットワーク名とパスワードはルーターの側面または底面に貼付されたラベルに記載されていますので、Wi-Fiルーターを確認しましょう。
もし、Wi-Fiルーターのラベルにネットワーク名やパスワードが記載されていない場合は、Wi-Fiルーターの設定画面で確認できる場合もありますよ。
ネットワーク名とパスワードの表記はWi-Fiルーターのメーカーや機種によって異なります。
下記に代表的な表記を紹介しています。該当するものがない場合は、Wi-Fiルーターの取扱説明書を確認してみてくださいね。
また、各OSの設定画面におけるパスワードの表記は次のとおりです。
Wi-Fiルーターの設定画面にログインする方法や、ネットワーク名とパスワードを確認する方法は機種ごとに異なります。
詳しくは取扱説明書やメーカーのサポートページを参照し、ご不明な点があればメーカーサポートへ相談してください。
近隣住居・店舗からWi-Fiの電波が届く環境の場合は、お使いのパソコンやスマートフォンの設定画面に複数のネットワーク名が表示される場合があります。
その場合はパソコンやスマートフォン、タブレット端末などのWi-Fi接続設定画面で、接続したいWi-Fiルーター固有のネットワーク名(SSID/ESSID)を選択してくださいね。
Windows / macOS をご利用の場合は、以下のページでWi-Fi接続の設定方法をご紹介していますのでご覧ください。
■ネットの知恵袋 Q.パソコンをWi-Fiでインターネットに接続したい
http://flets-w.com/chienetta/pc_mobile/cb_wi-fi25.html
また、Wi-Fiルーターによっては自動設定機能を搭載している機器もあります。
Wi-Fiルーターに [AOSS]・[らくらくスタートボタン]・[WPS]などのボタンが搭載されている場合は、ボタンを押すだけで簡単にWi-Fiに接続できる場合があります。
詳しくは以下のページをご覧ください。
■ネットの知恵袋 Q.Wi-Fi(無線LAN)の設定を簡単に行なう方法ってないの?
http://flets-w.com/chienetta/pc_mobile/cb_wi-fi08.html