リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
更新日:2023.12.27
10Gbpsの光回線って本当に速いの? 10Gbps回線利用者に通信速度やリアルな使用感を聞いてみた!

インターネットやテレワークの普及が進む現代。大容量データのダウンロードやオンライン会議の機会などが増えたことで、よりスムーズな通信環境を求めて高速通信が可能な10Gbps回線に注目が集まっています。
中には、4K・8Kの高精細な動画や、オンラインゲームを快適に楽しむために導入を検討している人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、10Gbps回線の基本情報と、実際に利用している人の生の声をアンケートでご紹介!10Gbps回線の利用を迷っている方に役立つ情報をお届けします。
そもそも10Gbpsってなに?どんな人に向いている?

10Gbps(10ギガビーピーエス)とは、インターネットの通信速度を指しています。bps=bit per second(ビット パー セコンド)は、1秒間に送受信可能なデータ数を示す単位なので、10Gbps回線であれば「1秒間に10ギガビット分」のデータ量を送受信することができます。
これまでインターネット回線の主流は1Gbpsでしたが、10Gbpsはその10倍の速さであり、通信事業者各社が提供しているさまざまな回線サービスの中でも、トップクラスの通信速度を誇るのが10Gbps回線なのです。
10Gbps回線の使用に向いている人

通信速度の速さが特徴の10Gbps回線。いったいどんな人に向いているのでしょうか。詳しくみていきましょう。
【4K・8Kの高画質動画を視聴する人】
10Gbps回線であれば4Kや8Kといった高画質の動画も快適に視聴可能。高精細な映像を快適に楽しめます。
【オンラインゲームをする人】
対戦型のオンラインゲームなどでは、スピードが求められるシーンも多くあります。そんな場面でもタイムラグが少なく、思い通りのプレイを自由自在に実現可能です。
【テレワーク・オンライン会議をする人】
10Gbps回線なら「重めのファイルのアップロードやダウンロードに時間がかかる」「オンライン会議で、映像や音声が途切れる」といったストレスからも解放されます。
【家族でインターネットを利用する人】
家族で同時にインターネットを使用すると、通信速度が低下することも。10Gbps回線は、複数人で大容量の通信をする場合も安心です。
利用者800人に聞いた!10Gbps回線のメリット・デメリット

さまざまなメリットがありそうな10Gbps回線ですが、実際の使用感が気になるところ。そこで、利用者にアンケートを実施し、回線速度や、メリット・デメリットについてお聞きしました。※
※アンケート回答の中からチエネッタ編集部が厳選した、10Gbps回線の利用を迷っている方に役立つものをご紹介しています
10Gbps回線は速い?遅い?利用者が感じるメリットとは?

まず気になるのは、なんといっても速度です。「10Gbps回線の速度についてどう思いますか?」という質問に対する回答は、「速く感じる」「やや速く感じる」と答えた人が74.1%という結果になりました。

多くの人が10Gbps回線の速さを実感しているようです。
さらに、10Gbps回線のメリットを実感できるシーンについても聞いてみたところ、以下のような回答が集まりました。
Q. 10Gbps回線を利用して、どのような時にメリットを感じましたか?
・動画の視聴がスムーズ。オンライン会議中も映像が安定している。
・サイズの大きいファイルをスムーズにダウンロードできる。
・回線スピードによって結果が左右されやすいオンラインゲームを、ストレスなく楽しむことができる。
[10Gbps回線についてのアンケート]調査期間:2023年8月17日~18日
[調査対象]マイナビニュースアンケート会員 [調査数]845
大容量のデータ通信を行うとダウンロードに時間がかかったり、デバイスの動きが遅くなったりしてしまうこともありますが、10Gbps回線ではそういった煩わしさをほとんど感じない人が多いようです。
また、通信の遅延が改善されたことで、「オンライン会議で発言が活発になった」という回答も。仕事でもプライベートでも、データをサクサク送受信できる10Gbps回線が有効に機能していることがわかりました。
一方、デメリットとして寄せられた回答は…

デメリットに関しても質問したところ、最も多かったのが「デメリットは特になし」という回答でした。なかには「(前の回線に)もう戻れない体になってしまった(笑)」と答える人も。
そのほかに「価格が高い」という回答や、「オーバースペックで少々もったいなく感じる」という意見もあり、多少のデメリットはあるものの、10Gbps回線におおむね満足している人が多いようです。
Q. 10Gbps回線を利用して感じる、デメリットや不満点があれば教えてください。
・以前の回線と比べてやや価格が高い。
・スペックが十分すぎてもったいない気がする。
[10Gbps回線についてのアンケート]調査期間:2023年8月17日~18日
[調査対象]マイナビニュースアンケート会員 [調査数]845
【まとめ】10Gbps回線なら、ストレスフリーで大容量通信が可能!

動画やゲーム、オンライン会議もサクサク快適で、利用者の評価も上々の10Gbps回線。他の回線と比べて月額利用料は少し高くなってしまうものの、ストレスフリーなインターネット環境を手に入れるなら10Gbps回線がおすすめです。現状の通信速度に不便を感じている人は、ぜひ導入を検討してみてください。
高速回線で快適に過ごしたい方には、NTT西日本品質がおすすめ!
大容量のデータもスムーズにやりとりできる10Gbps回線のサービスは、通信事業者各社がさまざまなプランを出しています。
NTT西日本からもフレッツ光史上、最速スペックの通信速度が最大概ね10Gbps※1の「フレッツ 光クロス」が提供されているほか、NTT西日本から光回線を借り受けて提供している光コラボレーション事業者の「コラボ光」からも最大概ね10Gbpsスペックのサービスが多く提供されています。※2
※1 最大概ね10Gbpsとは、技術規格上の最大値であり実効速度を示すものではありません。実効速度の最大値は、技術規格上の最大値より十数%程度低下します。インターネット利用時の速度は、パソコンやルーターの処理能力といった利用環境や、回線の混雑状況や利用時間帯等によっては数Mbpsになる場合があります。ご利用環境とは、パソコンやルーター等の接続機器の機能・処理能力、電波の影響等のことです。ご利用状況とは、回線の混雑状況やご利用時間帯等のことです。
※2 インターネットのご利用には、プロバイダーとの契約・料金が必要です。
高速はもちろん、高品質で安定性を追求した最大概ね10Gbps回線を選んで、自宅にもストレスフリーで快適なインターネット環境を整えたいですね。快適なネット生活のために、下記よりぜひご確認ください。
※この記事は2023年9月12日現在の情報です。

NEW最新記事

インターネットの回線速度が遅いと感じたら? 原因や対策を解説
PC・スマホ/2025.01.30

「生成AI」とは? 従来のAIとの違いや便利な使い方と注意点
テクノロジー/2024.12.25

PCを自作するメリットや手順とは? 初心者向けに注意点を解説
PC・スマホ/2024.11.28

コネクテッドTV(CTV)とは? YouTubeなどをテレビ...
ライフスタイル/2024.11.28

Twitchの配信方法をわかりやすく解説! 設定から収益化の...
ホビー/2024.10.30

XR(クロスリアリティ)とは? VR・AR・MRの違いやXR...
テクノロジー/2024.10.30
あなたのお気に入りリスト
あなたが最近読んだ記事
審査23-627
Wi-Fiを使うには? 自宅でWi-Fiに接続する方法と機器...
PC・スマホ/2024.04.10