リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
審査22-956-1
公開日:2018.09.20
連載あなたを守るセキュリティー講座
vol.19
スマートフォンユーザーを標的としたインターネット詐欺の手口が巧妙化し、被害が増加しています。
その最新手口と予防策、遭遇してしまった際の対処法をご紹介します。
スマートフォン利用者を不正Webサイトへ誘導して個人情報や金銭をだまし取るネット詐欺について、代表的な4つの手口をご紹介します。
Webサイトの画面に突然「あなたはラッキーな当選者です」などの偽のメッセージを表示し、詐欺サイトに誘導します。そして、プレゼントを受け取るための手続きに必要であると装い個人情報やクレジットカード情報を盗み取ろうとします。
Webサイトの画面に突然「簡単なアンケートに答えていただくと○○をプレゼント」などのWebブラウザーの公式アンケートなどを装ったメッセージを表示し、詐欺サイトに誘導します。
謝礼やプレゼントを受け取るための手続きに必要であると装い、個人情報やクレジットカード情報を盗み取ろうとします。
不明な宛先から送付されたメールに記載されたURLや、成人向けWebサイト上の年齢認証ボタンなどをクリックすると、「入会登録ありがとうございます」などのメッセージが表示され、金銭の支払いを要求されます。
振り込まなければ勤務先や自宅に請求しに行くなどの脅しのメッセージが表示されることもあり、不安になった利用者が金銭を振り込んでしまう事例もあります。
Webサイトの画面に突然「コンピューターウイルスを検出しました」「システムエラーが起きています」などの偽の警告メッセージを表示し、システムアップデートやコンピューターウイルス除去などの名目で不正アプリをインストールするよう誘導されます。
また、個人を特定したかのように利用者が使用している端末のOSのバージョンやWebブラウザー情報、IPアドレスなどを表示して不安をあおります。
これらは、インターネットの普及以来パソコンを中心に被害が報告されていましたが、近年スマートフォンの普及が進み、スマートフォン利用者をターゲットとしたものが増加しています。その脅威からスマートフォンを守る予防策と対処法を紹介します。
サイバー犯罪者は、次々と新しいネット詐欺の手口を繰り出してきます。
このため、普段からセキュリティ会社などが発表する注意喚起情報などに目を通しておくことが大切です。
今回紹介した当選詐欺やアンケート詐欺なども、手口を知っていればだまされるリスクは減り、もし遭遇したとしても適切に対処できます。
信頼できる企業のWebサイトやメッセージに見えても、実は詐欺である場合があります。個人情報や金銭に関わる情報を入力する際には十分に注意してください。同様の詐欺手口がないかどうかをインターネットで調べたり、企業に電話で問い合わせるなど、その他の手段で確認を取ることも有効です。
セキュリティーソフトは、不正Webサイトへのアクセスを未然に防ぐことができます。また、最新のインターネット詐欺に対抗するため、セキュリティーソフトを常に最新の状態に保って使用することが大切です。
■参考記事
ネット詐欺、予防のポイントと対処法をチェック - トレンドマイクロセキュリティブログ 2017年5月25日
https://www.is702.jp/special/2150/
詐欺サイトを開いてしまった場合の最善策は「無視」をすることです。もし、詐欺サイトを開いてしまったとしても、閲覧だけで個人情報やクレジットカード情報が盗まれる可能性は低い為、情報を入力せずに、そのままページを閉じましょう。
詐欺サイトを開いてしまい、料金請求の画面などが表示され、その画面を閉じようとしても閉じられないこともあります。その場合、Webブラウザーの閲覧履歴データ(キャッシュ)を消去することで、問題を解消できる場合があります。操作後は、端末を再起動して完全に閲覧履歴データを消去しましょう。
詐欺サイトで、「個人情報などを誤って入力してしまった」または「入力してしまったかもしれない」と不安になった場合は、警察庁、国民生活センターの相談窓口などに連絡をして、具体的かつ適切な対処方法を確認しましょう。
※フレッツ 光ネクスト、フレッツ 光ライトのいずれかをご利用のお客さまが対象です。
【標準装備の「セキュリティ対策ツール」によるセキュリティー機能について】
・「フレッツ 光ネクスト」や「フレッツ 光ライト」における標準装備のセキュリティー機能はパソコン(Windows OS,macOS)またはAndroid端末1台(1OS)分です。「コラボ光(詳しくはこちら)」によっては、標準装備の「セキュリティ対策ツール」は含まれない場合があります。
・「フレッツ・v6アプリ」における標準装備のセキュリティー機能はパソコン(Windows OS)1台(1OS)分です。
・ご利用のパソコンまたはAndroid端末環境(OS等)やソフト等との相性により本機能が正常に動作しない場合があります。
詳しくはこちらをご覧ください。
・定義ファイルやプログラムは、対象の「フレッツ光」等接続環境下でダウンロード・更新を行い、常に最新の状態にしていただく必要があります。
・本機能はセキュリティーに対する全ての脅威への対応を保証するものではありません。
【「フレッツ 光ライト」の場合の留意事項】
・「フレッツ 光ライト」「セキュリティ対策ツール」および「セキュリティ機能ライセンス・プラス(オプション)」の利用量も通信料の対象です。
・パターンファイルの更新等320MBを超える利用量が必要となる場合があります。
・「セキュリティ対策ツール」の機能については、お客さまにて利用有無を設定することが可能です。
※掲載している情報は、記事執筆時点のものです
リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
審査22-956-1
Twitchの配信方法をわかりやすく解説! 設定から収益化の...
ホビー/2024.10.30
XR(クロスリアリティ)とは? VR・AR・MRの違いやXR...
テクノロジー/2024.10.30
OBSの使い方をわかりやすく解説! ダウンロードから配信・録...
ホビー/2024.10.09
10G(ギガ)光回線が必要な理由とは? おすすめユーザーと速...
ライフスタイル/2024.09.30
SaaS・PaaS・IaaSとは? 特徴やメリットを解説! ...
テクノロジー/2024.08.29
「ラグい」とは? 今さら聞けない「ラグ」の意味・原因と対策を...
PC・スマホ/2024.07.30
審査20-755-1
Wi-Fiを使うには? 自宅でWi-Fiに接続する方法と機器...
PC・スマホ/2018.12.20