リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
公開日:2018.11.15
連載あなたを守るセキュリティー講座
vol.23
ネット恐喝がさらに横行!?セキュリティーで注意すべきこと
今後も、インターネット詐欺はさらに多くなると予想されます。これから私たちが注意すべきインターネットの危険と対策をご紹介します。
「情報の公開」を材料にした"インターネット恐喝"に注意
以前は恐怖心をあおり、情報や金銭をだまし取るインターネット詐欺が横行しました。
ターゲットのパソコンを操作不能にしたり、端末内に保存されている写真・動画・文書などにロックをかけて開けなくし、ロック解除と引き替えに金銭を要求する「ランサムウェア」は特に注意すべき脅威です。
最近では、ランサムウェアなどのコンピューターウイルスを使ったインターネット詐欺の深刻化や、「他人に知られたくない情報」の公開を材料に脅迫するインターネット恐喝が横行しています。
また、スマートフォン内の情報を盗み出す 不正アプリにも注意が必要です。
今後さらに増加する見込みがあり、モバイル決済システムを狙った攻撃が出てくるかもしれません。
被害にあわないための対策
サイバー犯罪者の主な動機は「金銭」です。
金銭や個人情報を扱う際には、パソコンであれスマホであれ、セキュリティー対策をした端末上で行うようにしましょう。
また、個人情報をインターネット上に公開するのは極力控えた方が良いでしょう。
対策1:SNSやブログに個人情報を公開しない
サイバー犯罪者は個人情報をあらゆる手段で狙っています。
ネットに公開した断片的な情報の組み合わせから個人を特定されてしまうこともあるので、SNS利用時には、プライバシー設定を行い、プロフィールや投稿の公開範囲をコントロールするなどして、むやみに個人情報を公開しないようにしましょう。
対策2:アプリはGoogle PlayやApp Storeなどの公式マーケットからインストールする
不正アプリの多くは、身元不明の業者が運営する非公式マーケットで配布されています。
アプリのインストールは各キャリア公式のWebサイトなど、信頼できるマーケットを利用しましょう。
対策3:更新プログラムはすぐに適用する
サイバー犯罪者は広く使われているOSやソフトの脆弱性を利用して攻撃してきます。
OSやソフトの更新プログラムが提供されたらすぐに適用して、パソコンを最新の状態にしましょう。
対策4:セキュリティーソフトを常に最新にして使う
日々進化する攻撃に対応するにはセキュリティーソフトを最新にして使うことが重要です。
コンピューターウイルスの検知・駆除だけでなく、不正Webサイトへの接続もブロックします。スマートフォンやタブレットなどの機器にも専用のセキュリティーソフトを導入してください。
※フレッツ 光ネクスト、フレッツ 光ライトのいずれかをご利用のお客さまが対象です。
【標準装備の「セキュリティ対策ツール」によるセキュリティー機能について】
・「フレッツ 光ネクスト」や「フレッツ 光ライト」における標準装備のセキュリティー機能はパソコン(Windows OS,macOS)またはAndroid端末1台(1OS)分です。「コラボ光(詳しくはこちら)」によっては、標準装備の「セキュリティ対策ツール」は含まれない場合があります。
・「フレッツ・v6アプリ」における標準装備のセキュリティー機能はパソコン(Windows OS)1台(1OS)分です。
・ご利用のパソコンまたはAndroid端末環境(OS等)やソフト等との相性により本機能が正常に動作しない場合があります。
詳しくはこちらをご覧ください。
・定義ファイルやプログラムは、対象の「フレッツ光」等接続環境下でダウンロード・更新を行い、常に最新の状態にしていただく必要があります。
・本機能はセキュリティーに対する全ての脅威への対応を保証するものではありません。
【「フレッツ 光ライト」の場合の留意事項】
・「フレッツ 光ライト」「セキュリティ対策ツール」および「セキュリティ機能ライセンス・プラス(オプション)」の利用量も通信料の対象です。
・パターンファイルの更新等320MBを超える利用量が必要となる場合があります。
・「セキュリティ対策ツール」の機能については、お客さまにて利用有無を設定することが可能です。
■参考記事
"ネット恐喝"が横行!?2016年、私たちがセキュリティーで注意すべきこと - トレンドマイクロ is702 2016年1月7日
https://www.is702.jp/special/1890/
※掲載している情報は、記事執筆時点のものです
NEW最新記事
「生成AI」とは? 従来のAIとの違いや便利な使い方と注意点
テクノロジー/2024.12.25
PCを自作するメリットや手順とは? 初心者向けに注意点を解説
PC・スマホ/2024.11.28
コネクテッドTV(CTV)とは? YouTubeなどをテレビ...
ライフスタイル/2024.11.28
Twitchの配信方法をわかりやすく解説! 設定から収益化の...
ホビー/2024.10.30
XR(クロスリアリティ)とは? VR・AR・MRの違いやXR...
テクノロジー/2024.10.30
OBSの使い方をわかりやすく解説! ダウンロードから配信・録...
ホビー/2024.10.09
あなたのお気に入りリスト
あなたが最近読んだ記事
審査20-755-1
Wi-Fiを使うには? 自宅でWi-Fiに接続する方法と機器...
PC・スマホ/2018.12.20