「マイライン」および「マイラインプラス」の終了に伴い「マイラインプラスセット割引」は、2024年1月をもって提供を終了いたしました。
									本ページの掲載内容は、2024年1月31日以前の内容です。
									「マイライン」および「マイラインプラス」の終了について詳しくは「マイライン・マイラインプラスをご利用いただいているお客さまへ」をご確認ください。
									なお、「マイライン」および「マイラインプラス」の終了に伴い、「マイラインプラスセット割引」は提供を終了いたしましたが、「マイライン」および「マイラインプラス」提供終了時に割引提供中のお客さまは、「マイラインプラスセット相当割引」という名称に変更し、割引を自動的に継続いたします。
サービス概要
(DSLアクセスサービス)
(インターネット関連
サービス
(IP電話を除く))
NTT西日本マイラインプラス
ご登録でさらに10%割引
「フレッツ・ADSL」(DSLアクセスサービス)、「フレッツ・ISDN」(インターネット関連サービス(IP電話を除く))をご利用の電話回線において、電話会社固定サービス「マイラインプラス」(オプション)で「市内通話」「同一県内市外通話」の両区分をNTT西日本に登録していただいている場合、月額利用料を10%割引いたします。
割引後の月額利用料金
| サービス名 | プラン | 通常の月額利用料 | 10%割引 
												マイラインプラス | 
|---|---|---|---|
| タイプ1 電話と共用するタイプ | モア スペシャル | 3,278円 | 2,950.2円 | 
| モア40 | 3,278円 | 2,950.2円 | |
| モア24 | 3,245円 | 2,920.5円 | |
| モア | 3,190円 | 2,871円 | |
| 8M プラン | 3,080円 | 2,772円 | |
| 1.5M プラン | 2,970円 | 2,673円 | |
| タイプ2 電話と共用しないタイプ※1 | モア スペシャル | 5,445円 | 4,900.5円 | 
| モア40 | 5,445円 | 4,900.5円 | |
| モア24 | 5,412円 | 4,870.8円 | |
| モア | 5,335円 | 4,801.5円 | |
| 8M プラン | 5,225円 | 4,702.5円 | |
| 1.5M プラン | 5,005円 | 4,504.5円 | |
|  | ー | 3,080円 | 2,772円 | 
- ※1「フレッツ・ADSL」 タイプ2(電話と共用しないタイプ)(DSLアクセスサービス)をご利用の場合は、月額利用料を合算請求させていただくための電話回線(一般加入電話またはISDN回線)のご登録が必要です。マイラインプラス(オプション)のご登録は、合算先電話回線への登録となりますが、マイラインプラスセット割引が適用されるためには、合算先電話回線がNTT西日本同一府県内に設置されており「フレッツ・ADSL」との同一のご契約者名であること、かつ、「市内通話」「同一県内市外通話」の両区分ともNTT西日本へマイラインプラス登録されていることが必要です。
- ※2「フレッツ・ADSL」の場合、屋内配線利用料、機器利用料(レンタルの場合)などが別途必要です。
「マイラインプラスセット割引」
の適用条件
						 を
を
ご利用のお客さま
							| 対象工事 | 工事費 | 
|---|---|
| タイプ1 電話と共用する タイプ ご利用の場合 | 「フレッツ・ADSL」をご利用中の電話回線が、「市内通話」「同一県内市外通話」の 両区分ともNTT西日本へのマイラインプラス登録されている場合 | 
| タイプ2 電話と共用しないタイプ ご利用の場合 | 次の(1) (2)の両方を満たす場合 
 | 
 を
を
ご利用のお客さま
							「フレッツ・ISDN」をご利用中のISDN回線が、「市内通話」「同一県内市外通話」の両区分ともNTT西日本へマイラインプ
ラス登録されている場合。
割引適用する料金計算期間
フレッツ・シリーズ月額利用料の計算期間(毎月1日から月末まで)を割引対象として適用いたします。
割引適用開始日および終了日
「マイラインプラスセット割引」の適用開始日は、マイラインプラス(オプション)ご登録完了日が「フレッツ・ADSL」、「フレッツ・ISDN」のご利用開始日よりも早いか、遅いかによって異なります。
ご利用開始日よりも遅い場合 開く
例:
すでに「フレッツ・ADSL」、「フレッツ・ISDN」をご利用中のお客さまがマイラインプラス(オプション)
をお申し込みの場合(毎月末日がお支払期限のお客さま)
 
									ご利用開始日よりも早い場合 開く
例:
すでにマイラインプラス(オプション)をご利用中のお客さまが「フレッツ・ADSL」、「フレッツ・ISDN」
をお申し込みの場合(毎月末日がお支払期限のお客さま)
 
									- 「マイラインプラス(オプション)のご登録完了日が料金計算期間の初日以降の場合、「マイラインプラスセット割引」の適用は当月料金計算期間以降となります。
「フレッツ・ADSL」はDSLアクセスサービス、「フレッツ・ISDN」はインターネット関連サービス(IP電話を除
く)、マイラインプラスは電話サービスならびにオプションです。
 
									- 「フレッツ・ADSL」、「フレッツ・ISDN」のご利用開始日および廃止日が料金期間の途中である場合は日割り計算します。ただし、マイラインプラス(オプション)のご登録完了日が料金計算期間の初日である場合は、「マイラインプラスセット割引」の適用は当月料金計算期間以降となります。
- 「フレッツ・ADSL タイプ2」(電話と共用しないタイプ)をご利用の場合は、月額利用料を合算請求させていただくための電話回線(一般加入電話またはISDN回線)のご登録が必要となります。マイラインプラスのご登録は、合算先電話回線への登録となりますが、「マイラインプラスセット割引」が適用されるためには、合算先電話回線がNTT西日本同一府県内に設置されており「フレッツ・ADSL」との同一のご契約者名であること、かつ、「市内通話」・「同一県内市外通話」の両区分ともNTT西日本へマイラインプラス登録されていることが必要となります。
ご請求内容
「マイラインプラスセット割引」を適用したフレッツ・シリーズ月額利用料と、電話サービスの基本料金・通話料金等を合わせてご請求します。なお、従来の電話サービスにおける基本料金と通話料金の計算期間およびお支払期限(口座振替日)は、以下6つのグループに分かれています。
標準例
