株式会社グラモとのアライアンスによる
「iRemocon for フレッツ」の提供開始について
2014年8月26日
西日本電信電話株式会社は、株式会社グラモ(本社:東京都豊島区、代表取締役:後藤 功)とのアライアンスにより、簡単・便利・安価に家電の操作ができるサービス「iRemocon for フレッツ」を2014年8月27日から提供開始いたします。
1. サービス概要
「iRemocon for フレッツ」は、お持ちのタブレットやスマートフォンから音声やタッチ操作により、簡単に照明やテレビなどの家電の操作ができるサービスです。複数の家電のリモコン機能をまとめ、リビングのソファーに座ったままタブレットやスマートフォンから照明・テレビ・エアコンなどの複数の家電を操作することや、防犯対策として外出先から照明をつけるなどのご利用を想定しています。
2. 提供料金
300円/月
- (注)・iRemocon Wi-Fi本体1台あたりの利用料金です。外出先からのコントロール機能、音声操作機能、センサー機能(温度/湿度/照度)等が含まれます。
- ・契約開始月から24ヶ月以内に解約された場合は、解約金が発生いたします。
- ・「iRemocon for フレッツ」の料金のお支払いは、NTT西日本の提供する「フレッツ・まとめて支払い」をご利用いただきます。
- ・「フレッツ光」および対応するプロバイダーとの契約・料金、ルーター等が別途必要です。
3. 提供エリア、ご利用条件
-
(1)提供エリア
- 富山県、岐阜県、静岡県以西の30府県※
- ※提供エリアについては、NTT西日本ホームページ(http://flets-w.com/service/ )にてご確認ください。
- (2)ご利用条件 等
- ・「iRemocon for フレッツ」は株式会社グラモのサービスです。
- ・「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ 光ライト」「フレッツ・光プレミアム」「フレッツ・光マイタウン(ファミリータイプ)」「フレッツ光・マイタウンネクスト(ファミリータイプ)」をご利用であること、およびフレッツ光に対応したプロバイダーとの契約が必要です。
- ・家電を操作するためのアプリケーションの動作確認が取れているスマートフォン及びタブレットについては、サービス紹介ホームページ等でご確認ください。
4. 提供開始日
2014年8月27日(水)
5. サービスの紹介ページ
URL: http://www.ntt-west.co.jp/iremocon-for-flets/ (8月27日(水)開設予定)
6. 本件に関するお問い合わせ先
NTT西日本
ビジネスデザイン部
ビジネスデザイン推進部門 内海・古海・森原
TEL : 03-5359-1900