外観②
導入を検討された背景をお聞かせください。
昨今、働き方の変化などで暮らしにも変化がみられており、分譲マンションにおける先進的な暮らしをお客さまに提案する際には、高速インターネットを導入する必要性が高まっていると、当社も感じていました。その中で、入居者さまにより快適に暮らしていただくことができるNTT西日本の光回線を使ったテレビサービスの導入を検討しました。
エントランスラウンジ
導入理由について教えてください
当社が手掛ける新築分譲マンション「ブランシエラ」シリーズの岡山第1号物件ということで、設備にもこだわった物件を実現したく、NTT西日本のサービスを導入しました。本物件は、持続可能な未来を目指した省エネルギーマンションとして「ZEH」基準に適合したマンションとなっております。また、「ZEH」マンションを採用するだけなく、ご入居されるお客さまにとって先進性がある設備や、高品質で利便性の高いものを導入したいと思っておりました。「フレッツ光 全戸加入プラン」では、高速インターネット環境を提供することができるため、導入を決定しました。また、物件の外観についても美しさを損なわないため、アンテナの設置が不要でインターネットと同じ光回線でテレビ視聴が可能な、「フレッツ・テレビ 全戸加入プラン※」も併せて採用しました。
- ※
- 「フレッツ・テレビ伝送サービス マンションタイプ 全戸加入プラン」の略称です
エントランスホール
導入後の効果をお聞かせください。
高速で安定性を追求したインターネット環境を提供できるため、例えば、ご入居者さまがご自宅でのオンラインゲームや動画視聴などの大容量データ通信においても快適にご利用いただけることで、ご入居者さまにご満足いただけているかと思います。 また、本物件には全戸にIoTサービス(Amazon Echo Show、Switch Hub mini)を導入しておりますが、光回線の導入によって、ご入居者さまに安定的にご利用頂けており、満足しております。
エントランスアプローチ
今後、NTT西日本へ期待されることがあればお聞かせください。
当社は分譲マンションだけでなく、賃貸マンションにも力を入れて取り組んでおりますので、今後も、安価なランニングコストで高品質なサービス回線の開発・ご提案を頂けることを期待しております。