チエネッタ

presented by NTT西日本

文字サイズ

公開日:2023.01.12

テレビをネット接続するメリットとは? 接続方法も解説

テレビをインターネットに接続するイメージ

テレビをインターネットに接続して動画を見られるようにしたい、と思っている方も多いのではないでしょうか。しかし、インターネットへの接続の仕方や必要なものがわからない方も多いでしょう。

本記事では、テレビをインターネットに接続する方法、接続に必要な機器について詳しく解説します。

\光回線ならNTT西日本/

NTT西日本品質
NTT西日本品質

テレビをネット接続するとできるようになること

テレビをインターネットに接続すると、次のようなことができるようになります。

動画コンテンツを視聴できる

国内外の作品を問わず、映画やドラマ、アニメ、ドキュメンタリーなど、さまざまな動画コンテンツをインターネットで楽しめるようになりました。

テレビをインターネットに接続することで、動画コンテンツをスマートフォンやパソコンよりも大きな画面で、家族や友人などと一緒に楽しめます。

【応用】リビングで録画した番組を他のテレビで見ることができる

DLNA®に対応した機器同士を有線接続や無線(Wi-Fi)で接続する設定を行なうと、リビングで録画した番組を寝室などで視聴できます。

DLNA®は「Digital Living Network Alliance(デジタルリビングネットワークアライアンス)」の略称で、DLNAのロゴを取得した機器は、異なるメーカーの製品であっても相互接続が可能です。

テレビをネットにつなぐ前に確認すること

テレビをインターネットにつなぐ方法は、有線と無線(Wi-Fi)の2種類があります。
【「フレッツ光」の場合のインターネットとテレビをつなぐイメージ】

お客さまのご利用環境 接続方法
テレビ・ルーターの両方が
無線LAN(Wi-Fi)に対応
「フレッツ光」の場合のインターネットとテレビをつなぐイメージ(無線)
テレビ・ルーターの両方、もしくは一方のみが無線LAN(Wi-Fi)に対応 「フレッツ光」の場合のインターネットとテレビをつなぐイメージ(有線)
テレビがインターネットに対応していない 申し訳ございませんが、接続することができません。
お客さまの
ご利用環境
テレビ・ルーターの両方が
無線LAN(Wi-Fi)に対応
接続
方法
「フレッツ光」の場合のインターネットとテレビをつなぐイメージ(無線)
 
お客さまの
ご利用環境
テレビ・ルーターの両方、もしくは一方のみが無線LAN(Wi-Fi)に対応
接続
方法
「フレッツ光」の場合のインターネットとテレビをつなぐイメージ(有線)
 
お客さまの
ご利用環境
テレビがインターネットに対応していない
接続
方法
申し訳ございませんが、接続することができません。

使っているテレビの機種によっては、テレビをインターネットに接続できないこともあります。接続を試みる前に、次の2点を確認しましょう。

テレビがネットに接続できる機種か

テレビをインターネットにつなぐためには、インターネット接続に対応したテレビでなくてはいけません。インターネットに対応しているテレビはスマートテレビと呼ばれ、さまざまなメーカーから発売されています。

インターネット接続に対応しているテレビでも、無線(Wi-Fi)で接続できるものと、有線のみに対応している機種があります。無線(Wi-Fi)でインターネットに接続したい場合は、無線(Wi-Fi)に対応したテレビを準備しましょう。

ルーターまたはルーター機能付きONUか

テレビを無線(Wi-Fi)でインターネットに接続したい場合は、ルーターまたはルーター機能付きONU(光回線終端装置)が必要です。ONUとは、光信号をデジタル信号に変換する機器です。ONUは、一般的に契約する事業者から貸し出されます。

ONUにルーター機能が搭載されていない場合は、ルーターを使ってWi-Fiを利用できるようにします。ルーターも事業者によって、レンタルできることもありますが、レンタルできない場合は自分で用意する必要があります。

無線(Wi-Fi)で接続するか、有線で接続するかは、いま使っている機器や生活スタイルに合わせて選びましょう。

■関連記事
光回線で使うルーターとは? 快適なWi-Fi利用に役立つ選び方や機能も解説

有線でテレビをネットにつなぐ方法

有線でテレビをネットにつなぐ

テレビとONUまたはルーターをケーブルで直接つなぐことで、無線(Wi-Fi)接続に比べ、通信が安定しやすく通信速度も出やすいというメリットがあります。ただし、ケーブルの届く範囲でしかインターネットを利用できないことや、ケーブルが邪魔になってしまうというデメリットもあります。

有線での接続は、インターネットに接続するテレビとONUなどの機器が近い場合や、より快適な通信状態で動画コンテンツをみたい場合などにおすすめです。

必要なもの

有線でテレビをインターネットにつなぐには、以下の機器が必要です。

・ ルーター(またはONU)
・ テレビ本体(有線LAN対応)
・ LANケーブル

有線でテレビをネットにつなぐ手順

有線でテレビをインターネットにつなぐ手順は、下記の通りです。

手順1. テレビにLANケーブルを接続
手順2. Wi-Fiルーター(またはONU)にLANケーブルを接続
手順3. 接続できているか確認

テレビの背面または側面にあるLANケーブル端子に、LANケーブルの片方を接続します。LAN端子の場所が分からない場合は、テレビの取扱説明書をご覧になるか、メーカーにお問い合わせください。

次に、ルーター、またはONUにLANケーブルのもう一方を接続します。

ルーターには「LAN端子」の他に「WAN端子」がある場合がありますが、必ず「LAN端子」に接続しましょう。テレビの取扱説明書を見ながら、リモコンを使ってインターネットの機能を起動してください。

テレビによっては、インターネット接続の設定が必要な機種もあります。テレビの取扱説明書を見ながら、有線LANでインターネット接続に必要な設定をしてください。

無線(Wi-Fi)でテレビをネットにつなぐ方法

無線(Wi-Fi)でテレビをネットにつなぐ

Wi-Fiが届くのであれば、ONUがない部屋でもテレビをインターネットにつなげられます。
また、ケーブルが必要ないので、邪魔になることがなく、配線周りをスッキリできます。ただし、有線接続と比較すると、通信状態が不安定になりやすいというデメリットがあります。

必要なもの

無線でテレビをインターネットにつなぐには、以下の機器が必要です。

・ Wi-Fiルーター(またはONU)
・ テレビ本体(無線LAN対応)

テレビ本体が無線(Wi-Fi)に対応していない場合、「コンバーター」と呼ばれる無線子機を利用しすると、無線(Wi-Fi)接続ができます。

無線(Wi-Fi)でテレビをネットにつなぐ手順

無線(Wi-Fi)でテレビをインターネットにつなぐ手順は下記の通りです。

手順1. テレビの設定画面を開く
    テレビの設定画面からインターネット接続の画面を表示
手順2. 接続するネットワーク(SSID)を選択
手順3. パスワードを入力する

設定画面からWi-Fi接続の設定画面を表示し、画面の表示に従って設定をします。

次に、ONUまたはWi-Fiルーターに記載されているネットワーク名を選択、パスワードを入力すると、インターネットの利用が開始できます。ネットワーク名とパスワードの表記はWi-Fiルーターのメーカーや機種によって異なります。

下記に代表的な表記を紹介しているので、参考にしてください。

ネットワーク名:SSID,ESSID パスワード:暗号化キー(暗号キー),ネットワークキー,WEPキー,KEY(Key)など

テレビをネット接続できない原因がテレビの問題か、ネットの問題かを明らかにする

テレビをインターネットに接続できない場合は、パソコンやスマートフォンなど、他のデバイスでインターネットに接続できるかどうか、確認しましょう。

テレビのみインターネットにつながらない場合は、テレビの設定に不備があったり、テレビ本体に不具合が生じたりといった原因が考えられます。

テレビ以外のデバイスもインターネットに接続できないのであれば、ルーターやインターネットなどになんらかの不具合が生じている可能性があります。

どの部分に問題があるか、おおよその見当をつけたら、機器の不具合の場合はメーカーへ、そのほかの原因は回線業者などに問い合わせましょう。

インターネットを使うなら「フレッツ光」がおすすめ!

この章では、光回線をご検討中の方に向け、「フレッツ光」の魅力をご紹介します。「フレッツ光」をおすすめする理由は以下の3つです。

・ 西日本エリア光回線契約者に選ばれてNo.1※1
・ 安定性を追求した高速通信が利用可能
・ 利用開始後の手厚いサポート

西日本エリア光回線契約者に選ばれてNo.1※1

NTT西日本が提供する光回線は、西日本エリア(北陸・東海・関西・中国・四国・九州)光回線契約数ナンバーワンのサービスです※1。NTTグループは古くから通信業界に貢献し、今ではインフラの一つとしての役割を担っています。

※1 2022年9月末時点の西日本エリア(北陸・東海・関西・中国・四国・九州)におけるFTTH契約数シェア(2022年12月16日総務省報道発表資料「電気通信サービスの契約数およびシェアに関する四半期データの公表(令和4年度第2四半期(9月末))」に基づく(光コラボレーション事業者が提供するFTTHアクセスサービス(コラボ光)を含む))。

これまでの豊富な実績と歴史に裏付けされた高品質の光回線だからこそ、多くの方に利用されています。信頼できる光回線を利用したい、という方はNTT西日本が提供する「フレッツ光」をぜひご検討ください。

安定性を追求した高速回線が利用可能

「フレッツ 光ネクスト」は、最大速度概ね1Gbps※2の高速通信で大容量データをストレスなく利用できます。動画コンテンツの視聴やゲームの利用が多い場合は、「フレッツ 光ネクスト」・「フレッツ 光クロス」で通信量の制限を気にせず自由にネットを利用できます※3

また「フレッツ光」史上最速スペック※4である最大概ね10Gbps※5を誇る「フレッツ 光クロス」※6のサービスも始まりました。高画質・大容量の動画コンテンツなどをとことん楽しみたい、という方は「フレッツ 光クロス」がおすすめです。

※2 技術規格上の最大値であり、実効速度ではありません。通信速度最大概ね1Gbpsタイプに変更されても、端末、LANケーブル、その他の利用環境・状況等により、実効速度が向上しない場合があります。詳細は【https://flets-w.com/user/support/sokudo_kaizen/】をご確認ください。
※3 インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境やご利用状況等によっては数Mbpsになる場合があります。ご利用環境とは、パソコンやルーター等の接続機器の機能・処理能力、電波の影響等のことです。ご利用状況とは、回線の混雑状況やご利用時間帯等のことです。
※4 技術規格上の通信速度に基づく比較。
※5 最大概ね10Gbpsとは、技術規格上の最大値であり実効速度を示すものではありません。なお、本技術規格においては、通信品質確保等に必要なデータが付与されるため、実効速度の最大値は、技術規格上の最大値より十数%程度低下します。
※6 2022年7月現在、提供地域は大阪府、和歌山県、京都府、滋賀県、兵庫県、愛知県、静岡県、岐阜県の一部となります。詳しくはコチラ

利用開始後の手厚いサポート

「ルーターやWi-Fiの設定はできるだろうか」
「何かトラブルがあった場合どうすればいいのか不安」

など、インターネットの利用で不安や悩みを抱える方も多いでしょう。「フレッツ光」は不安やお悩みをお持ちの方にも安心してご利用いただけるようにサポートいたします。

「フレッツ光」では開通工事のあとに有料オプションでインターネットの設定、Wi-Fiの設定など、すぐにご利用いただけるように担当者がお手伝いします※7。またご利用中に何か困ったことがあれば、電話やメールでNTT西日本担当者が丁寧に対応するので安心してインターネットを楽しめます。
※7 本サービスのご提供は、フレッツアクセスサービスの派遣を伴う回線工事と同時の1回限りです。

光回線をご検討中の方は、快適なネット生活のために、ぜひ「フレッツ光」をご利用ください。

◆まとめ

テレビをインターネットに接続すると、Webサイトや動画コンテンツを視聴でき、楽しみの幅が広がります。

テレビをインターネットに接続する方法はいくつかあるので、現在使っている機器やライフスタイルに合わせて、それぞれの家庭に合った接続方法を選びましょう。
※本項に記載されている商品またはサービスなどの名称は、各社の商標または登録商標です。

「インターネット回線」を見直してみませんか? 「インターネット回線」を見直してみませんか?

リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。

審査22-956-1

チエネッタ編集部

チエネッタ編集部

インターネットを楽しく・便利に使うための情報を発信しています。Wi-Fiを使った節約術や、パソコンの便利な操作方法など、暮らしに役立つ「チエ」と、会話を盛り上げる「ネタ」をお届けします。
運営会社:NTT西日本

審査22-690-1

こちらもおすすめ

あなたのお気に入りリスト

あなたが最近読んだ記事

審査22-1010-1