リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
審査22-956-1
公開日:2019.10.18
連載ネットの知恵袋 インターネット
最近、リモートアクセスや「リモートサポート」など、リモートというキーワードをよく目にします。具体的にどんなことができるのでしょうか?
※この記事は2019年10月18日現在の情報です。
リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
審査22-956-1
Twitchの配信方法をわかりやすく解説! 設定から収益化の...
ホビー/2024.10.30
XR(クロスリアリティ)とは? VR・AR・MRの違いやXR...
テクノロジー/2024.10.30
OBSの使い方をわかりやすく解説! ダウンロードから配信・録...
ホビー/2024.10.09
10G(ギガ)光回線が必要な理由とは? おすすめユーザーと速...
ライフスタイル/2024.09.30
SaaS・PaaS・IaaSとは? 特徴やメリットを解説! ...
テクノロジー/2024.08.29
「ラグい」とは? 今さら聞けない「ラグ」の意味・原因と対策を...
PC・スマホ/2024.07.30
リモート(Remote)とは「遠隔、間接的」などの意味を持つ英単語です。
リモートアクセスは「通信回線やネットワークを通じて、離れた場所に存在するパソコンやスマートフォンなどの電子機器を外部から操作する」ことを表すIT用語です。
昨今ではネットワークを通じてツールやアプリで連携し、リモートアクセスを活用したサービスが増えています。
ここではリモートアクセスを活かしたサポートや家電製品の一例を簡単にご紹介します。
【リモートサポート】
家電メーカーやパソコンメーカーの他、回線やプロバイダーなどの通信事業者では、自社製品や自社サービスの利用者に向けて、「リモートサポート」を提供しています。
リモートサポートでは、電話では伝わりにくい操作や設定方法について、実際に表示している画面を共有することができます。
オペレーターが遠隔でマウス操作の手順を誘導したり、入力している内容と入力すべき項目が正しいものかどうかを確認したりするなど、解決までスムーズで的確なサポートが可能になります。
■利用イメージ
[メールの設定でお困りのAさんの場合]
リモートサポートは、サービスや提供元によって利用可能な条件や環境が異なります。 対象機器やサポート内容もさまざまですので、サポートサービスの提供元や内容によっては有償となる場合もあります。
なお、「パソコンに重大な不具合が確認された」「遠隔操作でサポートを行なう」など、マルウェア(※1)などによるエラー表示によってツールをインストールするよう警告したり、有償への切り替えを促すなどのサポート詐欺の事例も報告されています。
安易にツールをインストールすると、パソコンに保存した情報をもとにシステムやWebサイトへ侵入され、個人情報の情報漏えいや、なりすましによる乗っ取りに繋がるおそれがあります。
リモートサポートを利用するかどうか迷った場合は、表示されている社名やアプリの名称を事前に検索して評判(口コミ)をチェックし、信頼できる提供事業者やメーカーのサポートのみを利用するようにしましょう。
【スマート家電】
スマート家電とはインターネットを活用して暮らしをより快適にすることができる家電製品のことです。
スマート家電の中には、専用のアプリなどを利用してリモートアクセスに対応したものもあります。
外出先でもスマートフォンやタブレット端末上から操作できるエアコンや、部屋の様子を確認できる見守りカメラの他、留守中の宅配や訪問に対応できるドアホン(インターホン)など、メーカーや機種によって幅広い製品が展開されています。
また、インターネットを利用して家の中のスマート家電などの電化製品同士を連携し、より快適な暮らしを実現した住宅を「スマートホーム」といいます。
スマート家電やスマートホームについて、詳しくは以下のページをご覧ください。
■ネットの知恵袋Q. スマート家電とは何ですか?
https://flets-w.com/chienetta/technology/cb_otherl43.html
■ネットの知恵袋 Q. 外出先で自宅のペットの様子を確認できますか?
https://flets-w.com/chienetta/lifestyle/cb_internet39.html
リモートアクセスの利用にあたり、スマートフォンやタブレット端末を介して遠隔操作をする際は、お使いの端末のデータ通信を利用しますのであらかじめご注意ください。
※1マルウェア...ウイルスやスパイウェアなど有名な有害ソフトウェアの総称です。マルウェアについては以下のサイトもあわせてご覧ください。
■ネットの知恵袋 Q. メッセージに従ってプログラムやドライバーの更新を行なってもいいですか?
https://flets-w.com/chienetta/pc_mobile/cb_pc-operate19.html