「スマホ de ひかり電話」
の特長
					
 ポイント1 発信も、スマートフォンの電話帳が
									そのまま使えてラクラク 
							SIPアプリケーションをインストールすれば、無線LAN経由で、スマートフォンを「ひかり電話」(IP電話サービス)の電話機としてご利用いただけます。

 ポイント2 外出先では携帯電話、自宅では
									「ひかり電話」の電話機に 
							スマートフォンを賢く使い分けると便利。自宅ではスマートフォンからも、「ひかり電話」の通話料金で利用できます。
- ageet社の「AGEphone」もしくは、ソフトフロントジャパン社の「LivyTalk」(ともに無料、追加機能は有料)が必要です。ダウンロードにあたり、パケット料などの通信料が別途必要になる場合があります。
 - ご利用には、iOSまたはAndroid OSの端末が必要です。対応OSなどおよび対応機種の詳細については、各アプリケーションのホームページなどでご確認ください。AGEphoneについては「AGEphoneについて」、LivyTalkについては「動作確認済み端末」をご確認ください。
AGEphoneについて
動作確認済み端末 - スマートフォンを「ひかり電話」の電話機として発信した通話については、「ひかり電話」の通話料金が適用されます。
 

 ポイント3 手軽にテレビ電話も
									楽しめる 
							LivyTalk(リビートーク)をインストールして設定すると、スマートフォンを「ひかり電話」として使えます。
							さらに、テレビ電話もお楽しみいただけます。

ポイント4 設定はとっても簡単
「スマホ de ひかり電話」のアプリは無料。インストールしたら、画面をタップしていくだけで設定が完了します。
- ageet社の「AGEphone」もしくは、ソフトフロントジャパン社の「LivyTalk」(ともに無料、追加機能は有料)が必要です。ダウンロードにあたり、パケット料などの通信料が別途必要になる場合があります。
 - ご利用には、iOSまたはAndroid OSの端末が必要です。対応OSなどおよび対応機種の詳細については、各アプリケーションのホームページなどでご確認ください。AGEphoneについては「AGEphoneについて」、LivyTalkについては「動作確認済み端末」をご確認ください。
AGEphoneについて
動作確認済み端末 
こんな方におススメ
- 自宅の固定電話から電話を発信するとき、スマホの電話帳を見ながら発信する
 - 自宅にいる時、お店や友人にスマホからよく電話する
 - 家族や友だちとテレビ電話を楽しみたい
 
料金
通話料金(音声通話の場合)
「スマホ de ひかり電話」を使うと…
日本全国どこにかけても一律料金
(「ひかり電話」を音声のみで使用する場合)
携帯電話へもお手頃価格
携帯電話への通話なら
											時間帯に限らず
- ※1 NTT東日本・NTT西日本の加入電話・INSネット・「ひかり電話」およびコラボ光ひかり電話サービス(「ひかり電話ネクスト」含む、テレビ電話・データコネクト(データ通信)・データコネクト通信中の音声通話は除く)、「光回線電話」、「ワイヤレス固定電話」、他社加入電話、他社IP電話(050番号への通話を除く)へ発信の場合。携帯電話などへの通話料金は異なります。
 - ※2 「LivyTalk」を利用した場合のテレビ電話通話料は、16.5円/3分(「ひかり電話対応機器」との通話の場合)です。
 
月額利用料(例)
「フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼」(FTTHアクセスサービス)と「ひかり電話」をご利用(ONU一体型ひかり電話対応ホームゲートウェイ)かつ「ホームゲートウェイ 無線LANカード」をご利用の場合(1~2年目)
「光はじめ割」(料金サービス)は2024年10月31日に新規お申し込み受付を終了しました。「光はじめ割」をご契約中の場合も、2025年2月に契約満了月を迎えたお客さまから順次提供を終了します。新たに2024年11月1日より「光はじめ割ネクスト」(料金サービス)の新規お申し込み受付を開始しました。詳しくは「各種割引サービスの見直しについて」をご確認ください。
- 
									
「フレッツ光」
1~2年目4,730 円/月
<3年目以降は5,940円/月になります>+プロバイダー利用料金
- 「光はじめ割ネクスト」(料金サービス)適用時※1(新規かつ同時にお申し込み要)<解約金あり>
 
 - 
									
「ひかり電話」 (基本プラン)
550 円/月
 - 
									
ホームゲートウェイ
無線LANカード (SC-40NE「2」)330 円/月
 
合計 5,610円/月※1
+プロバイダー利用料金インターネットのご利用にはプロバイダーとの契約・料金が別途必要です。
- ※1 「光はじめ割ネクスト」について
本割引はお申し込みが必要です。ご利用開始月を1ヵ月目として24ヵ月目の末日までに解約される場合は解約金(~4,400円)が必要です。ただし、24ヵ月目の末日に解約される場合は解約金は発生しません。3年目以降は各種割引サービスを適用しない場合の月額利用料になります。お申し込み受付期間・開通期限など詳しい情報については、以下をご確認ください。
「光はじめ割ネクスト」について
*プロバイダー利用料金は割引の対象外です。 
- 月額利用料に加え、1電話番号ごとに「電話のユニバーサルサービス料」と「電話リレーサービス料」が必要です〔追加番号(オプション)も同様です〕。詳しくは以下をご確認ください。
電話のユニバーサルサービス
電話リレーサービス 
-  初期費用について
- 「フレッツ光」「ひかり電話」を新規お申し込みの場合、それぞれ初期費用が必要です。
 - ホームゲートウェイ設置工事費1,650円が必要です。機器がフレッツ光のONU(回線終端装置)と一体型の場合、およびフレッツ光の小型ONU(回線終端装置)またはVDSL宅内機器と「ひかり電話」が同時工事の場合は発生しません。
 - お客さまの利用環境により工事内容・工事費は異なります。
 
 
提供条件・留意事項
スマートフォンを「ひかり電話」に
						接続してご利用いただくための
						サービス・機器などの例
					- ※1
							
- ageet社の「AGEphone」(無料。追加機能は有料)をご利用の場合は、ダウンロードにあたりパケット料などの通信料が別途必要になる場合があります。
 - 別途設定が必要です。
 - ご利用には、iOSまたはAndroid OSの端末が必要です(対応OSなどの詳細については、各アプリケーションのダウンロードページ(App store / Google play)などでご確認ください)。(一部対応していない機種があります。対応機種については以下をご確認ください)
 - 「ひかり電話」の電話機として接続したスマートフォンでの通話は音声通話のみになります。(「ひかり電話」の通話料が別途必要です。)
 - キャッチホンはご利用いただけません。その他、「ひかり電話」で提供する機能が一部ご利用いただけない、もしくは機能が一部制約される場合があります。
 
 - ※2
							
- ソフトフロントジャパン社の「LivyTalk」をご利用の場合は、ダウンロードにあたりパケット料などの通信料が別途必要になる場合があります。
 - 初回起動時から30日間は、高品質音声通話とテレビ電話機能オプションを、お試し期間として無料でご利用できます。お試し期間終了後、500円お支払いいただいた場合、継続してご利用できます。なお、通常品質での音声通話機能については、初回起動時から無料でご利用できます。(「ひかり電話」の通話料・通信料が別途必要です。)
 - 別途設定が必要です。
 - ご利用には、iOSまたはAndroid OSの端末が必要です(対応OSなどの詳細については、各アプリケーションのダウンロードページ(App store / Google play)などでご確認ください)。(一部対応していない機種があります。対応機種については以下をご確認ください)
 - キャッチホン、内線転送はご利用いただけません。その他、「ひかり電話」で提供する機能が一部ご利用いただけない、もしくは機能が一部制約される場合があります。
 
 - ※3
							
- 他社無線LAN機器ではスマートフォンの「ひかり電話」接続利用を動作確認しておりませんので、ご利用できない場合がございます。
 - その他各ネットワークと機器を接続するためのケーブルなどが必要です。
 
 
- サービス提供エリアの全ての住所でのサービス提供を保証するものではございません。サービス提供エリアであっても、ご利用いただけない場合がございます。エリアについては、お問い合わせいただくか、もしくは以下をご確認ください。
 - 本サービスについては、ご利用のパソコン環境(OSなど)により、一部機能が制約される場合があります。詳しくは、上記の各サービスページからご確認ください。
 - パソコンなどの端末機器を接続するのに必要なLANケーブルやLANカードなど(NIC)はお客さまにてご準備ください。
 - インターネットのご利用には、本サービスに対応したプロバイダーとのご契約・ご利用料金が必要です。
 
契約について
- 「ホームゲートウェイ 無線LANカード(有料レンタル)」のご利用には、「フレッツ光(「フレッツ 光クロス」を除く)」または一部の「コラボ光(詳しくはこちら)」の契約・料金と対応ホームゲートウェイ(有料レンタル)が別に必要です。
 - 「フレッツ 光クロス」をご利用の方はお申し込みいただけません。「フレッツ 光クロス対応レンタルルータ」をご利用ください。詳しくはホームゲートウェイ (レンタル)をご確認ください。
 - 「ひかり電話オフィスタイプ」「ひかり電話オフィスA(エース)」をご利用のお客さまは、ホームゲートウェイと「ホームゲートウェイ 無線LANカード」をご利用いただくことはできません。
 
ご利用上の注意
Wi-Fi対応機器との無線接続について
- Wi-Fi対応機器は、IEEE802.11a/b/g/n/acに準拠している機器が必要です。一部の機器ではIEEE802.11a/acはご利用いただけません。
 - 無線LANのご利用にはあらかじめ本商品とWi-Fi対応機器について、お客さまによる接続設定が必要です。
 
セキュリティーについて
- 第三者が壁などの障害物をこえて届く電波を傍受することによる情報の盗聴や改ざん、なりすましなどを防止するために、お客さま自身の責任と判断でセキュリティーに関する設定(通信の暗号化など)を行ってください。また、「ひかり電話」などをご利用の場合で、かつ、無線LANのセキュリティー設定が適切に行われていない場合、ホームゲートウェイの電話設定の設定内容によっては、第三者によって、あたかもお客さまが電話を発信しているかのような通話などが行われ、お客さまがご利用されていない通話料などが発生するおそれがありますので十分にご注意ください。
 
その他
- 本商品の動作について、全ての環境での動作を保証するものではありません。
 - 周囲の電波状況や壁の構造(鉄筋壁、防音壁、断熱壁)によっては、電波の到達距離が短くなることがあります。
 - 心臓ペースメーカーなどの医療機器をご使用の近くで本商品をご使用にならないでください。医療機器が誤動作する可能性があります。
 - 本商品がラジオやテレビジョン受信機に近接して使用されると、受信障害を引き起こすことがあります。
 
紛失、滅失などの場合
- 「ホームゲートウェイ 無線LANカード」の所有権はNTT西日本にあります。ご使用の際は取扱説明書に従い正しくお取り扱いください。レンタル終了時にはご返却ください。本商品を紛失、きそんまたは解約後にご返却いただけない場合などは、当社が指定する期日までにその補充、当社が指定する業者による修繕などに必要な費用をお支払いいただきます。
 
- 「ひかり電話」のご利用には 、「フレッツ光」または一部の「コラボ光」の契約・料金が必要です。なお、「フレッツ光」「コラボ光」が廃止された場合は、「ひかり電話」も同時に廃止になります。
 - 停電時は利用できません。
 - 0039などの電気通信事業者を指定した発信など、一部かけられない電話番号があります。
 - 「ひかり電話」のご利用には、別途工事費が必要です。
 - 月額利用料に加え、1電話番号ごとに「電話のユニバーサルサービス料」と「電話リレーサービス料」が必要です〔追加番号(オプション)も同様です〕。詳しくは以下をご確認ください。
電話のユニバーサルサービス
電話リレーサービス 
通信条件について
- スマートフォンからの「ひかり電話」については、通話品質や動作などを保証するものではありません。
 - ご利用環境によって、通話品質の劣化などが発生する場合がありますので、緊急通話などは一般の電話機またはスマートフォンの電話サービスからのご利用を推奨いたします。
 - 本接続形態による発信または着信においては、無線電波が届く範囲においてのみ利用可能になります。お客さまのご利用環境によって、通話品質の劣化、切断などが発生する場合があります。またお客さまと通信されるお相手の利用状況によっても通話品質の劣化などが発生する場合があります。ただしその場合においても、接続開始から切断まで通話料金が課金されます。スマートフォンから「ひかり電話」のご利用終了後は切断忘れなどにご注意ください。
 - 複数のアプリケーションの同時利用による、アプリケーションの競合など、お客さまの利用状況によっては正常にご利用いただけない場合があります。
 - 本接続形態にて着信を受ける場合は、アプリケーションを起動しておく必要があります。その際、スマートフォンの電池の消耗が大きい場合があります。また、アプリケーション起動中においても、スマートフォンの電話サービスにて通話中の場合にはひかり電話の着信を受けることができません。
 - 複数のスマートフォンから「ひかり電話」の同時発信はできません。
 
必要なアプリケーションと設定方法について
- ご利用のスマートフォンに「スマホ de ひかり電話対応アプリケーション」をダウンロード・インストールしていただくことが必要です。また、ダウンロードにあたり、パケット料などの通信費が別途必要になる場合があります。
 - 「スマホ de ひかり電話対応アプリケーション」のダウンロードおよび「ひかり電話」の電話機として利用するための設定は、お客さま自身で実施いただくものとします。
 - 「スマホ de ひかり電話対応アプリケーション」のダウンロード、設定および操作により生じた不具合、トラブルについて弊社はその責任を負いません。
 - スマートフォンは、「ひかり電話」の電話機として最大5台まで設定することができます。
 
発信先の番号表示について
- スマートフォンからひかり電話を利用して発信した通話については、ひかり電話の電話番号が相手に表示されます。非通知設定にしていない場合で相手に番号をお知らせしたくない場合は、発信の際「184」をプッシュし、続けて相手先番号をプッシュしてください。
 
「AGEphone」の設定方法
「スマホ de ひかり電話」のアプリは無料。インストールしたら、画面をタップしていくだけで設定が完了します。
- ageet社の「AGEphone」(無料。追加機能は有料)が必要です。ダウンロードにあたり、パケット料などの通信費が別途必要になる場合があります。
 - ご利用には、iOSまたはAndroid OSの端末が必要です(対応OSなどの詳細については、各アプリケーションのダウンロードページ(App store / Google play)などでご確認ください)。(2024年1月現在)(一部対応していない機種があります。対応機種は以下をご確認ください)
 
設定マニュアル(PDF)
アプリ(無料)のダウンロードはこちらから
ご利用マニュアル
-  必要なアプリケーションと設定方法について
- ご利用のスマートフォンにageet社の提供するアプリケーションソフト「AGEphone」(無料)をダウンロード・インストールしていただくことが必要です。また、ダウンロードにあたり、パケット料などの通信費が別途必要になる場合があります。
 - 「AGEphone」のダウンロードおよびひかり電話の電話機として利用するための設定は、お客さま自身で実施いただくものとします。
 - 「AGEphone」のダウンロード、設定および操作により生じた不具合、トラブルについて弊社はその責任を負いません。
 - スマートフォンは、ひかり電話の電話機として最大5台まで設定することができます。
 - 「AGEphone」の追加機能を利用する場合は一部有料となります。
 
 
「LivyTalk」について
LivyTalk(リビートーク)をインストールして設定すると、スマートフォンを「ひかり電話」として使えます。
						さらに、テレビ電話もお楽しみいただけます。
スマホ de ひかり電話で
							手軽にテレビ電話もたのしめる
「LivyTalk」サービス概要
 特長1
									高品質のテレビ電話が
										楽しめる! 
								「LivyTalk」 は、スマートフォンやタブレットで高品質のテレビ電話ができるソフトフロントジャパン社のアプリケーションです。
 特長2
									スマートフォンでも
										タブレットでも 
								「LivyTalk」 は、Androidスマートフォンやタブレットの他、iPhone や iPad でもテレビ電話が楽しめます。
 特長3
									留守番電話機能も 
								自宅のタブレットに「LivyTalk」をインストールしておけば、外出時にかかってきた電話も留守番電話録音が可能です。
- 「LivyTalk」とは、ソフトフロントジャパン社が提供するアプリケーションです。詳細については以下をご確認ください。
 - ご利用には、iOSまたはAndroid OSの端末が必要です(対応OSなどの詳細については、各アプリケーションのダウンロードページ(App store / Google play)などでご確認ください)。(2016年4月現在)(一部対応していない機種があります。対応機種については以下をご確認ください)
 - 映像品質:MPEG4-visual(VGA:2Mbps、QVGA:384kbps)
 - 留守番電話による録音は、テレビ電話の着信の場合も音声のみとなります。(映像の録画は行われません。)
 - キャッチホン、内線転送はご利用いただけません。その他、「ひかり電話」で提供する機能が一部ご利用いただけない、もしくは機能が一部制約される場合があります。
 
ご利用料金
LivyTalk は、Google PlayまたはApple App Storeから無料でダウンロードできます。ダウンロードにあたり、パケット料などの通信料が必要になる場合があります。
							初回起動時から30日間は、高品質音声通話とテレビ電話機能オプションを、お試し期間として無料でご利用できます。お試し期間終了後、500円お支払いいただいた場合、継続してご利用できます。なお、通常品質での音声通話機能については、初回起動時から無料でご利用できます。(「ひかり電話」の通話料・通信料が別途必要です。)
設定方法
設定マニュアル
-  必要なアプリケーションと設定方法について
- ご利用のスマートフォンにソフトフロントジャパン社の提供するアプリケーションソフト「LivyTalk」(無料)をダウンロード・インストールしていただくことが必要です。また、ダウンロードにあたり、パケット料などの通信費が別途必要になる場合があります。
 - 「LivyTalk」のダウンロードおよびひかり電話の電話機として利用するための設定は、お客さま自身で実施いただくものとします。
 - 「LivyTalk」のダウンロード、設定および操作により生じた不具合、トラブルについて弊社はその責任を負いません。
 - スマートフォンは、ひかり電話の電話機として最大5台まで設定することができます。
 - 「LivyTalk」の追加機能を利用する場合は一部有料となります。
 
 
お問い合わせ
設定に関しては以下よりお問い合わせください。
光LINK(情報機器)ホットライン
受付時間:午前9時~午後5時
休業日:土曜・日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3)
- NTT西日本エリア(北陸・東海・関西・中国・四国・九州地区)以外からはご利用になれません。
 - 携帯電話からもご利用いただけます。電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないようにお願いいたします。
 
お申し込み
※「フレッツ 光クロス」ではご利用いただけません。
- まだ「フレッツ光」をご契約していない方
 - 「フレッツ光」と
セットでお申し込み 
- すでに「フレッツ光」をご契約している方
 - 「ひかり電話」お申し込み
 - 
                         「ひかり電話」
プラン・オプション変更 
 
 
 