「ひかり電話」+
「フレッツ 光ライト」
ご利用のご案内
インターネットのご利用にはプロバイダーとの契約・料金が別途必要です。
-
- 通話料は別途必要です。
- 月額利用料に加え、1電話番号ごとにユニバーサルサービス料2.2円/月および、電話リレーサービス料が必要となります。〔追加番号(オブション)も同様です〕(2022年10月1日現在)
電話リレーサービス料については、2022年9月ご利用分までは1.1円/月、 2022年10月ご利用分からは0円/月、2023年4月以降は金額が変更になります。詳細はユニバーサルサービス料はこちら 、電話リレーサービス料はこちらをご確認ください。
【ユニバーサルサービス料について】
ユニバーサルサービス料は、あまねく日本全国においてユニバーサルサービス(加入電話、公衆電話、緊急通報)の提供を確保するためにご負担いただく料金です。ユニバーサルサービス支援機関(一般社団法人電気通信事業者協会)が定める1電話番号あたりの費用(番号単価)と同額であり、ユニバーサルサービス支援機関による番号単価の変更にあわせて見直します。
【電話リレーサービス料について】
電話リレーサービス料は、電話リレーサービス(聴覚障がい者等の電話による意思疎通を手話等により仲介する)の提供を確保するためにご負担いただく料金です。電話リレーサービス支援機関(一般社団法人電気通信事業者協会)が定める1電話番号あたりの費用(番号単価)と同額です。
-
- インターネットをご利用の場合は、3,080円~6,160円(「フレッツ・あっと割引」*1適用時)となります。
- インターネットをご利用いただくには、「フレッツ 光ライト」に対応したプロバイダーとの契約・料金が別途必要です。
- 各サービスの初期費用が必要です。
*1 「フレッツ・あっと割引」について
- 割引適用開始月から24ヵ月目の末日までに解約された場合は、解約金2,200円が必要です。ただし、24ヵ月目の末日に解約した場合、解約金は発生しません。
その他、解約金に関しましては、以下をご確認ください。
- NTT東西の加入電話(電話サービス)・INSネット(総合デジタル通信サービス)・ひかり電話サービスおよびコラボ光ひかり電話 〔テレビ電話・音声通話中のデータコネクト通信(データ通信)同時利用・データコネクトへのデータ通信は除く〕、他社一般加入電話、他社IP電話(050番号への通話を除く)へ発信の場合。国際電話・携帯電話・050IP電話(IP電話サービス)・テレビ電話・ナビダイヤル等への通話料金は異なります。
- グアム・サイパンなど一部を除く。
- ISDN対応機器、G4FAXなど、一部の電話機等はご利用いただけません。
電話機の一部機能が利用できなくなる可能性があります。
特に維持したい機能については電話機のメーカーに事前にご確認ください。 -
- 現在ご利用中の電話番号を引き続きご利用いただくためには、NTT西日本の加入電話等を休止し、加入電話等において同一番号による設置場所変更が可能な範囲で「ひかり電話」 をご利用いただく必要があります。この場合、基本工事費1,100円(「フレッツ光」と同時工事の場合は無料)に加え、「ひかり電話」の交換機等工事費1,100円、および同番移行工事費2,200円が必要です。(ご注文内容によって、別途機器工事費が必要となる場合がございます。)また、別途加入電話等の休止に関する基本工事費1,100円(「フレッツ光」と同時工事の場合は無料)と交換機等工事費1,100円が必要です。
- 現在ご利用中の電話番号が引き続きご利用いただけない場合があります。また、「ひかり電話」から他社の電話サービス(光コラボレーション事業者が提供する「コラボ光ひかり電話」は除く)に移行される場合、電話番号が変わる場合があります。
「グループ割」の適用について
- 個人名義のお客さま同士で、2回線または3回線のグループを組んで主回線契約者さまより書面でお申し込みいただく必要があります。
「グループ割」について
「フレッツ光」について
- サービス提供エリアの全ての住所でのサービス提供を保証するものではございません。
サービス提供エリアであっても、ご利用いただけない場合があります。
サービス提供エリアについて サービス提供エリアについて - 本サービスについては、ご利用のパソコン環境(OS等)により、一部機能が制約される場合があります。
詳しくは、各商品の留意事項をご確認ください。
各商品の留意事項について - パソコン等の端末機器を接続するのに必要なLANケーブルやLANカード等(NIC)はお客さまにてご準備ください。
- インターネットのご利用には、プロバイダーとの契約・料金が必要です。
ひかり電話について
- 「ひかり電話」のご利用には、「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ 光ライト」(いずれもFTTHアクセスサービス)、または一部の「コラボ光」のいずれかのご契約、料金が必要です。なお、「フレッツ光」「コラボ光」が廃止された場合は「ひかり電話」も同時に廃止になります。
「コラボ光」について - 停電時は利用できません。
- 0039等の電気通信事業者を指定した発信など、一部かけられない電話番号があります。
- 「ひかり電話」のご利用には、別途工事費が必要です。
「フレッツ 光ライト」について
- サービス提供エリアの全ての住所でのサービス提供を保証するものではございません。
- サービス提供エリアであっても、ご利用いただけない場合があります。
- エリアについては、お問い合わせいただくか、以下をご確認ください。
サービス提供エリアについて サービス提供エリアについて - インターネットのご利用には、プロバイダーとの契約・料金が必要です。