リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
更新日:2024.06.07
連載ネットの知恵袋 インターネット
インターネットとは? 意味と仕組みをわかりやすく解説

今や、多くの人があたり前のように使っているインターネットですが、どのような仕組みなのかご存じですか?
「いざ考えるとわからない」
「そもそもインターネットって何だっけ?」
このような方は意外と多いのではないでしょうか。そこで本記事では、インターネットの意味や仕組み、できることなど、専門用語をできるだけかみ砕いて、やさしく解説します。インターネットと正しく付き合うため、この機会にしっかり確認しておきましょう。
\光回線ならNTT西日本/
1インターネットとは?意味と仕組みを解説
そもそもインターネット(internet)の意味は、「Inter:~の間、~の中で、相互に
」「net:網、ネット」です。つまり、Internetは【コンピューター「間」に張り巡らされた「網目」】ということになります。

今、このWebサイトを見ているあなたのスマホやパソコンも、クモの巣のように世界中に広がっているインターネットのネットワークでつながっているのです。
ネットワークとは、人間同士が知り合いになるのと同じように、パソコンが他のパソコンと知り合いになって情報のやり取りができる技術・状態をいいます。
たとえば、会社にパソコンが10台あるとして、それぞれお互いに情報共有が可能な状態およびそれぞれをつなげる技術がネットワークです。
■関連記事
Q. ネットワークって何ですか?
2インターネットでできること
インターネットが世界的に使われるようになったのは1990年代ごろからといわれています。スマホやパソコンの普及に伴い、今では私たちの生活に欠かせない存在となっています。
インターネットによって、私たちの生活はとても便利になりました。遠い家族や友人と気軽に連絡をとったり、地球の反対側の人と情報を一瞬で交換したり、わざわざレンタルショップに行かなくても家で映画が見られるなど、半世紀前では考えられないことだったでしょう。
ここからは、具体的にインターネットでどんなことができるのかを説明します。
24時間いつでも知りたい情報を調べられる
インターネット上には、たくさんの情報が公開されています。代表的な検索サイトであるGoogle®(グーグル)やYahoo!®(ヤフー)で、明日の天気や美味しいごはんのお店を調べたり、新商品をチェックしたり、テレビ局のサイトで見逃した番組の内容を確認したりなど、その活用方法は数え切れません。
何か調べたいと思ったときは、まずはインターネットで検索してみましょう。
誰でも情報を発信することができる
自分のサイトやブログなどを所有していなくても、掲示板やWebサイトの投稿画面を利用すれば 世界の人に向けて情報を発信することができます。
例えば、Instagram®(インスタグラム)やX®(エックス)、Facebook®(フェイスブック)などのSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)は自分の近況や考え、写真などを投稿し、人と気軽に共有することができます。
また、動画配信サイト「YouTube®(ユーチューブ)」などで自作の動画を発信することもできます。このような動画配信者を「YouTuber(ユーチューバー)」「VTuber(ブイチューバ―)」と呼び、メディアやネットでも取り上げられています。
■関連記事
Q. YouTuber(ユーチューバー)って何ですか?
【超!入門】私でもVTuberになれますか? VTuberのなり方・はじめ方
自宅にいながらショッピング
インターネットで買い物をすれば、24時間365日、いつでも自分の好きなときに欲しいものを探して買うことができます。しかも、簡単に値段を比較したりもできるし、買い物好きにはインターネットはとっても便利です。
インターネットを使いこなせば生活はもっと便利になります。みなさんもどんどん使ってみてくださいね。
3インターネットを楽しむために必要な契約
インターネットを利用するには、「回線事業者」と「プロバイダー」との契約が必要です。この2つの契約をセットにして提供している事業者と、別々に契約が必要な事業者があります。
契約するときは「プロバイダーがセットになっているか」、「別でプロバイダーの契約が必要か」を確認しましょう。
4光回線を選ぶならNTT西日本品質を!
NTT西日本が提供するフレッツ光は以下のような特徴があります。
安定性を追求した高速回線が利用可能
「フレッツ 光ネクスト」は、最大速度概ね1Gbps※1の高速通信で大容量データをストレスなく利用できます。動画コンテンツの視聴やゲームの利用が多い場合は、「フレッツ 光ネクスト」で通信量の制限を気にせず自由にネットを利用できます※2。
また「フレッツ光」史上最速スペック※3である最大概ね10Gbps※4を誇る「フレッツ 光クロス」の提供エリアが徐々に拡大しています。高画質・大容量の動画コンテンツなどをとことん楽しみたい、という方は「フレッツ 光クロス」がおすすめです。
※1 技術規格上の最大値であり、実効速度ではありません。通信速度最大概ね1Gbpsタイプに変更されても、端末、LANケーブル、その他の利用環境・状況等により、実効速度が向上しない場合があります。詳細は【https://flets-w.com/user/support/sokudo_kaizen/】をご確認ください。
※2 インターネットのご利用には、プロバイダーとの契約・料金が必要です。また、インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境やご利用状況等によっては数Mbpsになる場合があります。ご利用環境とは、パソコンやルーター等の接続機器の機能・処理能力、電波の影響等のことです。ご利用状況とは、回線の混雑状況やご利用時間帯等のことです。
※3 技術規格上の通信速度に基づく比較。
※4 最大概ね10Gbpsとは、技術規格上の最大値であり実効速度を示すものではありません。なお、本技術規格においては、通信品質確保等に必要なデータが付与されるため、実効速度の最大値は、技術規格上の最大値より十数%程度低下します。
まずは「提供エリア」を確認しよう
ここまで、「フレッツ光」の魅力を紹介しましたが、「フレッツ光」を利用するためには、利用する住所が「提供エリア」内である必要があります。提供エリアは、下記のボタンから簡単に確認できます。
「フレッツ光」が気になった方は、まずは下記のボタンから「提供エリア」を確認しましょう。
5まとめ
本記事では、インターネットの意味や仕組み、できることなどを初心者にもわかりやすく説明しました。
インターネット(internet)は、コンピューターの「間」に張り巡らされた「網目」という意味で、世界中のコンピューター同士をつないで、情報のやり取りができる状態をいいます。私たちが普段使っているスマホやパソコンもインターネットがないと成立しません。
インターネットを快適に楽しみたい方は、ぜひ「フレッツ光」をご検討ください。
※本項に記載されている商品またはサービスなどの名称は、各社の商標または登録商標です。
※この記事は2024年1月16日現在の情報です。

NEW最新記事

インターネットの回線速度が遅いと感じたら? 原因や対策を解説
PC・スマホ/2025.01.30

「生成AI」とは? 従来のAIとの違いや便利な使い方と注意点
テクノロジー/2024.12.25

PCを自作するメリットや手順とは? 初心者向けに注意点を解説
PC・スマホ/2024.11.28

コネクテッドTV(CTV)とは? YouTubeなどをテレビ...
ライフスタイル/2024.11.28

Twitchの配信方法をわかりやすく解説! 設定から収益化の...
ホビー/2024.10.30

XR(クロスリアリティ)とは? VR・AR・MRの違いやXR...
テクノロジー/2024.10.30
あなたのお気に入りリスト
あなたが最近読んだ記事
審査23-1156
Wi-Fiを使うには? 自宅でWi-Fiに接続する方法と機器...
PC・スマホ/2024.04.10