「フレッツ・テレビ 全戸加入プラン」は、
「フレッツ光 全戸加入プラン」(FTTHアクセスサービス)の光ファイバーを利用して、
スカパーJSAT㈱の提供する放送サービスにより、
地上/BS/CSデジタル放送等が受信できるサービスです。
- 提供イメージ
- ※インターネットのご利用にはプロバイダーの契約・料金が必要です。
- ※各放送波の視聴には、各住居において各放送波に対応した対応機器/受信設備が必要です。詳しくはこちら。
- ※1 アンテナで受信できるチャンネルが一部受信できない場合があります。
フレッツ・テレビ
全戸加入プランの特徴
ポイント1
地上/BS/CSデジタル放送を受信OK!※1
現在放送中の4K8K衛星放送※2
全チャンネルを受信OK!
マンションのテレビ共聴設備にあわせた4K8K衛星放送※2の視聴環境を実現!
- ※1 各放送波の視聴には、各住居において各放送波に対応した対応機器/受信設備が必要です。詳しくはこちら。BS・CS(スカパー!等)の有料放送の視聴には、別途、入居者さまにて提供事業者との契約(BS、スカパー!はB-CASカード/ACAS番号単位、スカパー!プレミアムサービス光はチューナー単位)・料金が必要です。
- ※2 4K8K衛星放送の視聴には対応機器/受信設備等が必要です。「BS4K・8K放送」の視聴には「光対応 4K8K衛星放送アダプター(有料)」が必要です。
ポイント2
大規模設備で受信した放送波を
光回線で伝送するためアンテナ不要!※3
共有部の同軸ケーブル/ブースターも不要!※4
アンテナ不要※3なので、悪天候の影響を受けにくく、映像受信が安定します。※5
共有部の同軸ケーブルやブースタ―が不要です。※4
- ※3 アンテナで受信できるチャンネルが一部受信できない場合があります。
- ※4 各住居では同軸ケーブルが必要です。また、必要に応じてブースターが必要です。
- ※5 天災による設備への影響などによって映像受信ができない場合があります。アンテナによる受信と比較して映像の安定性を保証するものではありません。
ポイント3
多彩な専門チャンネル(オプション)が
楽しめる!※6
ご入居者さまが「スカパー!」をお申し込みすることで、
多彩な専門チャンネルをご覧いただけます。(お申し込みは任意)※6
- ※6 BS・CS(スカパー!等)の有料放送の視聴には、別途、入居者さまにて提供事業者との契約(BS、スカパー!はB-CASカード/ACAS番号単位、スカパー!プレミアムサービス光はチューナー単位)・料金が必要です。
スカパー!について
詳しくはこちら
サービス提供エリア※2024年4月現在
大阪府、和歌山県、京都府、奈良県、滋賀県、兵庫県、愛知県、静岡県、岐阜県、
三重県、石川県、富山県、福井県、広島県、岡山県、愛媛県、香川県、徳島県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、沖縄県
の一部地域
エリアの詳細はこちら
- ※サービス提供エリアの全ての住所でのサービス提供を保証するものではございません。
- ※サービス提供エリアであっても、アクセス回線の設備の状況等によりサービスのご利用をお待ちいただいたり、サービスがご利用いただけない場合がございます。
必要な機器(入居者さまにご用意いただく機器)
各放送波の受信に必要な機器はこちら
【フレッツ・テレビ 全戸加入プランについて】
- ・「フレッツ・テレビ伝送サービス マンションタイプ全戸加入プラン(フレッツ・テレビ 全戸加入プラン)」の利用にはNTT西日本が提供する電気通信サービス「フレッツ・テレビ伝送サービス」の契約と、スカパーJSAT㈱が提供する放送サービス「テレビ視聴サービス」の契約が必要です。
- ・「フレッツ・テレビ 全戸加入プラン」の利用には「フレッツ光 全戸加入プラン(フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼 全戸加入プラン/フレッツ 光クロス マンションタイプ 全戸加入プラン)」の契約・料金が必要です。居住の有無にかかわらず、導入物件の全戸数(管理人室等を含めることも可)で締結いただき、月額利用料については、契約戸数分をお支払いただきます。
- ・「フレッツ・テレビ 全戸加入プラン」は6戸以上の集合住宅が対象です。
- ・「フレッツ光 全戸加入プラン」を契約中の場合は、「フレッツ・テレビ 全戸加入プラン」のお申し込みにあたり、「フレッツ光 全戸加入プラン」の契約条件が変更になります。また「フレッツ・テレビ 全戸加入プラン」の導入に伴い「フレッツ光 全戸加入プラン」のサービス提供が一時中断する場合があります。詳しくは弊社営業担当者までお尋ねください。
- ・NTT西日本ならびにお客さまの設備状況等により、サービスのご利用をお待ちいただいたり、サービスをご利用いただけない場合がございます。
- ・2024年4月現在、「フレッツ・テレビ 全戸加入プラン」の提供エリアは大阪、和歌山、京都、奈良、滋賀、兵庫、愛知、静岡、岐阜、三重、石川、富山、福井、広島、岡山、愛媛、香川、徳島、福岡、佐賀、長崎、熊本、沖縄の各府県の一部地域です。エリアの詳細については営業担当にお問い合わせください。
- ・各放送波の視聴には、各住居において各放送波に対応した対応機器/受信設備が必要です。詳しくは[こちら]をご確認ください。
- ・マンション設備の状況によっては受信設備等の交換が必要になる場合があります。
- ・BS・CS(スカパー!等)の有料放送の視聴には、別途、入居者さまにて提供事業者との契約(BS、スカパー!はB-CASカード/ACAS番号単位、スカパー!プレミアムサービス光はチューナー単位)・料金が必要です。
- ・NHKの受信料(衛星契約)が別途必要です。
【フレッツ・テレビ 全戸加入プランの解約金ついて】
最低利用期間(10年間)以内に契約解除した場合、契約解除日から最低利用期間満了日までの残期間分(月数)の提供料金を一括で請求します。
- ※次のいずれかに該当する場合、解約金は発生しません。
- ①期間満了日を含む料金月における契約解除の場合
- ②建物の建替えに伴う契約解除で、下の条件を満たす場合
- ・利用開始から2年以上が経過していること ・建替え後、フレッツ・テレビ 全戸加入プランを新規契約いただくこと
- ・建替え後の契約戸数が、建替え前の契約戸数と同等、又は上回ること(建替え前の契約戸数を下回る場合は、下回った戸数分の解約金を請求します。)
【フレッツ光 全戸加入プランの解約金について(フレッツ・テレビ 全戸加入プランと同時契約時)】
最低利用期間(10年間)以内に契約解除した場合、契約解除日から最低利用期間の満了日までの残期間分(月数)の提供料金に20%を乗じて得た額を一括で請求します。
- ※次のいずれかに該当する場合、解約金は発生しません。
- ①期間満了日を含む料金月における契約解除の場合
- ②建物の建替えに伴う契約解除で、下の条件を満たす場合
- ・利用開始から2年以上が経過していること
-
・建替え後、フレッツ光 全戸加入プランを新規契約いただくこと(建替え後の契約プランは、建替え前の契約プランにかかわらず、戸数に応じて選択可能です。
詳しくは弊社営業担当者までお尋ねください。)
- ・建替え後の契約戸数が、建替え前の契約戸数と同等、又は上回ること(建替え前の契約戸数を下回る場合は、下回った戸数分の解約金を請求します。)
ランニングコストや導入に関する
ご相談・お問い合わせ
入居率UP、入居者満足度向上、コストパフォーマンスを実感
「フレッツ光 全戸加入プラン」導入事例
「フレッツ光 全戸加入プラン」は「フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼 全戸加入プラン」の略称です。