無線LAN対応ひかり電話
対応機器について
「無線LAN対応ひかり電話対応機器」は「ひかり電話」のオプションサービスです。「ひかり電話」をご利用のお客さまに弊社よりレンタルでご提供させていただいております一部の「ひかり電話」対応機器※1は、オプションで無線LAN対応とすることができます。「ひかり電話」対応機器を無線LAN対応とすることで、「ひかり電話」対応の無線IP電話機やネットワークカメラおよび携帯電話等をご利用いただけます。
- ※1 フレッツ 光ネクスト/フレッツ 光ライト対応「ひかり電話」は全機種に対応しております。
- 「フレッツ光」および「ひかり電話」の月額利用料が別途必要です。(インターネットのご利用にはプロバイダーとのご契約・料金が必要です。)
ご利用のアク セスサービス |
無線LAN対応 ひかり電話対応機器(本体) |
無線LANカード (本体装着用) |
月額 利用料金 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
機器名 | イメージ | 機器名 | 無線LAN 規格 |
イメージ | ||
アクセスサービス) 一部の コラボ光 |
RX-600KI RX-600MI |
![]() |
SC-40NE「2」 | IEEE802.11ac/ 11n/11a/ 11g/11b |
![]() |
110円 |
PR-600KI PR-600MI |
![]() |
|||||
RT-500KI RT-500MI |
![]() |
|||||
PR-500KI PR-500MI |
![]() |
|||||
PR-400NE RT-400NE RV-440NE |
![]() |
SC-40NE | IEEE802.11b/ 11g/11n |
![]() |
||
PR-400KI RT-400KI RV-440KI |
![]() |
|||||
PR-400MI RT-400MI RV-440MI |
![]() |
|||||
PR-S300NE RT-S300NE RV-S340NE / PR-S300SE RT-S300SE RV-S340SE / PR-S300HI RT-S300HI RV-S340HI |
![]() |
SC-32NE もしくは SC-32SE |
IEEE802.11a/ 11b/11g |
![]() |
||
SC-40NE + 11N-ADP |
IEEE802.11b/ 11g/11n |
![]() |
- 既にひかり電話をご利用中で、ひかり電話対応機器「AD-100SE/101SE/100KI」、「WBC V110M」をご利用のお客さまは、上記端末にお取替えいただく必要があります。
- フレッツ 光ネクスト/フレッツ 光ライトの無線LAN対応ひかり電話対応機器をご利用頂く場合、ご利用の機器により対応している無線LAN規格が異なります。現在ご利用中の機器に対応した無線LAN規格と異なった規格の無線LAN対応ひかり電話対応機器をご希望される場合は、交換にあたって工事費が必要となる場合があります。詳しくは販売担当者にご確認ください。
料金
月額利用料
[ホームゲートウェイ
無線LANカード]Wi-Fiプラン
「フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼(FTTHアクセスサービス)」と
「ひかり電話」ご利用の場合
-
ホームゲートウェイ
無線LANカード
(SC-4ONE「2」)<月額レンタル用>月額レンタル料 110 円/月
-
「フレッツ光」
(FTTHアクセスサービス)月額基本利用料 4,730 円/月
+プロバイダー利用料金
- 「フレッツ 光ネクスト ファミリー・
スーパーハイスピードタイプ 隼」の場合
「光はじめ割」(料金サービス)※1
(1・2年目)適用時 <解約金あり> - 「フレッツ 光ネクスト ファミリー・
-
「ひかり電話」
(基本プラン)月額基本利用料 550 円/月
合計月額基本利用料 5,390円/月
+プロバイダー利用料金
インターネットのご利用にはプロバイダーとの契約・料金が別途必要です。
- 「光はじめ割」について
本割引を解約された場合は解約金(~4,400円)が必要です。ただし、割引適用期間の満了月とその翌月、翌々月に解約される場合は、本割引の解約金は発生しません。その他、解約金に関しましては、以下をご確認ください。
- 「無線LAN対応ひかり電話対応機器」以外の付加サービスもご利用いただく場合には、当該付加サービス月額利用料が上記金額に加算されます。
「ひかり電話」について
- 「ひかり電話(またはひかり電話A(エース))」のご利用には、「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ 光ライト」、または一部の「コラボ光」のいずれかのご契約、料金が必要です。なお、「コラボ光」が廃止された場合は「ひかり電話」も同時に廃止になります。
- 停電時は利用できません。
- 0039等の電気通信事業者を指定した発信など、一部かけられない電話番号があります。
- 「ひかり電話」のご利用には、別途工事費が必要です。
工事料金
工事費 | (内訳) | ||
---|---|---|---|
基本工事費 | ひかり電話対応機器工事費 | ||
機器設置 | 機器設定 | ||
7,700円 | 4,950円 | 1,650円 | 1,100円 |
- 上記工事費は、「無線LAN対応ひかり電話対応機器」のみをNTT西日本が工事した場合の料金です。「ひかり電話」のご利用には、別途工事費が必要です。
- お客さまご自身で「無線LAN対応ひかり電話対応機器」を設置・設定いただく場合の工事費は、無料です。
- 「ひかり電話」お申し込み時に「無線LAN対応ひかり電話対応機器」を同時お申し込みされると、上記工事費が減額されます。詳しくは販売担当者におたずねください。
- 「ひかり電話(またはひかり電話A(エース))」および「フレッツ 光ネクスト」/「フレッツ 光ライト」またその他通信機器等の工事費は含まれておりません。各工事費の詳細については以下をご確認ください。
- 「無線LAN対応ひかり電話対応機器」の設置・設定方法につきましては、「無線LAN対応ひかり電話対応機器」の取扱説明書をご参照ください。
お申し込み・お問い合わせ
お申し込み・サービス内容に関わる
お問い合わせについて