ひかり配線方式(専有型)の特長
- 一戸一戸すべての住居まで
1本ずつの光回線を引き込む。 - 全戸に快適な
インターネット環境を供給。
その他の配線方式は、「LAN方式」や「VDSL方式」などがあります。1本の光回線を全戸でシェアする方式となります。
デベロッパーさまへ
入居者満足度向上&
物件価値向上の答えは…
マンション一括インターネット!
パソコンやスマートフォンの普及に伴ってインターネットが「当たり前」になっているいま、
マンション、集合住宅の物件の新たな「付加価値」として全戸に導入することが
できるプランをご用意しました。
理由01
プラン | 最大通信速度 | 配線方式 | 提供エリア※2 |
---|---|---|---|
![]() 全戸加入プラン |
最大概ね10Gbps※1 | ひかり配線方式 | フレッツ 光クロス 提供エリア 関西・東海・中国・四国・九州エリアの一部 |
![]() ハイスピードタイプ隼 全戸加入プラン |
最大概ね1Gbps※1 | フレッツ 光ネクスト 提供エリア 西日本エリアを ほぼ網羅 |
フレッツ 光クロス提供エリアでは、フレッツ光 全戸加入プラン導入物件でも、入居者さまからのお申し込みにより、最大概ね10Gbps※1でフレッツ 光クロス(フレッツ光 全戸加入プラン向け)をご利用いただけます!
理由02
NTT西日本は
ひかり配線方式
(専有型)で提供
ひかり配線方式(専有型)の特長
その他の配線方式は、「LAN方式」や「VDSL方式」などがあります。1本の光回線を全戸でシェアする方式となります。
理由03
「フレッツ・テレビ」は、「フレッツ光(マンションタイプを除く)」(FTTHアクセスサービス)等または「ひかり電話ネクスト」(IP電話サービス)の光ファイバーを利用して、スカパーJSAT㈱の提供する放送サービスにより、地上/BS/CSデジタル放送等が受信できるサービスです。
「フレッツ・テレビ」配線イメージ図
ご相談無料!
導入に関するご相談・たとえば・・・
そんな生活を支えているのが
スマホ+Wi-Fiです
スマホが主流
30代のスマホ利用率
(n=241)
99.2%
参考:総務省「令和5年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書(2024年6月)」
家の中はWi-Fi
自宅でのWi-Fi利用
(n=5832)
91.8%
調査対象:スマートフォン利用者
(15~79歳)
参考:モバイル社会研究所「モバイル社会白書 2023年版スマートフォン所有者の無線LAN(Wi-Fi)利用状況(複数回答)」
外出先でのスマホ利用はもちろん、家でもインターネットを利用できることが、
マンションに求める条件になりはじめています。
スマホに通信料制限がある場合、制限を超えると、通信速度が遅くなりとてもストレス。
自宅にネット+Wi-Fiがあれば、通信制限なしにスマホで快適にネットを楽しめます!
ご相談無料!
導入に関するご相談・導入費用のご負担無しで
全戸に設備を導入できます。
月額利用料は、
ご契約者さまと
個別契約にて決定しております
詳しい月額利用料や導入に関するご相談やお問い合わせは
お気軽に営業担当までお問い合わせください!
STEP
01
ご契約者さまへのご説明
STEP
02
設計に関する詳細なご説明
STEP
03
建設会社(電気サブコン)さまとの施工打ち合わせ
STEP
04
インターネット設備設置工事
STEP
05
ご契約者さまへのサービス説明
STEP
06
入居者さまのご利用お申し込みの受け付け
STEP
07
入居者さま宅内工事
ご利用開始!
解約金発生条件 | 解約金 | 解約金が発生しない場合 |
---|---|---|
利用開始日から5年未満で契約解除された場合 | 契約解除があった日の翌月から、利用開始日から5年が経過した日の属する月までの期間(月数単位)に相当する利用料金相当額に60%を乗じた額 | ・利用開始日から5年が経過した日の属する月で契約解除があった場合 ・利用始日から10年以上で契約解除があった場合 |
利用開始日から5年以上10年未満で契約解除された場合 | 契約解除があった日の翌月から、利用開始日から10年が経過した日の属する月までの期間(月数単位)に相当する利用料金相当額に50%を乗じた額 |
解約金発生条件 | 解約金 | 解約金が発生しない場合 |
---|---|---|
利用開始日から10年未満で契約解除された場合 | 契約解除があった日の翌月から、利用開始日から10年が経過した日の属する月までの期間(月数単位)に相当する利用料金相当額に20%を乗じた額 | ・利用開始日から10年が経過した日の属する月で契約解除があった場合 ・利用開始日から10年以上で契約解除があった場合 ・利用開始日から2年以上であって、建物の建替えに伴う契約解除の場合 |
審査24-956【251231】