ページの先頭です
  1. 総合TOP
  2. 「フレッツ光」を現在ご利用中のお客さま
  3. 設定・トラブル解決
  4. バージョンアップ情報

バージョンアップ情報

「スタートアップツール」は2025年9月30日をもって提供を終了いたします。2025年10月1日以降、「スタートアップツール」を新たにインストールすることはできません。また、バージョンアップ対応やサポートなども終了となります。詳しくは、「スタートアップツール」の提供終了についてをご確認ください。

フレッツに関するツールの
バージョンアップは
こちらからご確認ください

ツール名・機器名 ツールの説明 バージョンアップ手順
スタートアップツール インターネット接続や「セキュリティ対策ツール」など各種ツールを簡単に利用・設定するツールです。
セキュリティ対策ツール ウイルス対策機能、不正アクセス対策機能、スパイウェア対策機能を兼ね備えたセキュリティ対策ソフトウェアです。

ツール名・機器名 ツールの説明 バージョンアップ手順
スタートアップツール
(フレッツ・v6アプリご契約の方)
インターネット接続や「セキュリティ対策ツール」など各種ツールを簡単に利用・設定するツールです。
  • 「フレッツ・ADSL」は、2026年1月31日をもってサービス提供を終了いたします。ただし、 2022年2月1日(火)から2023年1月31(火)の間に、「フレッツ光」が新たにご利用可能となった住所における「フレッツ・ADSL」は、2025年1月31日(金)をもって、サービス提供を終了いたします。

ツール名・機器名 ツールの説明 バージョンアップ手順
「ひかり電話」対応機器 「ひかり電話」対応機器ファームウェアとは、「ひかり電話対応機器」を動作させるソフトウェアです。

その他

ツール名・機器名 ツールの説明 バージョンアップ手順
情報端末機器 (無線LANなど) NTT西日本が提供する情報端末機器を利用するためのファームウェアです。

スタートアップツール

インターネット接続や「セキュリティ対策ツール」など各種ツールを簡単に利用・設定するツールです。

サービス名 現在のツールをバージョンアップされる方 新しくツールをダウンロードされる方

インターネットをより便利に利用できる


セキュリティ対策ツール

ウイルス対策機能、不正アクセス対策機能、スパイウェア対策機能を兼ね備えたセキュリティ対策ソフトウェアです。

  • 「フレッツ 光クロス」は「セキュリティ対策ツール」に対応していません。
サービス名 現在のツールをバージョンアップされる方 新しくツールをダウンロードされる方

情報端末機器(無線LANなど)

NTT西日本が提供する情報端末機器を利用するためのファームウェアです。

ツール名・機器名 現在のツールをバージョンアップされる方 新しくツールをダウンロードされる方
その他

よくあるご質問

  • Q
  • Q
  • Q
  • Q

フレッツ光をご利用中の方