リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
審査22-956-1
公開日:2019.05.30
更新日:2023.05.25
連載ネットのいろは
vol.24
パソコンを使う際に「なんだか起動にとても時間がかかっているなぁ」と思った事はありませんか?
明らかに以前より遅くなっている、もともと起動が遅いなどケースはさまざまですが、今回はパソコンの起動が遅くなっている原因と解決方法をご紹介いたします。
※Windows® ユーザー向けの内容となります。
原因はさまざまですが、パソコンの設定や容量不足が原因になってしまっている可能性もあります。
では、原因と解決方法を見ていきましょう。
パソコンを長年使っていると、ソフトのインストール時など意識をせず入ってきた不要なソフトが、蓄積されていることがあります。
また、有寿命部品であるハードディスクは長時間連続使用など使用状態によって早期、もしくは製品の保証期間内であっても故障する恐れがあります。
対策:OSの入れ直し
データをバックアップし再インストールを行ってください。
それでも改善しない場合は買い替えの検討が必要です。
パソコンの買い替えについては以下の記事を参考にしてください。
パソコンの買い替え時とは? プロに聞くパソコンの買い替えタイミングや、損しない選び方!
パソコンの起動時に常駐プログラムが起動し、パソコンに負担がかかってしまっているケースです。
意外と普段使っていないソフトが知らない間に起動してしまっている事も多々あります。
また、常駐プログラムが多いとメモリー不足に陥り更にパソコンの起動が遅くなります。
対策:使用していない常駐プログラムを解除する
Windows 11®での常駐プログラム設定方法
1.「Windows キー」の上にカーソルを合わせて右クリック
2.リストからタスクマネージャーをクリックしてプログラム一覧を表示させる
3.「スタートアップ」タブをクリックして起動させたくないソフトを選択
4.右下にある「無効にする」ボタンをクリック
Windows 10®での常駐プログラム設定方法
1.「Windows キー」を押しながら「X」キーを押す
2.「タスクマネージャー」をクリック
3.表示されたタスクマネージャーの「詳細」をクリック
4.「スタートアップ」タブをクリックして自動的に起動させたくないソフトを選択
5.「無効にする」をクリック
ソリッドステートドライブ(SSD)やハードディスクドライブ(HDD)がいっぱいになっていると、処理に負荷がかかり起動が遅くなる原因となってしまいます。
対策:ソリッドステートドライブ(SSD)やハードディスクドライブ(HDD)と、メモリーの容量を確認
不要なソフトやファイルを削除するか外付けハードディスクなどにデータを移し、パソコン内部のソリッドステートドライブやハードディスクドライブの容量を空けましょう。
パソコンがすばやく処理を行うために、データを一時的に保存しておく記憶領域がメモリーにあります。記憶領域がいっぱいになると、ソリッドステートドライブやハードディスクドライブの一部を記憶領域の代わりに使います。
記憶媒体の空き容量が少ないと、一時保存の場所が足りなくなるので、システムやアプリのデータ処理が停滞し、動作が遅くなってしまうのです。
記憶媒体に負荷をかけないためにも小まめにデータを移動し、空き容量を増やすことが大切です。
NTT西日本では、「フレッツ 光ネクスト」等または「コラボ光」をお使いの方に、インターネット上にデータを保存できるオンラインストレージ「フレッツ・あずけ~る」を提供しています。データを定期的(日付・曜日・時間)に自動バックアップできるので、パソコンの整理時間も短縮できますね。
ただし、解約された場合は、データが削除されますのでご注意ください。
【フレッツ・あずけ~るについて】
・ご利用の環境によっては、画面表示やアプリ動作が正常に行われない場合があります。
あらかじめご了承ください。
・「お客さまが第三者に本サービスのログインID、パスワードを知られた際に、第三者によってお客さまのファイルが消去、変更されている場合」や、「通信が不安定で、ファイルが正常にアップロード、ダウンロードが出来ない場合」、「保存しているファイルがコンピューターウイルス感染している際に、ファイルをダウンロードした端末がセキュリティー脅威に侵される場合」など、お客さまが本サービスを使用または使用できなかったことに起因、もしくは関連して直接的、間接的を問わずお客さまに発生する一切の損害および第三者からなされる請求については保証しません。
・「フレッツ 光ライト」での「フレッツ・あずけ~る」の利用量も通信料の対象です。
・5GBを超える利用可能容量を契約の場合、月額利用料が発生します。
オンラインストレージを詳しく知りたい方は次の記事も参考にしてください。
写真の保存に最適なオンラインストレージとは?
メモリーが不足している場合は、ハードディスクドライブと同様に使用していないソフトの削除・常駐プログラムのオフで解決する事があります。
それでも解決しない場合はメモリーを増設しましょう。
Windows Updateの定期的な更新が入った場合、アップデートを実行している最中は動作が重くなってしまう事が多々あります。
対策:起動してからもしばらくの間処理が行われている事も多いため、この場合は実行が完了すると元通りになります
起動が遅い他にパソコンがおかしな挙動をしている、怪しいソフトをインストールした心当たりがある場合はコンピューターウイルスやスパイウェアなどに感染している可能性もあります。
コンピューターウイルスは主に常駐してパソコンに負荷をかけるものが多いのです。
コンピューターウイルスに感染すると自身の被害に留まらず、自分が加害者になってしまう危険性もあるため、最新のセキュリティーソフトを導入することが大切です。
対策:セキュリティーソフトでスキャンを行い、駆除をする
インターネットへの接続は、常に情報漏洩と隣り合わせです。
NTT西日本が提供する「セキュリティ対策ツール」はコンピューターウイルスの検知・駆除だけでなく、不正Webサイトへの接続もブロックします。また、クラウド上で動くため、パソコンのハードディスクドライブの容量圧迫を回避できます。
万が一コンピューターウイルスに感染したとしても、情報漏洩を防ぐ「セキュリティ機能見張り番」も「フレッツ光」をご利用の方へ提供しています。入力情報の盗難、画面の盗み見による情報流出の未然防止や、プログラム履歴の保存による情報漏洩の検証、対策を講じることができます。
またツールだけではなく、直接スタッフとコミュニケーションの取れる「セキュリティサポートセンター」があります。パソコンの不調にお困りの方、セキュリティーに不安があるけど、ツールの導入に迷っている方などの相談窓口としてメールやフリーアクセス(通話料無料)で受け付けを行っています。
【標準装備の「セキュリティ対策ツール」について】
・「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ 光ライト」における標準装備のセキュリティー機能はパソコン(Windows OS、macOS)もしくはAndroid端末1台(1OS)分です。
・「フレッツ 光クロス」(FTTHアクセスサービス)や一部の「コラボ光」(詳しくは[https://flets-w.com/collabo/]をご確認ください。)によっては、標準装備の「セキュリティ対策ツール」は含まれません。
・ご利用のパソコンまたはAndroid端末環境(OS等)やソフト等との相性により本機能が正常に動作しない場合があります。詳しくは[https://f-security.jp/v6/support/faq/200201.html]をご覧ください。
・定義ファイルやプログラムは、対象の「フレッツ光」接続環境下でダウンロード・更新を行い、常に最新の状態にしていただく必要があります。
・セキュリティーに対する全ての脅威への対応を保証するものではありません。
・詳しくは[https://f-security.jp/v6/support/index.html]をご確認ください。
【「セキュリティ機能見張り番」について】
・「セキュリティ機能見張り番」の利用には、プロバイダーとの契約・料金が必要です。
・プログラムは更新を行い、常に最新の状態にしていただく必要があります。
・本機能はセキュリティーに対する全ての脅威への対応を保証するものではありません。
・ご利用のパソコン環境(OSバージョン等)やソフト等との相性により本機能が正常に動作しない場合があります。
・不必要なソフトをダウンロードしない
・パソコンのソリッドステートドライブ・ハードディスク・メモリ-を定期的にチェックし、使わないソフトを削除する
・常駐プログラムのチェック・削除
・コンピューターウイルスに感染していないか定期的にスキャンする
他にもありますが、これらを意識して普段から実行しているだけでも効果はあります。
パソコンの寿命を延ばすためにも定期的にメンテナンスをして大事に使っていきたいもの。
しかし、最近のパソコンはハードディスクドライブからソリッドステートドライブへ移行され、ハードディスクよりも立ち上がりが速く動作音が静かになってきています。
長い間使い続けている方や、今お使いのパソコンの性能に不満をお持ちの方は、買い替えも選択肢の1つに加えてみてはいかがでしょうか。
最近は高画質の動画視聴やオンラインゲームなど、家族みんなで同時にインターネットへ接続する機会が増えています。
NTT西日本では大容量データ通信もストレスなく快適に利用できる「フレッツ 光クロス」を提供しており、使えるエリアが徐々に拡大しています。
また、現在「フレッツ光」を利用していない方も、大容量データ通信サービスを取り扱う事業者が増えていますので、動画が止まったり、データのダウンロードに時間が掛かりすぎるなど不満を感じるようになった方は回線契約の見直しをおススメします。
光コラボレーション事業者さま一覧はこちら
【「フレッツ 光クロス」について】
「ひかり電話」、「セキュリティ機能ライセンス・プラス」等、一部オプションサービスはご利用いただけません。
・サービス提供エリアのすべての住所でのサービス提供を保証するものではありません。エリアについては、お問い合わせいただくか、[https://flets-w.com/cart/]をご確認ください。
・インターネットのご利用には、プロバイダーとの契約・料金が必要です。
※この記事は2023年5月25日現在の情報です。
※本項に記載されている商品またはサービスなどの名称は、各社の商標または登録商標です。
リモートワーク、オンラインゲーム、スマートフォンのWi-Fiなど日々の仕事や暮らしで安定して高速な光回線が求められています。
光回線を選ぶなら、「NTT西日本品質」という選択を。
審査22-956-1
Twitchの配信方法をわかりやすく解説! 設定から収益化の...
ホビー/2024.10.30
XR(クロスリアリティ)とは? VR・AR・MRの違いやXR...
テクノロジー/2024.10.30
OBSの使い方をわかりやすく解説! ダウンロードから配信・録...
ホビー/2024.10.09
10G(ギガ)光回線が必要な理由とは? おすすめユーザーと速...
ライフスタイル/2024.09.30
SaaS・PaaS・IaaSとは? 特徴やメリットを解説! ...
テクノロジー/2024.08.29
「ラグい」とは? 今さら聞けない「ラグ」の意味・原因と対策を...
PC・スマホ/2024.07.30
審査23-18-1
Wi-Fiを使うには? 自宅でWi-Fiに接続する方法と機器...
PC・スマホ/2018.12.20