1. フレッツ光 TOP
  2. オプションサービス
  3. フレッツ・テレビ
  4. サービスの特長

フレッツ・テレビ サービスの特長

「フレッツ・テレビ」4つの
おススメポイント

ポイント1アンテナ不要※1で安心・快適

アンテナ不要※1なので、悪天候や周囲の建物の影響を受けにくく※2いつでも安定した映像を楽しめます。

アンテナを利用していると、台風や大雨などの時、映像が乱れることがあります。ニュースやスポーツ等の途中でザザッと画面が荒れるとダイナシです。「フレッツ・テレビ」ならアンテナ不要※1なので、安定した映像を楽しめるようになります。

悪天候等の影響を
受けにくい!※2

アンテナのメンテナンス
・交換不要!

外観がスッキリ!

アンテナ不要!悪天候や周囲の建物の影響を受けにくい! アンテナ不要!悪天候や周囲の建物の影響を受けにくい!
  • ※1 アンテナで受信できるチャンネルが一部受信できない場合があります。
  • ※2 天災による設備への影響などによって、映像受信ができない場合があります。アンテナによる受信と比較して映像の安定性を保証するものではありません。

ポイント2家中のテレビ※1が活用できる

家中のテレビ※1で地デジ・無料BSが楽しめる!※2さらにオプション(有料)で専門チャンネルが楽しめる!※3

同時に複数のテレビ※1で視聴OK!

イメージ イメージ
  • ※1 複数台のテレビで視聴する場合は、NTT西日本による共聴設備接続工事(ホーム共聴工事)「有料」もしくはお客さまによる工事が必要です。
  • ※2 地上/BSデジタル放送に対応したテレビまたはチューナーが必要です。
  • ※3 BS・CS(「スカパー!」等)の有料放送の視聴には、別途提供事業者さまとの契約(BS、スカパー!はB-CASカード/ACAS番号単位、スカパー!プレミアムサービス光はチューナー単位)・料金、対応機器等が必要です。

ポイント3インターネットの速度が速い※1

WDM伝送方式※2だから、映像視聴中もインターネット※1の速度は影響を受けません!

テレビを見ている時も快適にインターネットを楽しめる!※1

映像配信サービス視聴中、
インターネットに接続すると
速度が落ちてしまう…

「フレッツ・テレビ」ならハイビジョン画質の
テレビ番組を視聴中でも

インターネットを快適に
利用できる!

  • ※1 インターネットのご利用には、プロバイダーとの契約・料金が必要です。
  • ※2 1本の光ファイバーに映像とネットの信号と別々の波長で伝送する方式。

「フレッツ・テレビ」まめ知識:「WDM方式」

「フレッツ・テレビ」は1本の光ファイバーに映像とネットの信号を別々の波長で伝送(WDM方式)するため、高画質のハイビジョン映像の視聴中もネットの速度は影響を受けません。

WDM方式イメージ

で快適にインターネット!

通信回線に光ファイバーを利用した光インターネット接続サービス。
大容量サイトや動画など、さまざまなコンテンツが快適に楽しめます。

フレッツ 光ネクスト 
ファミリー・スーパー
ハイスピードタイプ 隼

通信速度
最大 概ね 1Gbps ※3
  • ※3
    • 技術規格上の最大値であり、実効速度ではありません。
    • 通信速度概ね1Gbpsタイプに変更されても、端末、LANケーブル、その他の利用環境・状況により、実行速度が向上しない場合があります。
    • 利用環境・状況等によっては、数Mbpsになる場合があります。
    • 詳細は、以下をご確認ください。

ポイント4お値段お得に利用可能

頻繁にインターネットを利用しない方は「フレッツ 光ライト」(FTTHアクセスサービス)と組み合わせればお得にテレビを楽しめます!

インターネットを利用しない方も
「フレッツ・テレビ」の利用OK!

オプションの「スカパー!」は
1チャンネルから契約OK!

「フレッツ 光ライト」は2段階定額だから、
すぐに上限料金までいかないか心配…

「フレッツ・テレビ」での映像視聴は、
「フレッツ 光ライト」の月額利用料の課金対象外 だから、

安心してテレビも楽しめる!

「フレッツ 光ライト」について

  • 映像サービスの一部等、ご利用できないサービスがあります。
  • パソコン等の端末機器を接続するのに必要なLANケーブル等はお客さまにてご準備ください。
  • インターネットのご利用には、プロバイダーとの契約・料金が必要です。
  • サービス提供エリアの全ての住所でのサービス提供を保証するものではございません。サービス提供エリアであっても、ご利用いただけない場合があります。
    エリアについては、お問い合わせいただくか、以下をご確認ください。

見たい月だけ、見たいチャンネルだけを 選んで楽しめる!

「スカパー!(オプション)を1チャンネルから契約OK!※1

視聴例

プロ野球のシーズン中は
スポーツ関連のチャンネルを契約して※1好きなチームを応援

見たい月だけ!

オフシーズンは
映画関連のチャンネルを契約して※1
ゆったり映画鑑賞

チャンネル契約の変更はお電話一本!

  • ※1 BS・CS(スカパー!等)の有料放送の視聴には、別途提供事業者との契約(BS、スカパー!はB-CASカード/ACAS番号単位、「スカパー!プレミアムサービス光」はチューナー単位)・料金、対応機器等が必要です。

「スカパー!」について

  • 「スカパー!」は、各チャンネルの基幹衛星放送事業者さまが提供するサービスです。お申し込みについては、各チャンネルの基幹衛星放送事業者さまの代理人であるスカパーJSAT(株)にお申し込みいただきます。NTT西日本がスカパーJSAT(株)にお申し込みを取り次いだ後、スカパーJSAT(株)のお手続きが完了次第お楽しみいただけます。なお、「スカパー!基本料」および「選んだ専門チャンネルの視聴料」は、スカパーJSAT(株)から請求します。
  • BS・110度CSデジタル放送チューナー内蔵機器が別途必要です。
  • 「スカパー!」のお申し込み、利用は個人のお客さまに限ります。
  • 「スカパー!」の専門チャンネルをご覧になるには、「フレッツ光」等及び「フレッツ・テレビ」の月額利用料、「スカパー!」の「基本料・視聴料」(B-CASカード/ACAS番号単位)、各サービスの初期費用が必要です。
  • 「スカパー!」を契約中は、専門チャンネルまたはパック・セットを1つ以上契約いただく必要があります。
  • お申し込みの際は、下記の内容をご確認ください。

インターネットからのお申し込み手続がよくわからない方は、まずこちらをご覧ください。

「フレッツ・テレビ」へのお手続き

まだ「フレッツ光」をご契約していない方
「フレッツ光」(FTTHアクセスサービス)
同時にお申し込み
すでに「フレッツ光」をご契約している方
「フレッツ・テレビ」
のみお申し込み

よくあるご質問

  • Q
  • Q
  • Q
  • Q

審査 21-406-1