ひかり電話 (IP電話サービス) サービス詳細・提供条件 (IP電話サービス) サービス詳細・提供条件
「ひかり電話」のご利用にあたって
- 「ひかり電話(またはひかり電話A(エース))」のご利用には、「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ 光ライト」(いずれもFTTHアクセスサービス)、または一部の「コラボ光(詳しくはこちら)」 のいずれかのご契約、料金が必要です。なお、「コラボ光」が廃止された場合は「ひかり電話」も同時に廃止になります。
- 停電時は利用できません。
- 0039等の電気通信事業者を指定した発信など、一部かけられない電話番号があります。
- 「ひかり電話」のご利用には、別途工事費が必要です。
「ひかり電話」に対応している「フレッツ光」(FTTHアクセスサービス)は以下の通りです。
フレッツ 光ネクスト
ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼/ファミリー・ハイスピードタイプ/ファミリータイプ/マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼/マンション・ハイスピードタイプ/マンションタイプ/ビジネスタイプ
フレッツ 光ライト
ファミリータイプ/マンションタイプ
フレッツ 光マイタウン ネクスト
ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼/ファミリータイプ
一部のコラボ光
ファミリータイプ/マンションタイプ
(2019年1月現在)
各フレッツ光アクセスサービスの提供エリアについては下記をご覧ください。
フレッツ 光ネクスト/フレッツ 光ライト/フレッツ 光マイタウン ネクスト(いずれもFTTHアクセスサービス)をご利用のお客さまの場合
フレッツ 光ネクスト
ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼/ファミリー・ハイスピードタイプ/ファミリータイプ/マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼/マンション・ハイスピードタイプ/マンションタイプ(ひかり配線方式)/ビジネスタイプ
フレッツ 光ライト
ファミリータイプ/マンションタイプ
フレッツ 光マイタウン ネクスト
ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼/ファミリータイプ/ファミリーライトタイプ※
フレッツ 光ネクスト マンションタイプ(VDSL方式の場合)
フレッツ 光ネクスト マンションタイプ(LAN配線方式の場合)
- 「ONU一体型ひかり電話対応機器」は回線終端装置(ONU)とひかり電話対応機器が一体となった機器です。ひかり電話をご契約の場合、「ONU一体型ひかり電話対応機器」は無料で貸与いたします。
- 「ひかり電話」をご契約の場合、「ONU一体型ひかり電話対応機器」は無料で貸与いたします(無線LAN対応の場合は別途費用が必要です。詳しくは「料金のご案内」をご覧ください)。
- ISDN対応機器、G4FAXなど、一部の電話機等はご利用いただけません。G3FAX、モデム通信についてご利用は可能ですが、通信環境条件等により伝送品質が保てない場合があります。FAXのご利用について、通信相手側の設定によってはFAXがご利用できない場合があります。
お客さまにより「ONU一体型ひかり電話対応機器」もしくは「単体型ひかり電話対応機器」を選択することはできません。
「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ 光ライト」ご利用上の注意
- サービス提供エリアであっても、設備の状況等によりサービスのご利用をお待ちいただいたり、サービスがご利用いただけない場合がございます。
- サービス提供エリアにつきましては、お問い合わせください。
- お客さま建物内の既設の配管設備等により、新たに配管設備等のご用意をお願いする場合があります。
- 本サービスについては、ご利用のパソコン環境(OS等)により、一部機能が制約される場合があります。詳しくは、お問い合わせください。
- パソコン等の端末機器を接続するのに必要なLANケーブルやLANカード等(NIC)はお客さまにてご準備ください。
- インターネットのご利用には、本サービスに対応したプロバイダーへのお申し込み・ご契約が必要です。
- マンション内の設備状況等により、提供形態(ひかり配線方式・VDSL方式・LAN方式)が異なります。
- VDSL方式で宅内装置と電話回線等を組み合わせてご利用になる場合、ご利用いただけないサービスがあります。
- 「フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼/マンション・ハイスピードタイプ」「フレッツ 光ライト マンションタイプ」はひかり配線方式のみの提供です。
