講座番号 | 内容 |
---|---|
1-1 |
パソコン基礎~初めの一歩●パソコンでできること ●デスクトップ画面とは ●マウス操作方法 |
1-2 |
パソコン基礎~パソコンを使ってみよう●スタートメニューとは ●ショートカットとは ●アイコンについて |
1-3 |
パソコン基礎~パソコンの画面をかえてみよう●ウィンドウ操作 ●アクティブウィンドウとは ●壁紙設定 |
1-4 |
パソコン基礎~文字入力をしてみよう●カーソルについて ●文字入力の方法 ●文字を入力してみよう |
1-5 |
パソコン基礎~単語入力と変換をしてみよう●単語を入力してみよう ●文字の変換 |
1-6 |
パソコン応用~今日から使えるキー操作●便利なキーの紹介 |
1-7 |
Windows10とWindows7(windows8.1)との違い●Windows10とは ●Windows7(Windows8.1)との違い |
1-8 |
Windows10の機能●Windows Updateについて ●Windows10の機能 |
1-9 |
パソコン~復習(応用) ●パソコンの講座を振り返って学習します |
オンラインパソコン教室
リモートサポートサービスをご利用のお客さまだけに、1カリキュラム30分程度のオンラインパソコン教室を実施しております。インターネットの使い方から、文書や表の作り方(Word/Excel)まで、多彩な講座をご用意しています。
- 提供サイトの更新やメンテナンスなどで講座が開催できない場合があります。
- 場合によっては講座内容が変わる可能性があります。
講座番号 | 内容 |
---|---|
2-1 |
インターネット基礎~初めの一歩●インターネットとは ●ブラウザの画面構成 ●よく使うボタン |
2-2 |
インターネット基礎~検索してみよう●検索ページの紹介 ●検索してみよう ●便利な検索方法 |
2-3 |
インターネット基礎~お気に入りの活用●お気に入りの登録、整理 |
2-4 |
インターネット基礎~Microsoft Edgeの独自機能 ●マイクロソフト エッジ(Microsoft Edge)とは ●マイクロソフト エッジの機能 |
2-5 |
Twitter~会員登録をしてみよう●ID/PWとは ●会員登録の方法 |
2-6 |
Twitter~Twitterって何?●Twitterとは ●Twitterの画面構成 ●つぶやいてみる |
2-7 |
Twitter~つぶやきでつながろう●プロフィールの編集方法 ●検索・ユーザーフォローの設定 ●メッセージへの返信 |
2-8 |
インターネット/Twitter~復習(応用) ●インターネット/Twitter講座を振り返って学習します |
(1)メールの基礎編
講座番号 | 内容 |
---|---|
3-1 |
メール基礎~初めの一歩 ●メールの作成 ●メールの送信・受信・返信 |
3-2 |
メール基礎~アドレス帳を作ってみよう●アドレス帳作成 ●アドレス帳の利用方法 ●グループ登録 |
3-3 |
メール基礎~ファイルを付けて送ってみよう●添付ファイル送受信、保存 ●簡単な写真の送り方 |
3-4 |
メール~復習(応用) ●メール講座を振り返って学習します |
講座番号 | 内容 |
---|---|
4-1 |
Word基礎~初めの一歩●Wordでできること ●画面構成 ●文章作成 ●ファイルの保存・編集 |
4-2 |
Word基礎~文章にメリハリをつけよう●範囲の選択 ●コピー・貼り付け ●文字や段落の書式設定・変更 |
4-3 |
Word基礎~画像を挿入してみよう●テキストボックスの挿入 ●画像の挿入 ●レイアウト変更 |
4-4 |
Word基礎~飾り文字をつくってみよう●図形・ワードアートの挿入 |
4-5 |
Word応用~ページを装飾してみよう●ページ罫線 ●透かし ●網掛け |
4-6 |
Word応用~文字を揃えてみよう●インデントとは ●インデントの設定方法 ●タブ揃えの使い方 |
4-7 |
Word応用~表を作成してみよう●表の挿入、削除、解除、移動方法 |
4-8 |
Word応用~表を編集してみよう●表の高さ、幅の調整方法 ●文字から表を作成する方法 ●セルに色をつける |
4-9 |
Word応用~印刷の準備●ヘッダーとフッター ●印刷方法 |
4-10 |
Word~復習(応用) ●Wordの講座を振り返って学習します |
講座番号 | 内容 |
---|---|
5-1 |
Excel基礎~初めの一歩 ●Excelで出来る事 ●Excelの画面構成 ●セルへのデータ入力・編集 |
5-2 |
Excel基礎~表にメリハリをつけよう●セルの範囲選択をする ●セル内の書式設定 ●セルに罫線や色を付ける |
5-3 |
Excel基礎~セルを移動させてみよう●セルデータのコピーと移動 ●セルのサイズ調整 ●セルの挿入と削除 |
5-4 |
Excel応用~数式を作ってみよう●数式を作成する ●オートSUMを使いこなそう ●オートフィル機能を使ってみよう |
5-5 |
Excel応用~グラフを作ってみよう●グラフの概要 ●グラフの作成 ●グラフの編集 |
5-6 |
Excel応用~関数を使ってみよう●関数とは ●便利な関数(合計、平均、最大、最小、日付など) |
5-7 |
Excel応用~条件付き書式●条件付き書式 |
5-8 |
Excel応用~並び替えてみよう●並べ替え ●フィルター |
5-9 |
Excel~印刷の準備●印刷方法 ●印刷範囲の指定 ●改ページ |
5-10 |
Excel~復習(応用) ●Excelの講座を振り返って学習します |
講座番号 | 内容 |
---|---|
6-1 |
PowerPoint基礎~初めの一歩 ●PowerPointとは ●PowerPointの画面構成 ●プレゼンテーションの作成 |
6-2 |
PowerPoint基礎~デザインをつけてみよう●デザインの設定 ●文字書式の設定 |
6-3 |
PowerPoint基礎~スライドにメリハリをつけよう●写真・グラフなどの挿入方法 |
6-4 |
PowerPoint基礎~効果を使ってみよう●アニメーションとは ●画面切り替え効果 ●スライドショー |
6-5 |
PowerPoint基礎~印刷の準備●発表用資料作成 ●印刷方法 |
6-6 |
PowerPoint~復習(応用) ●PowerPointの講座を振り返って学習します |
講座番号 | 内容 |
---|---|
7-1 |
写真基礎~写真を取り込んでみよう●写真の取り込み ●表示方法 |
7-2 |
写真基礎~写真を整理してみよう●フォルダーを作って整理する ●削除方法 |
7-3 |
写真応用~編集してみよう●編集方法 |
7-4 |
はがき作成ソフト~宛名を作ってみよう●はがき作成ソフトでできること(表面) ●住所録の作成 ●宛名の追加 |
7-5 |
はがき作成ソフト~文面を作ってみよう●はがき作成ソフトでできること(裏面) ●レイアウト ●背景 ●文章 |
7-6 |
はがき作成ソフト~写真やイラストを入れてみよう●写真やイラストの挿入方法 |
7-7 |
はがき作成ソフト~印刷設定をしてみよう●一覧印刷方法 ●印刷方法 |
7-8 |
ソフトウェア~復習 ●ソフトウェアの講座を振り返って学習します |
- お申し込み前には、以下を必ずご確認ください。