料金・お申し込みの流れ
月額利用料(例)
(フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼の場合)
「リモートサポートサービス」
月額利用料
550円/月
月額利用料
550円/月
「フレッツ 光ネクスト」
月額利用料
4,730円/月
「光はじめ割」(料金サービス)◆(1・2年目)適用時
<解約金あり>
月額利用料
4,730円/月
「光はじめ割」(料金サービス)◆(1・2年目)適用時
<解約金あり>
インターネットのご利用にはプロバイダーとの契約・料金が別途必要です。
-
【「光はじめ割」(料金サービス)について】
- 本割引はお申し込みが必要です。「フレッツ光」を新規でお申し込みの場合は2年毎の自動延伸となります。本割引を解約された場合は解約金(~11,000円)が必要です。ただし、割引適用期間の満了月とその翌月に解約される場合は、本割引の解約金は発生しません。その他、解約金に関しましては、こちらをご確認ください。
-
【リモートサポートサービスについて】
-
リモートサポートサービスのご利用には、フレッツアクセスサービス等(※1)の契約・料金が必要です。
- フレッツアクセスサービス等とは、「フレッツ 光ネクスト」(ビジネスタイプは除く)、「フレッツ 光ライト」(※2)、「フレッツ・ADSL」、「フレッツ・ISDN」、または一部の「コラボ光(詳しくはこちら)」をいいます。
- 「フレッツ 光ライト」や一部の「コラボ光」での「リモートサポートツール」の利用量も通信料の対象です。
-
リモートサポートサービスのご利用には、フレッツアクセスサービス等(※1)の契約・料金が必要です。
-
【フレッツ光について】
オンラインパソコン教室
リモートサポートサービスをご利用のお客さまだけに、1カリキュラム30分程度のオンラインパソコン教室を実施。インターネットやメールの使い方など、基本的な事がしっかり学べます。
ご利用料金 | |
---|---|
◯1講座ごと | 1,980円※1 |
◯オンラインパソコン教室講座一覧はこちら |
- パソコンのOS、利用環境等によっては、「リモートサポート」を利用できない場合があります。
- ご利用にあたっては、リモートサポートサービス及びフレッツアクセスサービス等の契約・料金が必要です。
-
- 1講座30分程度を予定しています(1講座に必要な時間は個人差があります)。
- 受講途中で中断された場合でも料金が必要となります。また、中断後の再開についても再度料金が必要となります。
- 同一講座を複数回受講された場合、それぞれ料金が必要となります。
- パソコンのOS等、ご利用のパソコン環境によっては、「オンラインパソコン教室」をご利用いただけない場合があります。
- お客さまのご利用場所および弊社の設備状況や工事内容等により、ご利用開始までの期間は異なります。
- 「リモートサポートサービス」のご利用には、「フレッツ 光ネクスト」(ビジネスタイプは除く)「フレッツ 光ライト」または一部の「コラボ光(詳しくはこちら)」のいずれかのご契約、料金が必要です。なお、「コラボ光」が廃止された場合は「ひかり電話」も同時に廃止になります。
STEP1
お申し込み前のご確認
お客さま提供エリアの確認
「リモートサポートサービス」のご利用には下記フレッツ光アクセスサービスのご契約・料金が必要となります。各フレッツ光アクセスサービスの提供エリアをご確認ください。
STEP2
お申し込み
- お申し込み前には、以下を必ずご確認ください。
お客さま
「フレッツ光」と「リモートサポートサービス」をセットでお申し込みのお客さま
提供エリアの検索判定、お申し込みサービスのご確認。お客さま情報の入力などを行っていただきます。
- 「リモートサポートサービス」のご利用には、「フレッツ 光ネクスト」(ビジネスタイプは除く)「フレッツ 光ライト」または一部の「コラボ光」の契約・料金が必要です。
「フレッツ光」を現在ご利用中のお客さま
「フレッツ光」を現在ご利用中で、「リモートサポートサービス」のお申し込みをご希望のお客さま
お申し込みサービスのご確認、お客さま情報の入力などを行っていただきます。
お電話でもお申し込み可能です
0120-116116 0120-116116
- 受付時間:午後9時~午後5時
- 土曜・日曜・祝日も受付中です。(年末年始12/29~1/3)を除きます。
- 携帯電話・PHSからもご利用いただけます。電話番号をお確かめの上、お間違えのないようにお願いします。
- フレッツ・光マイタウン ファミリータイプをご利用のお客さまにつきましては、フレッツ・光マイタウン ファミリータイプの専用窓口までお問い合わせ下さい。
お申し込み完了
- お申し込み前には、以下を必ずご確認ください。